QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

今日からは、キャンプイベント♬ 絶景、キャンプ飯、交流、ゆっくりと流れる時間、全てを楽しみます♬

2023年09月30日

 Studio Life at 08:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今日から2日間は、私が主催します

キャンプイベントへ行ってきます♬


海の景色がとにかく最高な場所へ♬


昨年は、こんな景色が観られました‼




大自然の景色に加え、自然の中で

頂くご飯、ゆっくりとした時間、交流、

ご参加される皆様と協力もしながら

屋内では味わえない有意義な時間

を満喫してきます♬


キャンプ大好きトレーナーとしては

ワクワクが鳴りやみません‼


また、報告させて頂きます♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


決戦は10月8日(日)‼ サモア撃破で、次のアルゼンチンにも勝利するのみ‼

2023年09月29日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今朝も観ました‼

朝4:00、日本対サモア。


前半の良い流れから、後半終盤の

冷や冷や、最後まで目が離せない、

熱戦でした‼


サモアの選手が猛獣というか、重厚

な機関車のように、一人で前へ前へ

突進する凄いパワーも圧巻で。


チームで日本は勝利♫


10月8日(日)いよいよこれに勝てば

決勝トーナメント進出が決まる、相手

はアルゼンチン。


勝つこと‼ はっきりした条件‼


いや~、楽しみです♬





ラグビーワールドカップ日本代表

ボードがさあrに長い期間掲示できる

ように願っています‼


またまた、熱くなってます♬



それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


動き出せば、目標の半分は達成している⁉ 「大丈夫、何とかなる‼」

2023年09月28日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


[「できるかな?」

「失敗したらどうしよう?」


悩む時もあるけど、悩んでいるだけ


では何も解決しない。


案ずるより産むがやすし。


不安が心に押しよせてきたら、

「大丈夫、何とかなる‼」

自分に言い聞かせる。


動き出せば、目標の半分は達成して

いるんだから♬



そんなエッセー、今朝、読み返しす

ことがありました♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


”在り方”を磨こう、そんなことを改めて考えることがありました♬

2023年09月27日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



「私は一人では続かない、こうやって

先生に教えてもらったり、誰か一緒

にやってくれる人がいないと‼」


昨日の運動終了後、そんなことをある

お客様が伝えて下さいました。



「そういう方の為に私がいますよ♬」

そう、私はお返ししたのですが、


自分ではできない方にきちんと対応

して、良い心身の状態に導いたり、


知らなかった学びを提供できたり、


新たな自分を発見させてあげたり、


悩みや不安、痛みや苦しみに共感

できたり、


そんな指導者でもありたい‼


ふとした会話からそう感じることが

ありました♬


”在り方”を磨こう♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬
 

  


「Studio Life」ダイエット報告部 第2期 、いよいよ今日で終幕です‼ 部員の皆様、お疲れ様でした♬

2023年09月26日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



「Studio Life」ダイエット部 第2期、

部活動、8月26日(月)から毎日続

けてきた活動がいよいよ今日終幕。


30日間部員の皆様と活動しました‼


正式には、

「Studio Life」ダイエット報告部。


毎朝を基本として、3つのことを

報告し合っていました。


「報告する」という活動が入ることで、

行動を考える意識が芽生え、痩せや

すく太りにくい場面場面の行動が増

える利点がありました♬


それから、きっかけづくりの側面も

大きな役割を果たしたと思います。


「太ってきたからだが気になる」

「痩せなければと思ってはいるけど」


一歩を踏み出すことができていない。


この企画を開催したことで、そんな

状態だった方が、一歩を踏み出す

”きっかけ”になり、考動の仕方を

学ばれていく過程も、日々の報告

を見て、伺えました♬


「あ~、30日間終わった~」

と、ここで流れを断ち切るのか、


「この30日間を明日からにもまた

繋げていこう」

と、愉しんでいけるのか、


それが、リバウンドの分かれ道です‼



徹底した制限や、過度な我慢は、

反動行動の爆発メーターを貯め

続けている状態とも言え、


健康を害さず、自分が求めるスタイル

からも逸脱しない程度で、糖や脂質

も楽しみ、自分でコントロールできる

持続可能な行動習慣を磨いていく

ことも楽しんで頂きたい♬


そして、頑張れる自分がいることも

自信にして頂きたい♬


何だかそんな想いが朝から溢れて

おります。


部員の皆様から、最後の感想まで

頂くようにしていますので、読者の

皆様に役立つことがあるかもしれ

ませんので、また感想等もこちらで

紹介できればと思っています‼


ダイエット報告部の皆様、ひとます

30日間の部活動、本当にお疲れ

様でした♬ 私も学ばせて頂きまし

たこと感謝致します‼



それでは皆様、good condition
でありますように♬  


「子どもたちを自信満々にしてあげたい‼」運動会の報告から、改めてそんなことを想うのでした‼

2023年09月25日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨日、お天気にも恵まれる中、

小学校では運動会が行われていた

地域が多かったです♬


そんな中、送られてきた動画。


「70m走ありました‼ 2位になること

ができました‼ 本人も喜んでいます♬

ありがとうございました♬」



7月に相談がありました。


「甥っ子が、これまでずっと運動会の

徒競走で最下位で、去年は泣いてい

たんです。少しでも順位があげられる

ように指導してもらえませんか?」


それから、お互いに機会を作って2度、

からだの使い方や走る練習を行いま

した。


運動会ではどうだったかなぁ、と心配

や、期待もしていたり‼



送られてきた動画には、最初見せて

もらった走り方とは比べ物にならない、

躍動感あるもので、もう少し距離が

長かったら1番の子を追い抜いて

いただろう感満載の追い上げをして

いました‼


きっと、運動会までの間、自分でも

教わったことを練習してきたんだろう

と思わせる走りでした♬


運動だけに限らず、何か子どもが

困っていたり、悩んでいたり、悔し

がっていたりしている時、何か自信

をつけさせてあげられるようなこと、

できる大人でありたい、とも改めて

考える機会にもなって、私の学び

にもなりました‼ 感謝です‼


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


それでは皆様、good condition
でありますように♬


  


お散歩ウォーキング‼ 気持ちの良い朝活でした♬

2023年09月24日

 Studio Life at 09:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


昨朝、気持ちの良い朝活でした♬












森林公園というだけあって、本当に

森林が豊富♬森林浴もできましたし、

水場もあって、その景色にも、また

癒されもしました♬


色んな運動がありますが、お散歩

もまた、心身共に、そして、脳に

とっても、良い運動です♬


参加者の皆様、お疲れ様でした‼

また、朝活も企画していきます‼


さて、9月最後の日曜日。

今日も、適度にからだを動かし、

有意義な1日にもしていきます♬



それでは皆様、good condition
でありますように♬



  


今日は、朝活から♬ お散歩ウォーキングで、朝から健康度をグッと高めます♬

2023年09月23日

 Studio Life at 07:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨日の午後からの雨続きが心配でした

が、上がって一安心♬


今日は、お客様との朝活‼

お散歩ウォーキングからスタートです♬


陽の光に触れ、外気に触れ、交流も

ありながら、適度にからだを動かす

こともできる、かなり良い健康づくり

の一助となること間違いなしです♬


朝の時間を有効に使う。

その日1日を充実させるにも大事な

時間の使い方だと、思っています♬


朝活、皆様もいかがですか♬


また、報告させて頂きます。


それでは皆様、good condition
でありますように♬


  


自分のからだを知り、自分のからだの声を聞く

2023年09月22日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨日は、足の指、足の裏から股関節

まで、脚のマッサージやセルフメンテ

ナンスを取り入れたのですが、気持ち

良くて、はりや軽度のむくみもとれ、

心身共にスッキリしました♬


やはり、鍛えるだかでなく、ほぐすとか

整えることも、からだに変化を起こす

には有効で、必要なことを、改めて

実体験したところです。


自分のからだを知り、

自分のからだの声を聞く。


からだづくり、健康づくりに生かして

いきますし、お客様へと還元していき

ます♬



今日は、この辺でですね♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


どんな意識、どんな言葉、どんな身体⁉ それによって感情が変わり、行動が変わる‼

2023年09月21日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


関西が熱いですね‼


パ・リーグでは、オリックスがリーグ

優勝♬ ここ数年、オリックスは安定

した強さを誇っていて、より魅力的

になっているようです♬


日本シリーズで、阪神対オリックス

が実現すれば、関西は物凄いこと

になるでしょう‼


改めまして、オリックスファンの皆様、

おめでとうございます♬




さてさて、今日は、昨日のブログ内容

を少し深掘りします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

人が行動を起こすのは、性格ではなく

感情の状態にある。


感情が行動の原因になるということ。


つまり、良い感情を増やすことが良い

行動、良い未来に繋がっていく。


では、良い感情を増やすには⁇


それが、以下の1.2.3.


1.意識の焦点を変える

2.言葉の選択を変える

3.身体の状態を変える


なんですね‼

ーーーーーーーーーーーーーーーー

と、こんな内容が昨日の話でした。


そして、今日は上記1.2.3.に

関して、内容を追加したいと思います。


1.意識の焦点を変える


問題に目を向けるのか、解決された

未来に目を向けるのか、過去の失敗

に目を向けるのか、成長した未来に

目を向けるのか、という焦点の違いで

感情が変わる


2.言葉の選択を変える


ダメだ、失敗する、できない、きっと

うまくいかない、という言葉を使う人


面白い、チャレンジしてみる、ここから

何か学ぼう、やればできる、という言葉

を使う人では、感情の状態が違ってくる。


3.身体の状態を変える


身体の状態とは、姿勢や表情といった

外から見て分かるものや、睡眠の質や

量、運動不足かどうか、食事の質や量

など、身体に関する全ての要素。

疲れていると、怒りやすくなり、諦め

やすくもなり、元気であれば、優しくなれ、

粘り強くもなれる。

というように、身体の状態は、感情に

影響を与え、未来を変える。



1.2.3.引き続き、私も意識していき

ます♬ 学びからのアウトプットでした。


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬