QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

もうできないと言われていたトレイルランができた喜びと感謝は忘れません!!

2021年11月30日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

コンディショニングジム「StudioLife」の

秋永です(^-^)/


2年前の9月、左膝前十字靭帯損傷と

半月板損傷の再建手術を行いました。


リハビリを行いながら、担当ドクター

やPTさんに経過を見守って頂きました

が、私がそれまで主として行っていた

スポーツである、マラソン、サッカー、

トレイルランは控えた方が良いですと

告げられていたんです。


もし、行うにしても軽めにコントロー

ルすること、ただ、トレイルランに

関しては「不規則で不安定な路面状

況を考慮して止めておいて下さい!!」


ということでした。


一昨日、私はトレイルランに出場しま

した!!2ヶ月前に決意して。



簡単なコースではありませんでした。


ダウンからアップへの変化が急で長く、

路面は土、シバフ、落ち葉、小枝、

コンクリート、アスファルト、石、と

やはり不規則で、ロープを使い登る下る

ところもあれば、500段の階段をひたす

ら続けて登るところもありました。


私は、脚を止めませんでした。多くの

方々が歩いてしまう登り坂でコツコツ

走りました。


そして、下りは特に気を付けました!!


脚を捻ったりしないように最新の

注意は払いながら、大股にならない

ように、でも、ゆっくりではなく、

大胆に、果敢にチャレンジす?こと

を忘れませんでした。


「ラスト4キロです!!」

スタッフの方から声がかかりました。


「これまでよく頑張った!!でもまだ

行けるぞ!!止まるな、止めるな、腕を

触れ、強いぞ‼️やれるぞ!!」


私は、自分の脚にそう発破をかけて

必死に、ラスト脚を進めていました。


ゴールが視野に入る曲がり角を抜け

ようとした時、涙が出てきて、疲労

で急に脚に力が入らなくなり、残る

力を振り絞ってゴールしました。


「おめでとうございます♪♪」


スタッフの方々の言葉に、今度は

笑顔が溢れました♪♪


「よくやった!!」

自分の脚に再度労いをかけたのでした♪



もう、以前のようにスポーツできない

という考えを覆し、以前と同じように

チャレンジができたことへの喜びと、

感謝の念は、以前の何十倍にも感じま

した!!


人は強くなれる!!

人は這い上がれる!!

自分次第で♪♪


今日は、このことを、私の経験から

お伝えしたかった!!


実体験したことをこれからも伝えて

いきます♪♪


ドクターやPTさんにも感謝、そして、

孔子の里トレイルランを開催下さった

関係者の皆様、ボランティアの皆様

にも心より御礼申し上げます!!


私は、今、サッカーもできています♪♪

来月はリレーマラソンにも出場します♪

色んなことにチャレンジできてます♪♪





本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^-^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです!!


それでは皆様、goodcondition
でありますように♪♪

  


トレイルランで疲れて21時に就寝したら、今朝は4時半に起床するという規則正しいメカニズムです♬

2021年11月29日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/







第5回「孔子の里」トレイルラン18㎞、

2時間29分08秒で完走してきました♫



久しぶりの山のレースに不安もあり

ましたが、大感動、自信に繋がりま

した‼



歳を重ねても人は強くなれる、健康

にもなれる♬


若く居られる、考動によって♬


そんなことも感じました。



昨夜は、疲れていたんですね‼

21時には就寝しました。



すると、どうなったかと言うと、

今朝は4時に目が覚めるという‼



規則正しいメカニズムは変わらない

ものです(笑)



そして、「仕事がしたい‼」という感情

に駆られ、朝5時半に職場に入った

のでした♬



ということで、夜から朝へ移り変わ

る景色を、今日は職場で見届けま

した♬



早朝活動も良いですよ♬



今回のトレイルランでまだお伝えした

いことありますので、明日のブログ

にて、語らせて下さい‼



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


今日は、多久トレイルランにチャレンジしてきます!!きつさや苦しさも楽しんで♪♪

2021年11月28日

 Studio Life at 07:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

コンディショニングジム「StudioLife」の

秋永です(^-^)/


先週の金立山登山に続き、今日は

多久市、多久聖陵からスタートの

トレイルランに出場してきます!!


どんな展開が待ち受けているのか

ドキドキ、ワクワクしていますが、


きつさや苦しさ、困難までも全て

受け入れ、逆に楽しみに変えて

山の中を一歩一歩着実に進めて

行こうと思います!!


ゴールの先には、走ったものに

しか味わえない感動や充実感、

達成感がある♪♪それも楽しみに

信じて!!


また後日、報告もさせた頂きます♪


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^-^)/

今回の内容が何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです!!

それでは、皆様goodcondition
でありますように♪♪  


ゴールを立てたら、何を得るか、何を達成するかよりも、どんな人間になるかを意識する♪

2021年11月27日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

コンディショニングジム「StudioLife」の

秋永です(^-^)/


いきなりですが、

「あなたがどんなものを得るかよりも

重要なことは、あなたがどんな人間に

なるかだ」


と言われることがあります!!


ゴールというと何を達成するか、何を

得るか、に焦点が当てられがちです

が、大事なのはゴール達成に向かう

プロセスの中で、どんな人間に成長

するか、が重要だという。


多くの人はダイエットや収入アップ

や起業など、様々なゴールを掲げて

も結局のところは「今の自分が変わ

らないままゴールに到達できないか」

と考えている。


一方でどんどん達成し、成果をあげ

ている人は「ゴールを立て、その

ゴールに相応しいように成長し

変わり続けていく」ことを選ぶ!!


このことが分かっていると、多くの

人が言い訳するような状況でも進化

していくことができると♪♪


「得る」ためには、まず「なる」

こと!!

「なる」といえのは「変わること」!!


そういうことなんでしょうね♪


今日は、そんなことを考える時が

あったのでした♪


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^-^)/

今回の内容が何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです!!

それでは、皆様goodcondition
でありますように♪♪




  


今年最後のイベントは、、、お寺で行う、「”座禅”体験の会」‼ 大事な精神の部分なんです‼

2021年11月26日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今年最後のイベントは、、、

お寺で行う、「”座禅”体験の会」‼






「精神を統一して真理を追究する」

それが”禅”の精神だと言われます。



禅、には私も以前から興味があり、

お客様からも「座禅やってみたい」

とのお声が以前からあり、



先日の登山の時にも、座禅の話

がお客様の間で盛り上がっていた

ことから、「これは、すぐやろう‼」と

思い、形になりました♬



チラシに掲載していますが、

あぐらができなければ、座りやすい

座り方で良いですし、床に座ること

が難しければ椅子を使って下さい、

と住職のKさんがおっしゃって

下さっていますし、


時間も、5分して休憩、10分して

休憩、15して休憩、というように


続けて30分座りっぱなしではない

スタイルにして頂き、初めての方

から体験できる”座禅”になって

います♬


興味があり、参加してみたいと

思う方は、どうぞご連絡下さい♬



12月16日(木)を締め切りにして

いますが、その前に人数制限に

より募集締切をさせて頂くことが

あることもご了承下さい♬


私も、またワクワクが増えました♬


虎渓寺さん、お世話になります‼


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


走る、学ぶ、走る、禅を体験し学ぶ、仕事する、これで今年の残りの日々が決まりました♬

2021年11月25日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



・走る

・学ぶ

・走る

・禅を体験し、学ぶ

・仕事する



上記は何を表しているかと言うと、

今年中の私の日曜日の過ごし方

を表しています♬



今度の日曜日は、18㎞トレイルラン

レース‼大会が開催されるのも久し

ぶり、ACL再建手術から本格的な

レースに出るのも久しぶりというこ

とで感慨深いものがあります‼



翌週は、所属するPHIピラティスが

主宰されるセミナーを受講。今回は、


「”足”と”脚”から紐解くピラティスアナ

トミー~代償動作を因数分解する

機能解剖学の理論と実践~」


「パフォーマンス向上を目的とした

包括的アプローチ」


「身長2cmアップの美しい立位姿勢

へと繋げるピラティスグループレッスン」

「感覚運動科学を応用したボディワーク」


の4つを受講し、インプットしたもの

をまたお客様にアウトプットしていき

ます♬



さらにその翌週は、こちらも久しぶり

に開催が決定した吉野ヶ里公園リレー

マラソンへ出場‼男5人のチームを組み

襷を繋いで42.195㎞完走を達成して

きます♬



そして、その翌週12月19日には今年

最後のイベント‼ ”座禅”体験の会

こちらの詳細は、明日お知らせします

が、個人的に非常に興味深い世界な

ので、楽しみにしております♬



今年最後の日曜日、12月26日は、

日曜店休日を返上しお店をオープン

致します♬



というように、今後の日曜日の予定

を全て埋めてしまったことから、私の

今年最後までの毎日の予定が全て

決まりました‼



自ら、先々の予定を決め、埋めていく

ことは、物事が上手くいくことに役立つ

ことですし、その予定が全て、成長や

向上に繋がる内容だという有意義な

ことでもあるので、なかなかこの予定

作りには満足しています♬



日々を大切に、

今年も最後まで充実させ、

来年の幸先良いスタートに繋げる。


そんなことを思うのでした‼


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


"呼吸”でからだが良くなった‼楽になった‼ ”呼吸”の違いは大きいんです‼

2021年11月24日

 Studio Life at 17:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



「肩こりがあって、首や背中にはり

もあって、何だかずっと全身に力が

入っている感じがして、疲れるんで

すよね!事務作業も多くて肩が前

に入っているのも分かるし。今の

状態を改善したいです‼」



昨日、あるお客様からトレーニング

前に相談がありました。


このように日常的に腰や肩などに

痛みがあり、疲れやすく、回復し

にくい、という悩みをお持ちの方は

他にもいらっしゃるでしょう‼



また、「朝起きた時に肩が疲れ

ている。よくバンザイした寝ている」


ともお客様はおっしゃっいました。



「これは”呼吸”の介入からだな‼」



そう対策を定めて進めていった

ところ、息を吸う時に首がすくみ

肩が上がる”努力呼吸”をされて

いて、呼吸量は浅く、呼吸の強さ

があったので、改善すべく、肢位

や呼吸法をいくつか試していった

ところ、


「全然違います‼楽になった‼

今のストレッチ動作は力まずでき

ていることが分かって、気持ちも

良いです♬」


と、良好変化が見られてきました♫


レッスン後も快活に帰られたので、

今日も持続できていれば良いなぁ、

と思っているところですが、



再度お伝えしたくて、


からだの不調は、”呼吸”の改善に

よって良くなったり、解決すること

があると言うことを‼



荒い呼吸や力み、口呼吸には

デメリットがつきものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

・不自然な体勢による筋肉の緊張

・PC、スマホなどを長時間使う作業

の日常化

・肩や胸を動かす無理な呼吸や姿勢

の悪化

・常に深呼吸をしたほうが良いとして

いること

・ストレスなどによる筋肉の緊張、

交感神経のバランスの乱れ


・現代型欧米型の食生活習慣

ーーーーーーーーーーーーーーーー

上記は、理想的な呼吸を乱す原因

になり、

ーーーーーーーーーーーーー

・日常の慢性的な不調や痛み

・精神状態の悪化

・運動のパフォーマンス低下

ーーーーーーーーーーーーー

を引き起こしかねません‼



日頃から自分がどういう呼吸を

しているのか⁇把握しておくこと

は身体の為になることです‼



呼吸の介入も大事なこと♬


私も、改めて体感したのでした‼



運動療法、不調改善、体調改善、

そんなお悩みに関しても、引き続き

お役に立てますように学びも続けて

参ります‼



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬




  


”金立山登山イベント”振り返り~part2~ パワースポットでパワーも頂いたのでした♬

2021年11月23日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



金立山、パワースポットもありました‼





そこで、パワーを頂こうと皆さんで

撮った写真も凄く良くて♫





知らない場所が知れて、その点も

良い思い出になりました♬



何だか、幻想的な木や石に出会う

ことも多く、






トトロが馴染んで時々迎えてくれるの

もしっくりきました♬






そして、お客様の息子さんの黄昏感

もナイスなのでした♬






また、登山イベントも行って参ります‼



さて、今日は勤労感謝の日。


好きな仕事ができ、人との出会いや

繋がりに恵まれていることにも感謝し

外部指導から、パーソナル指導と

朝から働かせて頂いてます♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


写真でも振り返ります金立山登山♬~part1~ 良い雰囲気が伝わりますかね♬

2021年11月22日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニング

ジム・ コンディショニングジム「Studio Life」

の秋永です(^^)/



実は、金立山、初めて登りました♬



天山の半分の標高500mでしたが、

登り終えた感想は、なかなかチャレ

ンジしたコースで、参加者の皆さん

頑張られた‼ そういう思いでした。



9時に集合、電話受付を行った後

に挨拶から、登山前の準備運動♪





そして、登山スタート♬




天気に恵まれ、気温も高くなって

きたので、皆さん薄着になられて

いますね♬



先に、登頂しての上からの景色

はこんな感じで、








途中には、こんなお出迎えも♬





そして、ここからの写真でさらに

様子をご覧頂き、雰囲気など感

じてもらえればと思います♬
























お客様同志の交流やご家族、

ご夫婦同志の交流も見られ、


また、きつそうな方を支援したり、

励ましたりする、チームみたい

な一体感も感じ、本当に良い人

たちに囲まれている温かさ感が

あったのでした♬


ちなみに、私の妻も登山に興味

ありで参加し、お客様が撮って

下さっていました♬私と妻↓




今日は、良い夫婦の日という

ことで載せさせて頂きます(笑)



まだ、今回の登山でお見せしたい

写真もありますので、part2を次回

お送り致します♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


秋の登山も最高でした♪♪皆さんに感謝、自然に感謝!!

2021年11月21日

 Studio Life at 14:39  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

.コンディショニングジム「StudioLife」の

秋永です(^-^)/


秋の登山も最高でした♪♪

佐賀市、金立山登山!!

お客様やお客様のご家族も参加して

頂き、

20名無事に下山♪♪


達成感、充実感が漲りました!!


本当、皆さんに感謝、自然に感謝!!


今日はこの辺で、また写真も加えまして

様子や想いを報告させて頂きますね♪♪


本日も、最後までお読み頂き

ありがとうございました(^-^)/


それでは、皆様goodcondition

でありますように♪♪