QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

2021年、この一カ月、有意義でした♬ そして、今日は、”遊び” に行ってきます♬

2021年01月31日

 Studio Life at 09:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



2021年、一月最終日♬



どのような年のスタート、一カ月だったで

しょうか‼



私は、非常に有意義な時間を過ごせて

きました♫



生活習慣の中で、新たな取り組みもでき

ています♬



そんな中、今日は、”遊び” に、行って

きます♬



純粋に楽しんで、また、仕事や人生の

さらなる充実に繋がるような ”思考” も

しながら‼



また、報告させて頂きます♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


「がばいきつか‼」 と 「気持ち良かった♬」 トレーニングを通して、お客様が放たれた言葉はいずれも心地良いものでした♬

2021年01月30日

 Studio Life at 18:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



お客様♬


「このトレーニング、がばいきつか‼」


と、途中、顔をしかめて言い放たれ(笑)、



でも、全トレーニング終了後は、


「あ~、気持ち良かった♬」


と、笑顔で言われ、締めくくられる(笑)




「がばいきつか‼」





「気持ち良かった♬」



その相反するお客様が放たれた言葉、


いずれもを心地良く感じたのでした♬



お客様が、しっかりと取り組まれた証

のようで♬



今日も、朝から晩まで、有意義な仕事

ができていることに感謝です♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


腰痛は姿勢やストレスだけが原因じゃない‼ 呼吸、眼、栄養、睡眠、・・・・、その原因は多岐に渡るというお話です♬

2021年01月29日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



以下の項目に当てはまることありますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□背中を丸める様に椅子に座っている事

 が多い


□階段よりエスカレーターを使い、空いて
 
 いる椅子があれば座る事が多い


□休みの日はソファでTVを見たり、スマホ

 で動画を見て過ごすことが多い


□気付くと脚を組んで座っている事が多い


□呼吸が浅いか、自分の呼吸音に気が付く

 ことがある


□日頃意識的に胸を張ることが多い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(※上記は、東京を中心に3店舗を構え

ていらっしゃる、猫背改善専門スタジオ

「きゃっとばっく」さんのホームページから

抜粋させて頂いてます♬



きゃっとばっくさんからも、よく勉強、参考

にもさせて頂くことがあります♬)



さて、上記項目が何と関係があるのか?


ですが、


”腰痛” と関係があり、”腰痛” を発症させ

てしまう行動と考えられています‼




姿勢の取り方に加え、呼吸や眼の使い方、

運動不足を提起する項目もあるように、



腰痛発症は、その原因が多岐に渡ります‼



原因不明で、ストレス性なんてこともあり

ますし、栄養不足、睡眠不足も考えられる‼



つまり、包括的、全体的な視点から身体の

ことを考えられ、行動できてこそ、予防や

改善が効率的、効果的に図れるということ

が言えますね‼



長年、慢性的に腰が痛い、というお客様が

最近、脚を運んで下さいました。



治療にも行ったけれど、根本的な改善に

は至っていないことから、逆にからだを

動かした方がいいんじゃないか⁇ という

気持ちになって質問されに来られた感じ

です。



他にも、そういう悩みを持つ方は少なく

ないだろうと、改めて感じたことから今日

はこのような内容をお届けしました♬



このお客様、今では、毎週、運動、トレー

ニングに来られています♬


「からだの状態もより良くしたいし、お腹

も引き締めたい‼」 と、新たな ”欲” も

加わりながら♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬ 










  


自分の好きなこと、得意なことで何かできないか⁇ そうやって、人の為になる、新しいビジネスや新しいサービスを作り出そう♬

2021年01月28日

 Studio Life at 18:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



新たなアイテムが届きました♬





さて、何でしょう?


運動に使用するものではありません。



私が好きなことを、より楽しむ為の道具

です♬



使用している姿を想像し、ワクワクして、

時折、顔が勝手にニヤける今日です(笑)



誰にも見られないので良かった(笑)



焚き火と、焚き火の上で料理ができる

道具なんです♬



キャンプ、焚き火、料理が好きなので、

近々使うべく購入したのでした。



自分の好きなこと、得意なことを極めて

いく‼



それもまた、楽しいことです♬



新たな可能性や才能が芽生えることも

ありますし、今の仕事にも生かせる、

或は、新しいビジネスや新しいサービス

にも繋がるかもしれません‼



これまでなかなかできなかったこと、


分かっていても手がつけられなかった

こと、


ずっとやりたかったこと、



そんなことに、一つずつ着手していこう

と思っています♬



自分の好きなこと、得意なことを見つめ

直し、それを、考動に繋げていくんです♬



チャンスはどこにでも眠っていて、どこ

からでも手に入れられる‼



自分次第で‼



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


「Studio Life」 とは、こんな運動施設です♬ という話を少しばかりさせて下さい♬

2021年01月27日

 Studio Life at 19:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




膝が正常に動かない人がいらっしゃいます。


肘が正常に動かない方がいらっしゃいます。


手首が正常に動かない方がいらっしゃいます。


足首が正常に動かない方がいらっしゃいます。


背骨が曲がっている方がいらっしゃいます。


からだを変えたい方がいらっしゃいます。




からだのことで困っている、でも運動したい‼

からだを動かしたい‼ と思われている方が

いらっしゃいます。



そして、


できる、行える運動はあります♬


状態が良くなる、改善できることがあります♬




対応させて頂いているお客様がそのことを

表現して下さっていますし、これまでの指導

人生の中で、私も、経験してきています♬




きとんと、そのお一人のお客様に対して、

そのお客様の為に向き合えること、それが

大事なんだと感じています。



今、そういう運動施設を持てている‼ その

ことに良かった♬ と、また今日も感じること

がありました♬



「運動を教えるだけでなく、健康になる方法、

からだをより良く変える方法を知る場所。


お客様お一人お一人のからだ、健康に対し

て、真剣に大切に考え、運動で目標叶える

為の個別対応型運動施設。


それが、Studio Life です。」






そんなの当たり前で基本の心構えだ、と

言われるかもしれませんが、当たり前を

徹底することが突き抜けた存在、突き抜け

た場所になる♬



そう思う訳です♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、goodcondition
でありますように♬
  


体重が減らず、筋肉量が落ち気味でしたが、「体重6㎏、体脂肪率4%落ちました♬」 嬉しい報告が今日頂けました♬ 

2021年01月26日

 Studio Life at 18:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




5月のウエディングに向けてサポートさせて

頂いているお客様♬




相談があったのは、今月の13日でした‼



「体重が減らなくなりました!それと、筋肉

量も少し落ちています‼」 と。




その時、食事の状況を教えて頂き、改善策

を話し合い、その後、週2回のトレーニング

以外の日に、できる時で良いのでウォーキ

ング&ジョギングを取り入れることを提案

させて頂きました‼




お客様は、結果が出る考動をされました♬




今日のトレーニング終了後、



「体重が6㎏、体脂肪率が4%減りました♬

停滞していたのが、ここのところ落ちました♬

特にお腹周りのサイズダウンが凄くて、服

のサイズが明らかに変わりました♬」


と、再報告して下さいました♬


嬉しい報告でした♬


黒子である私は、主役のお客様が晴れの

日に輝いて欲しいと思うのでした‼



食コントロールと有酸素運動で体脂肪を

さらに落とし、トレーニングでは上腹部か

ら背中をさらに引き締めていく予定です‼



そして、姿勢も含め、キレイなからだつき

へ向けてサポートを続けていきます♬




お客様は教えて下さいました♬


停滞しても、また、目指す結果は出せる‼


目指す結果を出す為の考動をしていれば‼


ということを♬



励みになりますよね♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬








  


ワクワクする身近な目標を立てました♬ それは、”ソロキャンプに行く” なんです♬

2021年01月25日

 Studio Life at 19:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




天候や人生に起こる出来事、周りの評価、

相手の意見、環境がどうなるか、などを

コントロールすることはできないけれど、



起きる出来事にどう意味づけをするか、

どんな決断、行動を起こすか、というよう

な、自らの考え方や考動はコントロール

することができる‼




ミスだと感じられることがあったとしても、

ミスから学ぶ、またやり直す考動が備わ

れば、ミスはミスでなくなり、大きな糧と

なってくれる♬




また、目標を立てる時も、不安や緊張に

押しつぶされるような未来を考えるので

はなく、自分がワクワクするように考え

られる♬



考え方で人生変わる‼


より良く♬




コントロールできないことを考えるよりも、

コントロールできることに集中した方良い♬




そして、からだも、やり用次第でより良く

変えられる♬



そんなことを今日は、考えることがありま

した♬







自らがワクワクする身近な目標も立てま

した♬


それは、”ソロキャンプに行く” です♬


もちろん、家とキャンプ地の移動のみで

感染対策を徹底して‼


近々、行ってきます♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、goodcondition
でありますように♬  


むくみ、冷え性は、筋肉が解決する‼ ではないことを知っておきましょう♬ という昨日の話の補足です♬

2021年01月24日

 Studio Life at 13:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




むくみ、冷え性がある方に関して、筋肉

つければ解消しますよ‼ のアドバイス

はどうなの? っていう話を、昨日の

ブログ内の一部でさせて頂きました。



本日は、その補足を少しばかり♬






骨格のポンプ作用を高める為に、筋トレ

が大事なことはそうです‼



しかし、それだけではないことを知って

おく必要があるでしょう♬



リンパの機能に影響する横隔膜の動き

も大事なので、呼吸が理想的にできて

いるか、



また、腸の蠕動運動ができているか、



各関節の動きが不活発による、循環の

鈍化を起こしていないか、



アルブミン等の栄養不足に陥っていない

か、


水分不足ではないか、


体内時計は正常に働いているか、


・・・・・・、



その他にも、原因として考えられること

が入手した情報からあるかもしれません‼




「筋肉つけて」だけだと解消しないことも

多いことが伺えますよね‼



呼吸のトレーニングも必要かもしれない、



ヨガやピラティス、ムーブメントプレパレ―

ション、コレクティブエクササイズ、アニマ

ルフローなどのような、全身の関節を

バランス良く動かせるトレーニングも必要

かもしれない、



バランス良い食事ができていないかもしれ

ない、



水分を控え過ぎているのかもしれない、



睡眠不足かもしれない、



そんなところが、むくみや冷えを引き起こ

している原因かもしれないんです‼



これ、まとめると”生活習慣”に関わること

ですよね‼



だから、解消には、生活習慣が大事だって

言える‼




日々の考動の積み重ねが大事だって言え

んです‼



むくみや冷え以外の不調があるとしたら

それも改善する可能性があります♬



表層だけでなく、からだの深部から、奥

から、機能的に創造するんです♬




なんていうことを含めて、一昨日のセミ

ナーで学んだのでした♬



補足は、そんなところで♬



そして、今日は、我が施設で、ある動画

撮影♬






県民の皆様の健康度アップ、健康づくり

の輪を広げる為の、佐賀県健康運動指

導士会の取り組みが新たに始まりました♬



形になってきましたら、また、報告させて

頂きます♬



それにしても、画面越しに、伝えたいこと

を簡潔に、分かりやすく話すことが、実に

難しい(笑)



それもまた、良い勉強になりました‼


 
チームでの作業で、お役に立てるものを

形にしていきたいと思います♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


その身体、現状維持で良しとすることなく、改善に向かわせたい‼ 昨日の学びで、その想いはまた高まりました‼

2021年01月23日

 Studio Life at 13:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨夜、遅くまでの学びの時間でしたが、

有意義でした‼



”スポーツ内科学” 

~内科学からの身体アプローチ法~



人の身体の仕組みを知る、

その人に最適な生活の仕方を見つける、

疾病以外の身体の不具合を改善する。



ドクターや治療家の方々だけでなく、

運動指導者にとっても必要なテーマ

だと思い、独立してからは、私も特に

想っていることです‼



でも、まだまだ知らないことが多いのも

事実‼ 知ってはいるけど、分かっては

いない、人に分かりやすく説明できる程

のレベルではない、ということを学ぶ度

に痛感もすることから、昨夜のように

また学び、知識を深めていく‼



学んでみたかった講師の先生でもあり、

そのワクワク感がその通りだったことも

有意義だった理由です♬




身体の状態は、現状よりも悪化すること

なく、現状を維持できているだけでも良い

ことだよ、との声もありますが、

その方が向上や改善を望んでいらっしゃ

るのであれば、改善まで持っていく‼



或は、改善など考えてもいなかった方の

身体を良好にし、不調や不具合を改善

し、思いもしなかったマインドを変える‼



そんなところを目指していきたい‼ とも

思っている訳です♬




また、具体的な事例紹介もありました↓





むくみがひどく、冷えもつらいのですが・・・


というお客様に対して、どんな原因が考え

られるか? という。


カウンセリングであらゆる情報を収集する

ことをした上で、



先生曰く、



「筋力不足が原因なので、筋トレをして

筋力をつけて下さい、そしたら、むくみ

も冷えも良くなるでしょう。」



という回答をする指導者、トレーナーは

イケてないですよ‼ って。



確かにそうですね。



これからの話は、次回に繋げようと思い

ます♬



むくみの原因として考えられること‼



知識を増やして、いかに、お客様に還元

できるか? それが大事です‼



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬










  


”スポーツ内科学オンラインセミナー” 生活習慣の大事さをより伝えられる為、本日、夜受講して、還元していきます‼

2021年01月22日

 Studio Life at 19:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/







生活習慣が健康づくりやボディメイクに

大事なことをお伝えするけれど、さらに

噛み砕いて説明できないかなぁ、と考え

ていたところ目にした情報。




”スポーツ内科学オンラインセミナー”



自律神経系、循環器系、内分泌系など

の内科系機能は身体の調整機構であり、

心身の不調を改善する為にはそれらを

把握して介入する必要がある‼


それらを学ぶことは、生活習慣の必要性

を掘り下げて説明できる力を養うことにも

なる‼



ということで、受講を即決しました♬



今年最初のセミナー受講は本日21時から♬



1日の締め括りを学びでできるとは有意義

な1日になります♬



大事なことは学んだことをいかに生かすか?


いかにお客様に還元できるか? 


遅い時間ではありますが、集中して、ギラ

ギラしながら受講します(笑)


色んな学び方がありますが、成長、向上の

為、センナ―受講もやはり欠かせません♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬