QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

今日もいつもと同じ‼ 早起きして、読書して、学んで、掃除して、成長の為の行動するんです♬

2022年12月31日

 Studio Life at 08:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



2022年、12月31日(土)、今年も

最終日になりました♬



2022年1月1日(土)、意欲的に

今年もスタートできたことを思い

出します‼



個人的な感想としては、また昨年

より成長できた、と思える一年に

なりました♬



関わって下さった皆様、支えて下

さっている皆様、そして、気にかけ

て下さっている皆様に感謝です‼



初心を忘れず、謙虚に、ひた向きに、

お客様お一人お一人のことを真剣

に、大切に、思い考えて、来年も

はりきって1月3日(火)から営業

致します♬


こんなキレイ言や理想を言えないと

いけないんだ↑そう思ってもいます。



節目の時期ではありますが、今日

も考動は変わりません。早起きして

職場に来て、日々やっていることを

コツコツを行う。月間100㎞ランニン

グも、今日締めのランニングに合わ

せて達成できるように計画して行動

してきました。読書をし、他の学びの

時間も作ります。



コツコツの積み重ねが大きな力に

なっていくことを知っているので♬



さて、今日も元気に、活力を持って

成長、向上するにはどうすれば良い

か⁇ の視点で過ごします♬



読者の皆様、今年もお付き合い頂き

本当にありがとうございました‼


また、来年も明日より、お付き合い

頂けたら幸いです♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬




  


失敗した時に見返すのは自分であり、人ではないんじゃないかな‼

2022年12月30日

 Studio Life at 10:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


年末年始も変わりません。


適度な危機感や緊張感を持ちながら、

平常心で、心穏やかに、やらなければ

ならないことにコツコツと取り組む。


失敗した時に見返してやるのは自分

であり、人ではない。


何か物事がうまくいかなかった時には

人や社会のせいにしたり、言い訳をす

るんじゃない。


いつも自分と闘い、自分にベクトルを

向け、自分に勝つ行動をする。


加えて、遊び心や面白味、楽しむ心

も大事にする♬


そうやって今年も日々を過ごしてきま

した‼


今日も、明日も、明後日も、それは

変わりません♬


そして、適度にからだも動かして体調

や体型も維持しながら、健康づくりも

行うんです♬






本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬

  


山へ向かい、自然の驚異を思い知る‼

2022年12月29日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


2022年の内にしておきたかったこと。


昨日の午後、空き時間を活用して

行いたかったことは”登山納め”‼


今年、色んな山を登ったり、走らせ

てもらったりしましたが、代表して

地元の山、天山に行って、感謝の

気持ちを伝えようと思い、出発しま

した♬


昨日の天気は曇り時々晴れ。

平地から登山口まで車にて移動。

路面状態、山の方へ進む過程でも

大丈夫な様子。


「‼」

しかし、いきなりくるこんな光景‼





気を付けて車から降り、路面状態

を確認。凍結はなく、ジュクジュク

な状態だった為、そのまま進む。


「‼」

完全に雪で覆われた道が一面に

広がる景色になってしまいました。


しばらく徒歩で進んでいったものの

さらに雪が積もり、寒さも想像以上

になってきたので、登山を断念しま

した‼


標高800mくらいの地点でした。


断念した地点も、周りは山々でし

たので、そこで「今年1年ありがとう

ございました」という感謝の気持ち

と「来年もお世話になります」との

ご挨拶をさせて頂きました♬



自然の中では一気に景色が変わり、

平地の時とは全く違う危険で過酷な

状況が待っていることがあることを

行ってみて痛感しました‼


海でも、山でも、過信はいけません‼


危機感や緊張感、安全を配慮した

判断、行動が大事なことを再確認

しましたし、やはり環境に配慮して

大切に使わせてもらうこと、感謝し

共存させて頂く気持ちが自分の身

を守ることにも繋がっていくんだろう

と考えました。


登山という行為を行うことが目的では

なく、山に感謝の気持ちを伝えに行く

ことが目的でしたので、そのことは

年内に達成できて良かったです♬


今年もあと3日。


まだまだ、感謝して行いたいことが

複数ありますので、一つずつ行動

して参ります♬


そして、今日は今年最後の営業日

になります‼


ご利用頂いた全てのお客様に感謝

しております‼


本当に、本当に、

ありがとうございました‼



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬


  


2022年、年内にやっておきたかったこと♬ キャンプに続いて、その行動に行ってきます‼

2022年12月28日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




2022年、年内にやっておきたかった

こと、今日は、これからの空き時間を

活用して、その行動をしてきます♬



キャンプ同様、今年も非常にお世話

になった自然‼



登らせてももらいましたし、走らせて

ももらいました♬



その感謝の気持ちと「来年もよろしく

お願いします‼」を兼ねて♬



人に対しても、礼儀や気配り心配り

が大事なのと同じように、自然に対

してもそのスタンスは変わりません。


路面状況や天候によっては断念せ

ざるを得ないかもしれませんが、

また、報告させて頂きます♬



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


心身共の健康づくりに、意識して実践している4つのこと‼

2022年12月27日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今年の営業は、29日(木)までで、

28日(水)の午後の時間に、若干

空いている時間がございます‼



そして、新年2023年は、1月3日(火)

からオープンしますので、どうぞ

よろしくお願い致します♬



さて、日々のからだづくり、健康

づくりにおいて、私が、「基本」と

捉えて、意識して実践しようと

心がけていること、


☆ゆったりとした鼻呼吸

☆姿勢

☆歩き方をキレイに

☆所作(身のこなし)をキレイに

の4つ。


100%完璧に、滞りなく実践できて

いない時も振り返ればありますが、

長く意識してきていることです♬


心と身体の健康、若々しさの保持、

パフォーマンス維持・向上の土台

になっています‼


このような「基本」や「土台」に目

を向け続け、地道にコツコツ続け

ていくことが、大きな力となり良い

影響が出てくる、遠回りのようで

実は近道なんだと、


今日は、そんなことを思うことが

あったのでした。


「基本」とか「土台」とか「初心」とか

大事ですね♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


2022年締めのキャンプ行ってきました♫ そして、2022年最終週にも想いを込めていきます‼

2022年12月26日

 Studio Life at 15:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


2022年、締めのキャンプ、また

非常に良い思い出になりました♬


おでんやスープを作ったりで、寒さ

に備えたあったか料理を準備して

いきましたが、それも功を奏し、妻

にも好評でしたし、


また、ありがたいことにお客様から

頂いた薪で、暖を取ることができた

焚き火も最高でした‼


波戸岬キャンプ場、今年もお世話に

なりました♬


最近は、もっぱらオートサイトよりも

フリーサイトか一般サイトで、海の

景色を楽しませてもらっています♬







さて、2022年最終週になりました‼

きちんと地に足をつけて、緊張感

や危機感をいつも通り適度に持ち、

やるべきことを行うんです‼


やるべきことが何のか、をしっかり

自分で考えて‼


そして、「思考」や「在り方」を整えて

おくこと。


「考え方」も「からだ」も変えられます

からね♬



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬





これからも、一生ものの趣味として

続けていきます♬



  


キャンプ納めへGO♪♪2022年内にしておきたかったんです!!

2022年12月25日

 Studio Life at 08:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム、

コンディショニングジム「StudioLife」の

秋永です(^-^)/


今日は、2022年最後のキャンプ納め

に行ってきます♪♪


これは、しておきたかった!!


冬キャンプは寒いですが、それも

今だから味わえること♪♪


あったか料理もして、広がる景色

も楽しみたいと思います(^-^)/


この趣味も、一生ものだ♪♪


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^-^)/


それでは皆様、goodcondition
でありますように♪♪  


クリスマスイブやクリスマスってそもそも何⁇ 何でこんなにフォーカスされるようになったの⁇

2022年12月24日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



佐賀でもまた雪が積もりました。


悪影響が最小限に留まりますこと、

を願っております‼


さて、今日、明日、クリスマスイブ、

クリスマスですが、何かイベント

のようなことをされる皆様も多い

かもしれませんね♬


クリスマスイブやクリスマスって何?

何で、こんなにフォーカスされるよう

になったの?


この機会に調べてみるのも良い

でしょう‼


そんなことを知ることで、自分の

誕生日には、両親やご先祖様へ

感謝することや、産まれてきてく

れた子どもたちに感謝すること、

もっと言えば、日々の些細な事、

小さな幸せへの感謝の心からが

大切なんだ、ということを改めて

感じられるかもしれません♬


どうぞ、日々を良き1日に♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


2022年開催してきたイベント等を振り返ります~下半期編~

2022年12月23日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



さて、昨日に続きまして、今日は下半期

に行ってきた取り組みです♬



7月 夏キャンプ&朝活ラジオ体操

(芦刈ムツゴロウオートキャンプ場にて)












8月 SUP体験会

(唐津浜崎海岸HOPSさんにて)







9月 滝登り体験会

(唐津市七山にて)








10月 絶景キャンプ

(唐津波戸岬キャンプ場にて)











10月 茶輪~tea tourism~体験

(嬉野市にてシモムラサイクルズさん)











11月 天山登山 悪天候の為中止


11月 多久トレイルラン参加

(孔子の里 多久聖廟鬼の鼻山周辺)







12月 リレーマラソン参加

(吉野ヶ里公園にて)






以上が、下半期の取り組みでした♬


11月の天山登山のみ中止となりました

が、下半期も、本当に「おかげさま」で

色んな取り組みが行えましたこと感謝

しております‼


また、写真や動画の撮影やその共有

にも、非常に感謝しておりまして、思い

出がずっと残せ、視覚的に振り返られ

ることで記憶が鮮明になっています♬



昨日、今日と振り返ってきましたが、

また、新たな出会いに恵まれましたら

幸いですし、これまでの繋がりも大切

にして参ります♬



知らない場や慣れていない環境に

飛び込んでいくことには勇気がいり

ますし、違和感やストレスを感じる

ことは当然のごとくあるかもしれま

せんが、そこに飛び込んでいくこと

で、新たな楽しみのきっかけができ

たり、成長できたり、豊かな人生が

さらに広がっていく可能性も同時に

秘めていることを知って頂きたいです♬



来年2023年も、何か有意義な価値が

提供できますように、企画、実行して

いきますので、どうぞよろしくお願い致

します‼



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


2022年開催してきたイベント等を振り返ります~上半期編~

2022年12月22日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/


2022年もあと10日‼


今年行ってきたイベント等を振り返って

おこうと思いました♬


2022年上半期はこんなことしました♬


1月 ピラティスグループレッスン

(ゆめぷらっと小城さんにて)





2月 キャンプ飯体験デイキャンプ

(道の駅大和キャンプ場にて)








3月 生け花教室体験会

(Studio Life にて)





3月 筋骨格セミナー①

(ゆめぷらっと小城さんにて)





4月 お花見ウォーキング

(ほたるの郷から小城公園周辺にて)





4月 つばきの森トレイルラン参加

(上峰町にて)




4月 筋骨格セミナー②

(ゆめぷらっと小城さんにて)





5月 ナイトキャンプ&金山登山

(三瀬山中キャンプ場&金山にて)










6月 座禅体験会&BBQ

(多久市 虎渓寺さんにて)









6月 歩行セミナー

(ゆめぷらっと小城さんにて)




6月 サガン鳥栖応援観戦ツアー

(駅前不動産スタジアムにて)





以上が、上半期の取り組みでした♬


運動やトレーニングに通うだけでなく、

何か、生活や人生が豊かになるよう

な価値が提供できないかと思って

開催してきていますが、お客様方の

ご協力が多分にあって、開催できま

したことを痛感していると共に感謝

しております‼


明日は、2022年、下半期を振り返り

ます♬



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


それでは皆様、good condition
でありますように♬