QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

サガン鳥栖よ、ワクワクする週末を末永く♬ と思いながら、スロージョグに行ってきます♬

2025年04月20日

 Studio Life at 09:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



先制して、逆転され、そのまま終わら

せずに、アディショナルタイムに同点

に追いつく‼ 結果、貴重な勝ち点1

を得ることができた‼


先制したので、そのまま勝つことが

ベストな状態でしたが、逆転される

というネガティブな状況に追い込ま

れた時に、そのネガティブを跳ね返

す粘りが出た昨日のサガン鳥栖。


最低限の結果は手にしたチームにも

成長を感じることができました。


ただし、複数失点を立て続けに2点も

してしまったことは、連勝の流れの良

さから慢心だったり、油断が出ていた

のかもしれません。


昨日の試合は、さらに気を締める良い

薬にして、次節、金曜日19時からの

ホーム山形戦で、勝ち点3を手にする

んです‼


引き続き、ワクワクする週末を楽しめ

ますように♬



今日は、これから、スロージョグ会 ‼

小雨が続くかもしれませんが1時間程

行ってきます♬ゆっくり走る有酸素運動、

参加者の皆様と良い運動効果も出せれ

ばと思っています♬



さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬





  


程々を知る‼ 今朝の学びから、考えることがあったのでした♬

2025年04月19日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーー

一時的な効果を生み出す行動より、

一生を見据えて効果を出せる行動

を選択していく。


人との比較を止め、人への期待や

希望といったコントロールできない

感情は抱かず、自分と向き合う。


足りていることを知り、毎日、小さな

幸せを見つけようとする。


頑張り過ぎる、

休み過ぎる、

ストイック過ぎる、

怠け過ぎる、

食べ過ぎる、

我慢し過ぎる、

など、「過ぎる」ことをしない。


自分にとっての程々を見極め、バラ

ンスを大切にする。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今朝の学びから、そんなことを考え

ていたのでした♬


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬

  


お客様との会話。「人生もあっと言う間でしょうね‼」 という言葉が凄く心に残っています

2025年04月18日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


昨日のお客様とのある会話。


私 「もう、5月きますね‼」

お客様 「早ですよね‼ 毎年時間が
      経つのが早くなってて人生
      もあっという間でしょうね‼」

私 「うん、うん」 と頷く。

お客様 「私の年齢は、人生時計では
       お昼時なんですって‼」

私 「そうなんですね‼」



何気ない、トレーニング後の会話

だったんですが、お客様が帰られた

後、改めて「時間」の大切さを心から

感じていました。


「人生もあっと言う間でしょうね‼」

という言葉が凄く心に残っています。


人生の終盤を迎えた時、良かった

と思えるような人生であるように、

また、亡くなる時に「やっておけば

良かった」と後悔することがない

ような行動選択もしていきたい、と

思ったのでした‼


その為にも、健康な心身であること。


あっという間の人生を充実させる

には、健康が第一‼ 


自身の健康と、周りの皆の健康、

お客様の健康、そのことも想うの

でした。


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬





  


その1食の食事にきちんと向き合い、「いつものその1食を豊かにしよう」と想うのでした♬

2025年04月17日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



この時期、タケノコが美味です♬


ありがたいことに頂きましたタケノコ

を昨日食しまして、非常に美味しく

感じました♬


程良く硬い部分から先端にかけて

柔らかくなっていく、タケノコのあの

食感のグラデーションも、個人的に

は大好きで、「美味い‼」と唸ったの

でした♬


そして、想いました。


どんなものを食す時も、その食材や

料理の味や食感、その他感じられる

感情をもっと大切にすることで、その

1食の食事の幸福感は増やせるなと。


白米の味や食感、味噌汁の味や

具材の味、食感、サラダもそう。


食事をする、ということにもっと向き

合う姿勢で、ゆっくり、よく噛んで、

味わうことが、どんな食事でもその

時間を豊かにしてくれると再度考える

のでした♬

 
「いだだきます」と「ごちそうさま」。


ちゃんとその1食の食事に向き合う為

に、始まりと終わりをきちんと設定する

にも、感謝の意を忘れない為にもその

2つの言葉はやはり重要だとも思うの

でした‼


食との向き合い方を大事に、その1食

を豊かにしていきます♬ 自分次第で‼


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬


  


理想的な呼吸を身に付け、立つ、歩くなど普段の動きを見直し、キレイに行うこと

2025年04月16日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



まず、気にかけていることは、


「特別な動きに目を向けるだけでなく、

感覚力を磨くこと、理想的な呼吸を

身に付けること、立つ、歩くなど普段

の動きを見直し、キレイに行うこと。


それが基本となって、心とからだの

健康、パフォーマンスの向上にも

繋がって、動きの応用もできる」


ということです。


座り方、立ち方、歩き方、呼吸、所作。

これらを普段からどうしているかで

健康度やボディメイクも向上していく

でしょう♬


鼻呼吸での深呼吸、姿勢良くから

日々、実践していきませんか♬


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬

  


「肥満は炎症性疾患である」という説から、改めて肥満について少し考えてみました‼

2025年04月15日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


「肥満は炎症性疾患である」という説。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・慢性炎症は、脂肪燃焼と筋肉合成を
 阻害する

・慢性炎症は内臓脂肪蓄積を促進する

・過剰なストレスを受けると空腹感増す

・過剰に肥大した脂肪細胞から炎症が
 誘発される

・脂肪細胞の増加は慢性炎症の継続
 要因になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では、慢性炎症を抑えるには?

・ストレスの除去

・適度な運動

・腸内環境の改善

・環境毒の排除

・断続的断食

が挙げられます。



食べ過ぎや運動不足、活動不足は肥満

の原因の一つ。しかし、食べ過ぎの意識

がなくても太ることはあります。中年期

以降、若い頃と同じような食事量を摂取

していたら、太りやすくなるんです。基礎

代謝量の低下により。


「少し太ってきたかな」を放置してしまうと

さらに太ってなかなか痩せられないことも。

ホルモンバランスが乱れていくために。


また、肥満の人は腸内細菌の割合が少

ないという報告も。


ただし、痩せすぎも健康上大問題。


健康上、好ましいのは、適正体重での

維持管理ができていることでしょう。


肥満では、重篤な疾患に見舞われる恐れ

が高まることに加え、関節など筋骨格系

への負担増でいわゆる整形外科的疾患

になる可能性も上がりますよね。


日本では、2000万人近くがメタボという

記事を昨日改めて目にしまして、肥満に

ついて考えてみるのでした。


できるだけ良い生活習慣の積み重ね、

逸脱した時の軌道修正力の向上、姿勢

作り、筋肉作り、動きづくりを今後も磨い

ていこうと、個人的には思うのでした♬


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬





  


その時は「あっ」という間にやってくる‼ コツコツ練習とトレーニング、準備を怠らないことが大事なんです‼

2025年04月14日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨日は、60分のランニングと30分

のウォーキングにて、脚作りや姿勢

作りを行いました♬


かなりの強風が吹くこともあり、走る

毎に、向かい風、追い風が交錯し、

向かい風にはそれ相応のウォーム

が必要で、一方、追い風では上手く

姿勢を風向に合わせられれば勝手

に前に進んで行くという、どちらの風

の時も、それぞれを楽しみながら走っ

ていました♬


そう、向かい風に負けないように進む

ことも、きついですが、思考次第で楽し

むことができます‼


目標レースまで、あと3ヶ月程。

その時は、あっという間にやってきます

からコツコツ練習、トレーニング、健康

づくりを行わなければなりません。


本番は大事ですが、そこで力を発揮

できるような準備がもっと大事。


その過程から楽しんでおります♬



そして、そして、ドキドキする週末から

ワクワクする週末を感じられるように

なってきました‼


期待が持てるようになったサガン鳥栖。


強敵長崎にアウェイで、2得点の失点0

での勝利は見事でした♬


連勝できるようになったこと、無失点も

続けられるようになったことにチーム

の成長があり、今後が楽しみです‼


とにかく勝ち点を積み重ねましょう‼


今週は、雨模様が多い1週間になりそう

ですが、色んな天候も楽しんでいきたい

と思うのでした♬


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬






  


しなやかで強いからだであり、目覚めが良かったり、意欲的に生活できるからだ作りを行います♬

2025年04月13日

 Studio Life at 09:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


今朝は、起床後、家事からスタート♬


目覚め良く起きられて、すぐに動け

るような、からだが軽い感覚もあり、

今のからだ作りが上手くいっている

ことが感じられました♬


ダラダラせずに、快活に起きられて、

何を食べても美味しいと感じられ、

意欲的に生活できる心身であること

はとても幸せなことで、私の目指す

姿の一つとして、自身の健康作りを

行っているんです。


ちなみに今朝は、しめじ、玉ねぎ、

豆腐が入った味噌汁と、ゆで卵、

頂いた高菜漬けをご飯に乗せた

もの、が朝ご飯でしたが、どれも

とても美味しく感じられたのでした♬


姿勢良く、全身バランス良く筋肉も

つけて、しなやかにも動ける見た目

にも配慮したからだ作りも行います

が、前述のように、目覚めが良かった

り、意欲的に生活できる心身でもあり

たいので、その為には生活習慣全般

に意識を向け、できるだけ良い習慣

を重ねていく必要があり、心を整えて

おくことも大事‼


そこで、私の場合は、夜のスマホは

ほぼ活用しないことが多く、寝床にも

持っていきません。パソコンでできる

ことは、携帯よりもなるべくパソコン

を使い、携帯でサクサク動かすより

手間がかかるようにしています。


デジタルで使用しているものはパソ

コンと携帯のみで、デジタルデトックス

をできていることから、それも、心を

整えることに繋がっています♬


今、既にそうですが、AI活用もさらに

生かししていくべき今後にもなっていき

ますから、デジタルとの上手な付き合い

方も高めていきながら、自分なりの健康

づjくりを極めていこう、そんなことまで考

える朝でした♬


今日は、サガン鳥栖も‼

隣県、長崎との九州ダービー。

勝利すれば良い流れが加速するはず。

キックオフを楽しみに待ちたいと思います♬


さて今日も、適度にからだを
ましょう‼ 

私も、いつものランニング習慣、これから
行います♬

それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


「声を聞くと元気が出るんよ♬」は、一つの目指す姿です‼

2025年04月12日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



「妻とも話すんだけど、秋永さんの声を

聞くと元気が出るんよ♬」


昨日、ご主人がご利用だったのですが、

トレーニングの合間にそんなことを。



尊敬する、あるトレーナーの方が話され

ていた理想の姿。


「私が目指す究極の姿は、運動を指導

せずとも、私に会うだけで元気になって

健康になれる方が増えること。だから、

その為に必要な自分磨きを行います。」


10年程前のセミナーの途中にそんな話

をされたのですが、その言葉がずっと私

の中には残っていて、「声を聞くと元気に

なる♬」という話は、私の存在意義を感じ

られた、ある種、嬉しい場面でした‼


また、誰にでも、とか、万人の方に、

刺さることはないですが、お客様に、

誰か、に私の何かが刺さるように、

何か良い影響が与えられるように

なることは、これからも目指していこう

と思ったのでした♬


ちなみに、ご主人からは私も色んなこと

学ばせて頂いているので、感謝しており

ます♬


九重や、遠くは日本アルプスの登山話

には好奇心を搔き立てられたりもして♬


頂いた声を力に、指導磨き、自分磨き

もしていこうと熱も入るのでした‼


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬















  


自分の考動をコントロールすることは自分次第で100%できる‼

2025年04月11日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



1日1歩、前進できたら凄いこと、

1日その場に立ち止まる停滞もあり、

1日1歩、後退することもあるかも。


山あり、谷あり、

登り坂、下り坂、マサカがあることも。


起きてしまったことは変えられません

が、そこから学んで、思考を整理して、

自分の考動をコントロールすることは

自分次第で100%できる‼


停滞しても、後退しても、マサカ、が

あっても、分かっていることは、また

明日はやってきて、時は進んでいく

ということ。


その「時」をどう使うか。

思考と行動を大事にしていきたい♬


仕事や人生で、好奇心に溢れ、行動

されているお客様との会話から、そんな

ことを考えることがあったのでした♬


本を読んで、運動して、食事や睡眠

にも配慮して、心と身体を作っておく

日常であることが私には重要です。


行うべき日々の積み重ねこそ大切

なんですね♬


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬