足首もからだにとって大事‼ 背屈、底屈の動きは両方出せる⁇ 今日も、足繋がりで少しばかりお届けします♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
昨日は、足の裏にバランス良く乗れて
いますか?と言った内容で少しばかり
お届けしましたが、
今日も足繋がりで、足首を考えてみよう
と思います♬
足首の関節運動の中に以下のイラスト
の動きがあります↓

背屈と底屈!
中でも、背屈の動きが上手く出せない、
背屈制限なんて言ったりしますが、その
ことが発端となって、股関節や骨盤にも
悪影響が出て、膝痛や腰痛が出ること
も案外あります‼
捻挫の中で最も発症率が高い外反捻挫
も、そのことが原因の場合も考えられ。
バランス良い骨格スタイルにする為、不調
や障害を改善、予防する為に、足首の機能
を理想的に備えられているかも、大事だと
言えるんですね‼
では、どういう状態が理想的で、理想的で
無い場合にどうすれば良いのか?までが
必要ですので、私の場合は必要に応じて
運動によって、動きによって、行えること
がありますので、背屈を生み出すことも
試みます‼
昨日、お伝えしましたバランス良く足の裏
に乗れていること、は足首の機能の良好
さにも関係しますし、やはり大事です‼
足首もからだにとって大事なんだなぁ、と
今日は、知って頂ければと思います♬
さて、サガン開幕戦、勝利でした‼
勝利は本当に大きな大きなアドバンテージ
になる♬
最初の5試合にフルパワーを使い、勝利
を重ねる、と、金 監督は話されているそ
うですが、まず最初の一つ、宣言通り獲ら
れました♬
期待、ワクワクが高鳴っております♬
引き続き、応援します‼
2月も最終日‼
今日も成長、向上する1日に♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
昨日は、足の裏にバランス良く乗れて
いますか?と言った内容で少しばかり
お届けしましたが、
今日も足繋がりで、足首を考えてみよう
と思います♬
足首の関節運動の中に以下のイラスト
の動きがあります↓

背屈と底屈!
中でも、背屈の動きが上手く出せない、
背屈制限なんて言ったりしますが、その
ことが発端となって、股関節や骨盤にも
悪影響が出て、膝痛や腰痛が出ること
も案外あります‼
捻挫の中で最も発症率が高い外反捻挫
も、そのことが原因の場合も考えられ。
バランス良い骨格スタイルにする為、不調
や障害を改善、予防する為に、足首の機能
を理想的に備えられているかも、大事だと
言えるんですね‼
では、どういう状態が理想的で、理想的で
無い場合にどうすれば良いのか?までが
必要ですので、私の場合は必要に応じて
運動によって、動きによって、行えること
がありますので、背屈を生み出すことも
試みます‼
昨日、お伝えしましたバランス良く足の裏
に乗れていること、は足首の機能の良好
さにも関係しますし、やはり大事です‼
足首もからだにとって大事なんだなぁ、と
今日は、知って頂ければと思います♬
さて、サガン開幕戦、勝利でした‼
勝利は本当に大きな大きなアドバンテージ
になる♬
最初の5試合にフルパワーを使い、勝利
を重ねる、と、金 監督は話されているそ
うですが、まず最初の一つ、宣言通り獲ら
れました♬
期待、ワクワクが高鳴っております♬
引き続き、応援します‼
2月も最終日‼
今日も成長、向上する1日に♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
足の裏にバランス良く乗れていますか? 足の裏をバランス良く地面に接地できていますか?それって結構大事です‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
ギックリ腰(急性腰椎症)を先週発症され、
週2回のトレーニングだった習慣をお休み
で、今日からまた再スタートされたお客様。
状態、状況を確認しながらのトレーニング
でしたが、終了後には、「腰が楽なった‼」
との感想を頂き安心しました♬
急性の場合、まずは安静が必要ですが、
徐々に回復してきた、くらいからは運動
によって、回復が促進されることは多い
です♬
もちろん、やみくもにただやるだけでは
効果的ではないので、適切に、的確な
運動を行う必要はあります‼
トレーニングをしない、日常生活の時間
の方が長いので、腰が楽になった感覚
を、日常生活の中にこそ落とし込んで
もらえれば、とお伝えもしたところです♬
お客様、スクワットも凄く安定して足の裏
に乗れていらっしゃいましたので、そのこ
とも、腰が楽になったことに繋がったもの
と考えられます‼
両脚支持も、片脚支持も、母指球・小指球・
かかとの真ん中に乗れていらっしゃる感じ
が出ていました♬
日頃も、足の裏が地面についている時は、
上記のスポットに乗れていることを意識
して頂けると、良いことが、からだに跳ね
返ってくることが期待できます♬
立っている時、座っている時も♬
足の裏にバランス良く乗れているか⁇
時々、確認してみて下さいね♬ 大事です
から‼

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
ギックリ腰(急性腰椎症)を先週発症され、
週2回のトレーニングだった習慣をお休み
で、今日からまた再スタートされたお客様。
状態、状況を確認しながらのトレーニング
でしたが、終了後には、「腰が楽なった‼」
との感想を頂き安心しました♬
急性の場合、まずは安静が必要ですが、
徐々に回復してきた、くらいからは運動
によって、回復が促進されることは多い
です♬
もちろん、やみくもにただやるだけでは
効果的ではないので、適切に、的確な
運動を行う必要はあります‼
トレーニングをしない、日常生活の時間
の方が長いので、腰が楽になった感覚
を、日常生活の中にこそ落とし込んで
もらえれば、とお伝えもしたところです♬
お客様、スクワットも凄く安定して足の裏
に乗れていらっしゃいましたので、そのこ
とも、腰が楽になったことに繋がったもの
と考えられます‼
両脚支持も、片脚支持も、母指球・小指球・
かかとの真ん中に乗れていらっしゃる感じ
が出ていました♬
日頃も、足の裏が地面についている時は、
上記のスポットに乗れていることを意識
して頂けると、良いことが、からだに跳ね
返ってくることが期待できます♬
立っている時、座っている時も♬
足の裏にバランス良く乗れているか⁇
時々、確認してみて下さいね♬ 大事です
から‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
腕が上がらないのは、腕のせいではない!? その他に原因があることも多いんですね‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
こちらをご覧下さい↓

このような姿勢が常習化していると、
肩が凝る、
首が凝る、
腕が上がらなくなる、
腰が痛くなる、
、、、、、、、
様々な不調を引き起こしかねませんね‼
座っている姿勢だとしても同様ですよ‼
先日、「1年くらい前から肩が挙げずらく
なって」 とお話して下さったお客様が
いらっしゃいました。
その動作を見せて頂き、状況も伺ってから、
「では、ここをこう言う風にして、同じような
動作をもう一回行ってもらって良いですか♬」
と、姿勢や動作に関するポイントをお伝え
したところ、
「挙がる‼ 挙がります‼」
と、驚かれていました♬
腕が上がらないのは、腕や肩のせいでなく、
その他の部分が原因となっていることは多
い為、局所ではなく、根源へアプローチする
ことで動きやすくなったり、痛くなくなったり
することは、ある話です‼
そんなお客様とのやりとりから、分かりやす
い、からだに関する知識の提供も大事にし
ていき、
運動を提供するだけではなく、健康になる
方法やからだをより良く変える方法を提供
していくことを、引き続き大切にしていこう‼
と、改めて思ったのでした♬
快適、快調に過ごせる程、ストレスも減り
ますし、幸せ度も上がりますしね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
こちらをご覧下さい↓

このような姿勢が常習化していると、
肩が凝る、
首が凝る、
腕が上がらなくなる、
腰が痛くなる、
、、、、、、、
様々な不調を引き起こしかねませんね‼
座っている姿勢だとしても同様ですよ‼
先日、「1年くらい前から肩が挙げずらく
なって」 とお話して下さったお客様が
いらっしゃいました。
その動作を見せて頂き、状況も伺ってから、
「では、ここをこう言う風にして、同じような
動作をもう一回行ってもらって良いですか♬」
と、姿勢や動作に関するポイントをお伝え
したところ、
「挙がる‼ 挙がります‼」
と、驚かれていました♬
腕が上がらないのは、腕や肩のせいでなく、
その他の部分が原因となっていることは多
い為、局所ではなく、根源へアプローチする
ことで動きやすくなったり、痛くなくなったり
することは、ある話です‼
そんなお客様とのやりとりから、分かりやす
い、からだに関する知識の提供も大事にし
ていき、
運動を提供するだけではなく、健康になる
方法やからだをより良く変える方法を提供
していくことを、引き続き大切にしていこう‼
と、改めて思ったのでした♬
快適、快調に過ごせる程、ストレスも減り
ますし、幸せ度も上がりますしね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
人生を好転させる、成長させる口癖‼ 「なるほど!」「いいね!」「確かに!」 そんなことを聞きました♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
撮った時間は違いますが、同じ地点から
撮りました♬
後ろを見ての、我が家のテント!

前を見ての、海の景色!

どちらの景色も良いなぁ、と思ったので
思わず撮りました♬
ひょっとしたら、また別の方向、方角をよく
見ていたら、良い景色が見られたかもしれ
ませんし、その逆もあったかもしれません。
良い景色だったとしたら、また気分良く心
が育まれますし、もし、逆だったとしても、
そこから学べることがきっとあります。
広い視野、視点を持ち考えられることって
大事だ、と、キャンプ写真を振りながら思
うことを今日はちょっとしておりました♬
人生を好転させるにはこんな言葉を使う
ことを口癖にしておくと良いそうです♬
それは、
「なるほど!」 「いいね!」 「確かに!」。
成長速度も速くなるとか‼
否定から入る言葉では成長できないとの
話ですので、注意が必要ですね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
撮った時間は違いますが、同じ地点から
撮りました♬
後ろを見ての、我が家のテント!
前を見ての、海の景色!
どちらの景色も良いなぁ、と思ったので
思わず撮りました♬
ひょっとしたら、また別の方向、方角をよく
見ていたら、良い景色が見られたかもしれ
ませんし、その逆もあったかもしれません。
良い景色だったとしたら、また気分良く心
が育まれますし、もし、逆だったとしても、
そこから学べることがきっとあります。
広い視野、視点を持ち考えられることって
大事だ、と、キャンプ写真を振りながら思
うことを今日はちょっとしておりました♬
人生を好転させるにはこんな言葉を使う
ことを口癖にしておくと良いそうです♬
それは、
「なるほど!」 「いいね!」 「確かに!」。
成長速度も速くなるとか‼
否定から入る言葉では成長できないとの
話ですので、注意が必要ですね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
「からだが軽くなる♬」 それも立派な運動の効果です♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
「ここに来ると、いつもからだが軽くなるん
です♬」
本日、トレーニング終了後、帰り際にそん
な言葉をお客様が伝えて下さいました♬
なぜ、そうなるのか‼
そうなる為の方法、理由があります♬
運動を行うのに、色んな目的があると思い
ますが、
「からだが軽くなる♬」
という変化が出せるのも、立派な運動の
効果ですし、
必要な方々に、そんな効果も存分に引き
出してあげたい♬
そんなことを思ったのでした♬
短いですが、今日はこの辺で(^^)/

そうそう、今週末からまた、ワクワクする
週末が始まります♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
「ここに来ると、いつもからだが軽くなるん
です♬」
本日、トレーニング終了後、帰り際にそん
な言葉をお客様が伝えて下さいました♬
なぜ、そうなるのか‼
そうなる為の方法、理由があります♬
運動を行うのに、色んな目的があると思い
ますが、
「からだが軽くなる♬」
という変化が出せるのも、立派な運動の
効果ですし、
必要な方々に、そんな効果も存分に引き
出してあげたい♬
そんなことを思ったのでした♬
短いですが、今日はこの辺で(^^)/
そうそう、今週末からまた、ワクワクする
週末が始まります♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
本番で結果を出す人は、本番でたまたまホームランを打った人じゃなく練習の70%の力しか出さなかったのにホームランを打つ人‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
キングコングの西野さんが、こんなことを
おっしゃっていました‼
「本番の前に既に結果は決まっている。
緊張して力が出せない、等の要素も踏ま
えて、その人の実力で、緊張しても結果が
出せるように、本番までにしておかないと
いけない。
勝負は、本番の前についている。
つまり、本番までの過ごし方でもう決まって
いる。
本番で結果を出す人は、練習の70%しか
力が出せなかったのに結果を出す人で、
本番で結果を出す人は、本番でたまたま
ホームランを打った人じゃなく練習の70%
の力しか出さなかったのにホームランを
打つ人なんです。
そこをよく見ておかないといけなくて、
それが実力なんです。
本番に至るまでの過程がいかに大事で
あるか、知っておくべきです。」
就職試験で、採用者はこんなことを見て
いる、とのテーマで話されていた内容が
上記のようなことでした‼
共感です。
準備が大事、
過程が大事、
それは、私も大切にしていることであり、
よく伝えさせて頂くことでもありますし、
それまでの考動が、現在の結果を出し
ている訳で、結果が出せたのは結果を
出す考動をしてきたから、出せなかった
としたら、それもまたそういう考動をして
きたから‼
何か大事な試験や、出来事を控えている
皆さん、本番がまだ先の数日であるとして
も、できることはまだまだありますね♬
また、本番がいつ来ても良いように、日々
をデザインすることもできますね♬ 結果
を出す過程を心掛けることもできます♬
西野さんの話が心に残ったことから、紹介
までさせて頂きました♬
今日も、お客様に脚を運んで頂けている
ことに感謝もしております♬

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
キングコングの西野さんが、こんなことを
おっしゃっていました‼
「本番の前に既に結果は決まっている。
緊張して力が出せない、等の要素も踏ま
えて、その人の実力で、緊張しても結果が
出せるように、本番までにしておかないと
いけない。
勝負は、本番の前についている。
つまり、本番までの過ごし方でもう決まって
いる。
本番で結果を出す人は、練習の70%しか
力が出せなかったのに結果を出す人で、
本番で結果を出す人は、本番でたまたま
ホームランを打った人じゃなく練習の70%
の力しか出さなかったのにホームランを
打つ人なんです。
そこをよく見ておかないといけなくて、
それが実力なんです。
本番に至るまでの過程がいかに大事で
あるか、知っておくべきです。」
就職試験で、採用者はこんなことを見て
いる、とのテーマで話されていた内容が
上記のようなことでした‼
共感です。
準備が大事、
過程が大事、
それは、私も大切にしていることであり、
よく伝えさせて頂くことでもありますし、
それまでの考動が、現在の結果を出し
ている訳で、結果が出せたのは結果を
出す考動をしてきたから、出せなかった
としたら、それもまたそういう考動をして
きたから‼
何か大事な試験や、出来事を控えている
皆さん、本番がまだ先の数日であるとして
も、できることはまだまだありますね♬
また、本番がいつ来ても良いように、日々
をデザインすることもできますね♬ 結果
を出す過程を心掛けることもできます♬
西野さんの話が心に残ったことから、紹介
までさせて頂きました♬
今日も、お客様に脚を運んで頂けている
ことに感謝もしております♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
お客様は笑顔で話して下さいました♬ 「運動の力は凄い‼」 って♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
「運動の力って凄い‼
周りから姿勢が良くなったと言われるし、
昨日なんて、嬉しい驚きもありました♬
右手でも、左手でも、肩甲骨が触れる
程、背中側に腕が動かせるようになる
なんて、こんなこと今まで体験できませ
んでした‼
運動の力って凄い♬」
トレーニング終了後、今日、そんなこと
を笑顔でお話下さるお客様がいらっしゃ
いました♬
それを聞いて、私も嬉しくなりましたし、
運動が持つプラスの影響の可能性を、
対応させて頂いている全てのお客様
に引き出してあげたい‼
そう、再度、強く思ったのでした‼

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
「運動の力って凄い‼
周りから姿勢が良くなったと言われるし、
昨日なんて、嬉しい驚きもありました♬
右手でも、左手でも、肩甲骨が触れる
程、背中側に腕が動かせるようになる
なんて、こんなこと今まで体験できませ
んでした‼
運動の力って凄い♬」
トレーニング終了後、今日、そんなこと
を笑顔でお話下さるお客様がいらっしゃ
いました♬
それを聞いて、私も嬉しくなりましたし、
運動が持つプラスの影響の可能性を、
対応させて頂いている全てのお客様
に引き出してあげたい‼
そう、再度、強く思ったのでした‼

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
競うべきは相手や周りである前に自分‼ いや、むしろ相手や周りではない、自分との勝負に集中する癖をつけておくことだ‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
日本スポーツ界に嬉しいニュースがあり
ましたね♬
全豪オープンテニス、大坂 なおみ選手
優勝‼‼
4回戦で、窮地に立たされたところから
の大逆転もされたようですが、全体を
通して、非常に内容が良かったとか♬
名実ともに、世界を代表する選手として
さらに認知されたことでしょう‼
嬉しいです♬
彼女の言葉で、「成長したい」 と言われ
ていたのを聞いたことがあります。
ある時期から私もそう考えるようになった
のですが、
「あの大会で優勝したい」
「1位になりたい」
「レギュラーで試合に出たい」
というような想いや気持ちも持っていて
いることは大切だと思います‼
加えて、というか、根底的に、
「常に向上したい」
「昨日よりも上手くなりたい」
「成長し続けたい」
と想えていることがさらに良い状態なん
だろうと考えるようになって(これは読書
からなんですが)、大人になってからです
が、そう私も想うようになったんです♬
子どもたちにも、是非、そう伝えたい♬
競うべきは、相手や周りである前に自分
である‼
いや、むしろ、相手や周りではない、自分
との闘い、自分との勝負に集中する癖を
つけておくことだ‼ と。
子どもだちだけではなく、大人でもそう
ですね♬
いや~、子どもたちの指導も行いたい♬
私が持つ知識、理念、経験等を謙虚に
生かし、気持ちもぶつけていきたい‼
誰一人見逃すことなく一人一人に常々
向き合いたい‼
楽しさ、面白さを経験させ、厳しさ、辛さ
から学び、這い上がる姿勢を備えさせ
たい‼
自立、自律できることを教えてあげたい‼
子どもたちのことを考えても、やはり熱く
なります(笑)
夢中になって考えちゃうんですね♬
大坂選手の嬉しいニュースから子どもたち
のことまで考えている中で、ワクワクもして
きました♫
なので、これからトレーニングします(笑)

読者の皆様も、毎日適度にからだを動かし
ましょうね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
日本スポーツ界に嬉しいニュースがあり
ましたね♬
全豪オープンテニス、大坂 なおみ選手
優勝‼‼
4回戦で、窮地に立たされたところから
の大逆転もされたようですが、全体を
通して、非常に内容が良かったとか♬
名実ともに、世界を代表する選手として
さらに認知されたことでしょう‼
嬉しいです♬
彼女の言葉で、「成長したい」 と言われ
ていたのを聞いたことがあります。
ある時期から私もそう考えるようになった
のですが、
「あの大会で優勝したい」
「1位になりたい」
「レギュラーで試合に出たい」
というような想いや気持ちも持っていて
いることは大切だと思います‼
加えて、というか、根底的に、
「常に向上したい」
「昨日よりも上手くなりたい」
「成長し続けたい」
と想えていることがさらに良い状態なん
だろうと考えるようになって(これは読書
からなんですが)、大人になってからです
が、そう私も想うようになったんです♬
子どもたちにも、是非、そう伝えたい♬
競うべきは、相手や周りである前に自分
である‼
いや、むしろ、相手や周りではない、自分
との闘い、自分との勝負に集中する癖を
つけておくことだ‼ と。
子どもだちだけではなく、大人でもそう
ですね♬
いや~、子どもたちの指導も行いたい♬
私が持つ知識、理念、経験等を謙虚に
生かし、気持ちもぶつけていきたい‼
誰一人見逃すことなく一人一人に常々
向き合いたい‼
楽しさ、面白さを経験させ、厳しさ、辛さ
から学び、這い上がる姿勢を備えさせ
たい‼
自立、自律できることを教えてあげたい‼
子どもたちのことを考えても、やはり熱く
なります(笑)
夢中になって考えちゃうんですね♬
大坂選手の嬉しいニュースから子どもたち
のことまで考えている中で、ワクワクもして
きました♫
なので、これからトレーニングします(笑)
読者の皆様も、毎日適度にからだを動かし
ましょうね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
おめでとう小城市♬ 9連覇‼ ただ、順位、市町村関係なく、お一人お一人が主役なんだと、私は思っています‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
この時期になると毎年気になるトピック、
県内1週駅伝‼
今年は、感染症対策の為、例年3日間に
渡って行われるレースが、昨日の1日間
だけの開催になりました。
地元小城市がどのような順位でいるのか
気になりながらの1日になりましたが、

見事、優勝されていて、9連覇‼
非常に嬉しいニュースとなりました♬
いよいよ来年は10連覇を狙える権利も
獲得されました‼ 積み上げの歴史も
素晴らしいと思います‼
そして、ここも見逃せなかった‼
お隣の ”多久市” も ”7位” と大幅に
順位UP♬ 1975年以来の1桁順位との
ことで、私もこの結果は嬉しかったです
ので、地元市民の皆様は、もっと喜んで
いらっしゃるでしょうし、勇気づけられた
のではないでしょうか♬
チーム力に格差が広がり、各市町村の
強化方法にもバラツキがあり、嘆きや批判
の声もあるとのことですが、それはシステム
の問題であって、選手の皆さんには関係
ないことを、改めて私は感じております。
順位も気になりますが、お一人お一人の
選手が懸命に走られている姿を見て、感動
するのは、順位に関係なく皆さんにあること
を、何度も沿道に応援に行ったことがある
ので分かります‼
選手の皆さん、関係者の皆様、本当にお疲れ
様でした‼
市民大会レベルのランニング、マラソンも
また、盛んに行われる社会が再び戻って
きますようにも、切に願います。
そして、私も市民ランナーとして走り続け
ますし、それは、人生の楽しみの一つです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
この時期になると毎年気になるトピック、
県内1週駅伝‼
今年は、感染症対策の為、例年3日間に
渡って行われるレースが、昨日の1日間
だけの開催になりました。
地元小城市がどのような順位でいるのか
気になりながらの1日になりましたが、
見事、優勝されていて、9連覇‼
非常に嬉しいニュースとなりました♬
いよいよ来年は10連覇を狙える権利も
獲得されました‼ 積み上げの歴史も
素晴らしいと思います‼
そして、ここも見逃せなかった‼
お隣の ”多久市” も ”7位” と大幅に
順位UP♬ 1975年以来の1桁順位との
ことで、私もこの結果は嬉しかったです
ので、地元市民の皆様は、もっと喜んで
いらっしゃるでしょうし、勇気づけられた
のではないでしょうか♬
チーム力に格差が広がり、各市町村の
強化方法にもバラツキがあり、嘆きや批判
の声もあるとのことですが、それはシステム
の問題であって、選手の皆さんには関係
ないことを、改めて私は感じております。
順位も気になりますが、お一人お一人の
選手が懸命に走られている姿を見て、感動
するのは、順位に関係なく皆さんにあること
を、何度も沿道に応援に行ったことがある
ので分かります‼
選手の皆さん、関係者の皆様、本当にお疲れ
様でした‼
市民大会レベルのランニング、マラソンも
また、盛んに行われる社会が再び戻って
きますようにも、切に願います。
そして、私も市民ランナーとして走り続け
ますし、それは、人生の楽しみの一つです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
何が言いたいかというと、色んな種類の運動、色んな肢位や方向への動きを取り入れよう♬ です
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
運動 = 動くことで環境が変わる → 脳へ
の刺激・感覚が変わる → 動きが変わる
→ からだが変わる
運動には、上記のような一面がある‼
・ベビーベッドはどんな位置だったか
・机の蛍光灯は右にあったか左にあったか
・髪の毛をどちらに分けていたか
・寝る姿勢はどうだったか
・足を組む癖はあったか
・自宅でテレビはどの位置にあるか
・スマホを使う姿勢はどうか
・立つ時どちらの足に荷重が乗るか
・歩き出す時どちらの足から出るか
・ショルダーバッグはどっちの肩にかけるか
・怪我をしたことがあるか
上記は、姿勢や動きへ影響を及ぼす要因
として考えられる行動習慣です。
人は、無意識の行動習慣の積み重ねに
よって、姿勢やバランスを作っている一面
も持つと言われます‼
それで、
何が言いたいかというと、
色んな種類の運動、色んな肢位や方向へ
の動きを取り入れよう♬
ということです‼
私は、幸いなことにマンツーマンのパーソ
ナル指導をさせて頂いているので個々の
状態をきちんと見ていく中で、必要だと
考えられる動きをバランス良く取り入れて
いくことを常々考えております(^^)/
昨日は、お客様からこんな声もありました‼
「佐賀(佐賀県)にもパーソナルトレーニング
って結構あるんですね!でも、どこも高い‼
家の近所で、しかもパーソナルトレーニング
で、良心的な料金の場所があって、本当に
ありがたいと思いました‼
これまで、休みの日はだらだらと過ごすこと
があったけど、これを機に変わっていきたい」
と決意のような話をして下さいました♬
素直に、嬉しく思いました♬
パーソナルトレーニングが良心的な料金で
ありがたい、ということにではなく、私の所
に脚を運んで下さったからこそ、これから
変わっていきたい‼ というプラスの前向き
な行動スイッチが入られたんじゃないか♬
と推測できたことが。
料金設定はなかなか難しいところです。
それぞれのオーナーやトレーナーの方が
お決めになって良いでしょう。
結果的に、色んな場所で、人や社会に貢献
できるパーソナルトレーニングの施設もさら
に増えて、幸せになれたり、元気になれる
方々が増えることが良いことです♬
佐賀でも、さらに盛んになって良いでしょう♬
料金に見合う価値、もしくはそれ以上の、が
見い出せているかどうか感じるのは消費者
であるお客様ですから、それぞれの施設で
満足や充実して下さっているお客様を増や
せるように切磋琢磨していくことです‼
私も、小城市三日月町から盛り上げていき
たいと、改めて思ったのでした♬

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
運動 = 動くことで環境が変わる → 脳へ
の刺激・感覚が変わる → 動きが変わる
→ からだが変わる
運動には、上記のような一面がある‼
・ベビーベッドはどんな位置だったか
・机の蛍光灯は右にあったか左にあったか
・髪の毛をどちらに分けていたか
・寝る姿勢はどうだったか
・足を組む癖はあったか
・自宅でテレビはどの位置にあるか
・スマホを使う姿勢はどうか
・立つ時どちらの足に荷重が乗るか
・歩き出す時どちらの足から出るか
・ショルダーバッグはどっちの肩にかけるか
・怪我をしたことがあるか
上記は、姿勢や動きへ影響を及ぼす要因
として考えられる行動習慣です。
人は、無意識の行動習慣の積み重ねに
よって、姿勢やバランスを作っている一面
も持つと言われます‼
それで、
何が言いたいかというと、
色んな種類の運動、色んな肢位や方向へ
の動きを取り入れよう♬
ということです‼
私は、幸いなことにマンツーマンのパーソ
ナル指導をさせて頂いているので個々の
状態をきちんと見ていく中で、必要だと
考えられる動きをバランス良く取り入れて
いくことを常々考えております(^^)/
昨日は、お客様からこんな声もありました‼
「佐賀(佐賀県)にもパーソナルトレーニング
って結構あるんですね!でも、どこも高い‼
家の近所で、しかもパーソナルトレーニング
で、良心的な料金の場所があって、本当に
ありがたいと思いました‼
これまで、休みの日はだらだらと過ごすこと
があったけど、これを機に変わっていきたい」
と決意のような話をして下さいました♬
素直に、嬉しく思いました♬
パーソナルトレーニングが良心的な料金で
ありがたい、ということにではなく、私の所
に脚を運んで下さったからこそ、これから
変わっていきたい‼ というプラスの前向き
な行動スイッチが入られたんじゃないか♬
と推測できたことが。
料金設定はなかなか難しいところです。
それぞれのオーナーやトレーナーの方が
お決めになって良いでしょう。
結果的に、色んな場所で、人や社会に貢献
できるパーソナルトレーニングの施設もさら
に増えて、幸せになれたり、元気になれる
方々が増えることが良いことです♬
佐賀でも、さらに盛んになって良いでしょう♬
料金に見合う価値、もしくはそれ以上の、が
見い出せているかどうか感じるのは消費者
であるお客様ですから、それぞれの施設で
満足や充実して下さっているお客様を増や
せるように切磋琢磨していくことです‼
私も、小城市三日月町から盛り上げていき
たいと、改めて思ったのでした♬

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬