運動効果を出す為に「評価、分析する」という方法
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
梅雨が明け、真夏日続きの毎日‼
小城市牛津町の温泉付健康センター
「アイル」には、なんと屋外のスケート
リンクが出来上がっているそうです♬
期間限定で、必要な道具レンタルも
あり。
陽ざし照りつく夏場に屋外でスケート♬
楽しげです♬
夏休みの小城のお薦めスポットに
なるはずですのでお近くの皆様は
ご家族で脚を運んでみてはいかが
でしょうか(^^)/
小城市が賑わうことは嬉しいこと
です♬
さて写真は、私がお客様の姿勢評価、
ある動作分析をしているところです。↓

評価・分析をしている私の姿勢自体
がスウェイバックという不良姿勢に
なっていて猛省なんですが、
「studio Life」ではこのような評価や
分析を行い、改善する為に必要な
運動、トレーニングを実践し、より
良い姿勢や動かし方へ、からだを
より良い状態に高められるように
していくことを大切にしています。
例えば上記の写真では、非常に
簡単なチェックポイントとしては両腕を
上げていく時に腰が反る動作が大きく
関与していないか、
ほかにも観る視点はありますが、
ことを評価し、
評価した結果、何が原因でそのよう
な動かし方になっているのか?
お客様の目標や目的が達成できる
ように、理想的なからだの状態に
解決していく為の分析を行います。
それからピラティスを活用した動作
などでの改善運動を提供させて頂く
スタイルが一つです。
単に鍛えるとか、筋肉をつけるとか
汗をかくとか、ヨガやアクティブ系の
プログラムを指導インストラクターと
同じ動きで大勢の参加者と一緒に
行うようなスタイルとは大きく異なる
ことは特徴の一つです‼
お客様お一人お一人で姿勢や動き
も異なりますし、目的、目標も詳細は
同じではないので、
改善動作や動作中の言葉がけも
お一人お一人に最適なものがある
と考え、運動指導、運動療法させて
頂いています。
お客様ご自身が、自分のからだの
ことを知り、よりからだのことに関心
を持ち、正しい知識と自己管理力
が高められるように、とも考え、必要
な情報提供や情報発信も合わせて
行っております。
フィットネスも楽しくて、心身共の
末永い健康を支えてくれるもの♬
よりからだのことを詳しく知り、
評価・分析・改善の積み重ねで
健康や美容、パフォーマンス
アップを向上させられる運動も
末永い心身共の健康を大きく
支えてくれるものだと考えます♬
「studio Life」は後者のスタイルの
運動施設ですが、
他にも様々なスタイルでお客様の
選択肢が増え、それぞれのお客様
が求める運動施設がある環境が
あると個人的にはワクワクします♬
まだまだ学び、評価・分析・指導力
も高めていき、「studio Life」が掲げる
スタイルで結果や効果を導き、満足
や充実、喜び、ハッピーを感じられる
お客様がお一人でも多く増やせる
ようにと思っております。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
梅雨が明け、真夏日続きの毎日‼
小城市牛津町の温泉付健康センター
「アイル」には、なんと屋外のスケート
リンクが出来上がっているそうです♬
期間限定で、必要な道具レンタルも
あり。
陽ざし照りつく夏場に屋外でスケート♬
楽しげです♬
夏休みの小城のお薦めスポットに
なるはずですのでお近くの皆様は
ご家族で脚を運んでみてはいかが
でしょうか(^^)/
小城市が賑わうことは嬉しいこと
です♬
さて写真は、私がお客様の姿勢評価、
ある動作分析をしているところです。↓

評価・分析をしている私の姿勢自体
がスウェイバックという不良姿勢に
なっていて猛省なんですが、
「studio Life」ではこのような評価や
分析を行い、改善する為に必要な
運動、トレーニングを実践し、より
良い姿勢や動かし方へ、からだを
より良い状態に高められるように
していくことを大切にしています。
例えば上記の写真では、非常に
簡単なチェックポイントとしては両腕を
上げていく時に腰が反る動作が大きく
関与していないか、
ほかにも観る視点はありますが、
ことを評価し、
評価した結果、何が原因でそのよう
な動かし方になっているのか?
お客様の目標や目的が達成できる
ように、理想的なからだの状態に
解決していく為の分析を行います。
それからピラティスを活用した動作
などでの改善運動を提供させて頂く
スタイルが一つです。
単に鍛えるとか、筋肉をつけるとか
汗をかくとか、ヨガやアクティブ系の
プログラムを指導インストラクターと
同じ動きで大勢の参加者と一緒に
行うようなスタイルとは大きく異なる
ことは特徴の一つです‼
お客様お一人お一人で姿勢や動き
も異なりますし、目的、目標も詳細は
同じではないので、
改善動作や動作中の言葉がけも
お一人お一人に最適なものがある
と考え、運動指導、運動療法させて
頂いています。
お客様ご自身が、自分のからだの
ことを知り、よりからだのことに関心
を持ち、正しい知識と自己管理力
が高められるように、とも考え、必要
な情報提供や情報発信も合わせて
行っております。
フィットネスも楽しくて、心身共の
末永い健康を支えてくれるもの♬
よりからだのことを詳しく知り、
評価・分析・改善の積み重ねで
健康や美容、パフォーマンス
アップを向上させられる運動も
末永い心身共の健康を大きく
支えてくれるものだと考えます♬
「studio Life」は後者のスタイルの
運動施設ですが、
他にも様々なスタイルでお客様の
選択肢が増え、それぞれのお客様
が求める運動施設がある環境が
あると個人的にはワクワクします♬
まだまだ学び、評価・分析・指導力
も高めていき、「studio Life」が掲げる
スタイルで結果や効果を導き、満足
や充実、喜び、ハッピーを感じられる
お客様がお一人でも多く増やせる
ようにと思っております。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
からだを変える大切な運動の一つ、呼吸
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
呼吸の仕方、呼吸の質が変わると
からだにも良好な変化が見え始めて
くる‼
今日も複数のお客様への運動指導
を通してそのことを目の当たりに
しました。
呼吸運動に関わる呼吸筋は、主と
して働く動筋と補助的に働く補助動筋
を含め、からだの奥から表層まで様々
な筋肉が関連していて、
その一つ一つの筋が機能を果たせる
ようになることで日常動作がより円滑
になったり、慢性的な痛みが緩和され
たり、スポーツパフォーマンスアップ
に繋がったり、
という可能性が開ける期待もできる
「呼吸」という運動。
呼吸には、胸郭という胸回りの部分
も深く関連しますが、その胸郭は
130個以上もの関節で構成されて
いることからも分かるように、
胸郭を形成している筋肉が不活発
であれば、130個以上の関節で
形成されている胸郭自体がその
機能を発揮できないとも言い変え
られると思います。
胸郭は、健康、美容、スポーツパフォー
マンスアップにも大きく影響する部分
ですからその機能不全はできるだけ
避けたいところでもあります。
何気なく当たり前のように繰り返して
いる呼吸。呼吸しなくなった時は死
を意味しますね。
呼吸に関してより大切に考え、より
質を高める方法が実践できること
は何かしらの良好変化をからだに
及ぼしてくれることでしょう‼
「studio Life」でもまずは呼吸と
からだの動きを意識、理解して頂く
ことから運動をスタートすることを
大切にしています。
まず振り返られることとして、
常々呼吸は浅くないですか?
自然呼吸では息を吐く時に呼吸筋
は使われないですから、筋肉を使う
為には息がゆったり吸えているか?
の方が重要だと言えますよ。
日々の呼吸の仕方、振り返ってみま
しょう!
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
呼吸の仕方、呼吸の質が変わると
からだにも良好な変化が見え始めて
くる‼
今日も複数のお客様への運動指導
を通してそのことを目の当たりに
しました。
呼吸運動に関わる呼吸筋は、主と
して働く動筋と補助的に働く補助動筋
を含め、からだの奥から表層まで様々
な筋肉が関連していて、
その一つ一つの筋が機能を果たせる
ようになることで日常動作がより円滑
になったり、慢性的な痛みが緩和され
たり、スポーツパフォーマンスアップ
に繋がったり、
という可能性が開ける期待もできる
「呼吸」という運動。
呼吸には、胸郭という胸回りの部分
も深く関連しますが、その胸郭は
130個以上もの関節で構成されて
いることからも分かるように、
胸郭を形成している筋肉が不活発
であれば、130個以上の関節で
形成されている胸郭自体がその
機能を発揮できないとも言い変え
られると思います。
胸郭は、健康、美容、スポーツパフォー
マンスアップにも大きく影響する部分
ですからその機能不全はできるだけ
避けたいところでもあります。
何気なく当たり前のように繰り返して
いる呼吸。呼吸しなくなった時は死
を意味しますね。
呼吸に関してより大切に考え、より
質を高める方法が実践できること
は何かしらの良好変化をからだに
及ぼしてくれることでしょう‼
「studio Life」でもまずは呼吸と
からだの動きを意識、理解して頂く
ことから運動をスタートすることを
大切にしています。
まず振り返られることとして、
常々呼吸は浅くないですか?
自然呼吸では息を吐く時に呼吸筋
は使われないですから、筋肉を使う
為には息がゆったり吸えているか?
の方が重要だと言えますよ。
日々の呼吸の仕方、振り返ってみま
しょう!
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
スポーツ医科学という観点からのスポーツ施設
こんばんは♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
日々暑さが増してきましたね‼
良好な体調が維持できますように
日々のライフスタイルから大切に
していきましょう‼
さて今、東京ビッグサイトではスポーツ・
健康産業界の大きなイベント、
スポルテック2015が28日~30日まで
開催されています。
健康産業に関わる企業や大学が
商品販売をしたり、システム開発を
発表したり、プログラムが提案され
たり、指導者向けのセミナーが目白
押しで行われていたりといった感じ
で私も非常に関心があります‼
残念ながら実際に現場に行くこと
はできませんでしたので、情報収集
を行っているところです。
昨日のテレビ東京、23時からの
ワールドビジネスサテライトで上記
の様子が紹介されていました。
その中でも専門家の意見にありました
が、
以前はスタジオ、ジム、プールという
フィットネスクラブ3種の神器なるもの
が兼ね備えられ、都会であれば駅近
の好立地に建てられた総合型スポーツ
クラブが人気の出る条件でしたが
今はどれだけ個性や独自性を持ち、
人それぞれが求めるごとの価値を
サービスとして提供できるか、が
大切だろうと!
色んなスポーツや運動ができる
選択肢が多い施設や、機械や機材
が多く立ち並ぶ施設は、よほど強力な
親会社か何かがない限りは個性が
埋没してしまい、維持費だけでも
大変な経営状況に成りかねない
と言えます!
アウトドアスポーツを前面に
押し出して、ヨガやロッククライミング
を屋外で行うプログラムばかり、と
いうことを売りにしている施設も
ありますし、
とにかく海外初の新しいプログラム
をすぐに日本で行えることを売りに
している施設、
などなど独自性を打ち出している
施設も都会では人気です。
その独自性を求めてお客様は
通われる訳ですから、やはり退会
される確立も低くなっているようです。
そして、独自性はその道の専門力
が高いとも言い換えられますから
指導力やサービスがある程度は
約束されているとも言え、安心でき
るのだと思います。
佐賀にも大小様々なスポーツ
施設があります。
各スポーツ施設は、それぞれで
何が強みなのか、どんな個性なのか、
どんなソフト、ハードでの商品を持ち、
それらを元に販促戦略を展開している
ものと思います。
しかし、スポーツ施設の競合は?
というと、当然スポーツ施設だけでは
ないですね‼
類似業種や異業種にも競合はあり
ます。
他の施設にはあり、自分の施設にも
ある、
自分の施設が無かったとしてもその
お客様は他にも似たような施設や
業界があるから替えが効く、という
ような施設では今後厳しい状況に
なる訳で、
もし自分の施設が無かったら、その
お客様が求める他の場所がない、
という風になることが重要なポイント
じゃないかと考えます。
そして佐賀県内にもありますよ‼
独自性を持つ健康スポーツ施設が♬
いくつか私も「お~っ!」と感じる施設
があります‼
経営されている方がよく考えていらっ
しゃるんでしょう‼
そんな中、私自身が大切に思っている
ことは、運動に関して困っている方に
応えられ、
かつ何かしらの経験がある方々にも
新たな気付きが与えられ、
からだが変わる、動きが変わること
を運動を通して実感して頂き、しかも
楽しんで頂きたいということ‼
その為には、私はスポーツ医科学の
知見を極めていく必要があると、積み重ね
積み上げているんです。
独自性を高めるべく、私も考えなければ
なりません‼
色んな嗜好や関心は人それぞれ違う
ものでもありますから、
それぞれの方が求める施設が佐賀にも
今後多く出店され、
より多くの方々が、見合う方法で健康や
楽しさを手にできる健康運動の環境に
なれば良いなぁとスポルテックのこと
を考えているうちに感じました♬
人それぞれに見合う価値が末永く
提供できる施設同士が切磋琢磨し
地方も盛り上げていきたいものです‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
日々暑さが増してきましたね‼
良好な体調が維持できますように
日々のライフスタイルから大切に
していきましょう‼
さて今、東京ビッグサイトではスポーツ・
健康産業界の大きなイベント、
スポルテック2015が28日~30日まで
開催されています。
健康産業に関わる企業や大学が
商品販売をしたり、システム開発を
発表したり、プログラムが提案され
たり、指導者向けのセミナーが目白
押しで行われていたりといった感じ
で私も非常に関心があります‼
残念ながら実際に現場に行くこと
はできませんでしたので、情報収集
を行っているところです。
昨日のテレビ東京、23時からの
ワールドビジネスサテライトで上記
の様子が紹介されていました。
その中でも専門家の意見にありました
が、
以前はスタジオ、ジム、プールという
フィットネスクラブ3種の神器なるもの
が兼ね備えられ、都会であれば駅近
の好立地に建てられた総合型スポーツ
クラブが人気の出る条件でしたが
今はどれだけ個性や独自性を持ち、
人それぞれが求めるごとの価値を
サービスとして提供できるか、が
大切だろうと!
色んなスポーツや運動ができる
選択肢が多い施設や、機械や機材
が多く立ち並ぶ施設は、よほど強力な
親会社か何かがない限りは個性が
埋没してしまい、維持費だけでも
大変な経営状況に成りかねない
と言えます!
アウトドアスポーツを前面に
押し出して、ヨガやロッククライミング
を屋外で行うプログラムばかり、と
いうことを売りにしている施設も
ありますし、
とにかく海外初の新しいプログラム
をすぐに日本で行えることを売りに
している施設、
などなど独自性を打ち出している
施設も都会では人気です。
その独自性を求めてお客様は
通われる訳ですから、やはり退会
される確立も低くなっているようです。
そして、独自性はその道の専門力
が高いとも言い換えられますから
指導力やサービスがある程度は
約束されているとも言え、安心でき
るのだと思います。
佐賀にも大小様々なスポーツ
施設があります。
各スポーツ施設は、それぞれで
何が強みなのか、どんな個性なのか、
どんなソフト、ハードでの商品を持ち、
それらを元に販促戦略を展開している
ものと思います。
しかし、スポーツ施設の競合は?
というと、当然スポーツ施設だけでは
ないですね‼
類似業種や異業種にも競合はあり
ます。
他の施設にはあり、自分の施設にも
ある、
自分の施設が無かったとしてもその
お客様は他にも似たような施設や
業界があるから替えが効く、という
ような施設では今後厳しい状況に
なる訳で、
もし自分の施設が無かったら、その
お客様が求める他の場所がない、
という風になることが重要なポイント
じゃないかと考えます。
そして佐賀県内にもありますよ‼
独自性を持つ健康スポーツ施設が♬
いくつか私も「お~っ!」と感じる施設
があります‼
経営されている方がよく考えていらっ
しゃるんでしょう‼
そんな中、私自身が大切に思っている
ことは、運動に関して困っている方に
応えられ、
かつ何かしらの経験がある方々にも
新たな気付きが与えられ、
からだが変わる、動きが変わること
を運動を通して実感して頂き、しかも
楽しんで頂きたいということ‼
その為には、私はスポーツ医科学の
知見を極めていく必要があると、積み重ね
積み上げているんです。
独自性を高めるべく、私も考えなければ
なりません‼
色んな嗜好や関心は人それぞれ違う
ものでもありますから、
それぞれの方が求める施設が佐賀にも
今後多く出店され、
より多くの方々が、見合う方法で健康や
楽しさを手にできる健康運動の環境に
なれば良いなぁとスポルテックのこと
を考えているうちに感じました♬
人それぞれに見合う価値が末永く
提供できる施設同士が切磋琢磨し
地方も盛り上げていきたいものです‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
スポーツ施設のサービスを考える
こんばんは♬
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
マンツーマン・パーソナルでの運動指導
スタイルでの関わり方が、よりお客様に
丁寧に対応ができ、疑問や質問もクリア
にしながら目指す効果を引き出しやすく、
また、お一人お一人に平等に接する
ことができ、ケアもできる、
このスタイルで、運動や栄養指導、
ライフスタイルの改善提案等を細やかに
させて頂きながら、価値提供をしていき
たいという思いの上に
「studio Life」という運動スタジオはあり
ます。
「studio Life」のスタイルが合う方々が
足を運んで下さり、継続もして下さって
います。
前述させて頂いた信念を元に
「studio Life」が運動施設として提供する
サービスがある訳ですが、
大切にしていることは、今できる学びと
そこから得たものをお客様個々に見合
うような形でどんどん生かしていくこと‼
テレビモニター付の自転車やランニング
マシーンを取りそろえることや
定期的に筋トレの新しいマシーンなど
を入れ替えたり、
マッサージチェアーが完備されていたり、
大きなお風呂があったり、
というサービス提供に関する投資は
ほぼ行っておらず、
そもそもそんなことをしていては
「studio Life」という運動施設が目指す
ものの一貫性が欠如し、信念や理念
は崩壊し、強みも何もなくなってしまい
ますから。
そこでサービスの質を高める為に投資を
していることは
毎月の勉強会やセミナーへの参加費、
教材費、様々な本、海外のトレーナー
からも学びができるツール代など、
という自己研鎖の為の投資。
学ぶこと自体も楽しいですし、
そこから生まれる出会いや体験、経験
もお金以上の価値になることがあります
し、
お客様への運動指導時に新たな動き
や気付き、評価から改善の仕方など
で活用できることがまた楽しい♬
でも今お話したことは運動指導者で
あれば当たり前のことだよ、と他の
指導者の方に言われるでしょうね‼
そんな投資は「生きた何か‼」
「魂のある何か‼」を与えてくれること
が多いんです♬
8月、9月、10月と研修に新たな学び
への資格チャレンジが今から楽しみ
ですし、早く受講したい気持ちも
高まっています‼
そこで得られたものが「studio Life」
のサービスをまたブラッシュアップ
することにも繋がるので‼
「studio Life」だからこそできる
健康や美容やスポーツ能力の向上に
対する貢献に終わりはなく、満足も
ないものと考えています。
今日、お客様への対応をさせて頂き
ながらそんなことを考えてました♬
明日からも高める為の取り組みを
積み重ねるのみです♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
マンツーマン・パーソナルでの運動指導
スタイルでの関わり方が、よりお客様に
丁寧に対応ができ、疑問や質問もクリア
にしながら目指す効果を引き出しやすく、
また、お一人お一人に平等に接する
ことができ、ケアもできる、
このスタイルで、運動や栄養指導、
ライフスタイルの改善提案等を細やかに
させて頂きながら、価値提供をしていき
たいという思いの上に
「studio Life」という運動スタジオはあり
ます。
「studio Life」のスタイルが合う方々が
足を運んで下さり、継続もして下さって
います。
前述させて頂いた信念を元に
「studio Life」が運動施設として提供する
サービスがある訳ですが、
大切にしていることは、今できる学びと
そこから得たものをお客様個々に見合
うような形でどんどん生かしていくこと‼
テレビモニター付の自転車やランニング
マシーンを取りそろえることや
定期的に筋トレの新しいマシーンなど
を入れ替えたり、
マッサージチェアーが完備されていたり、
大きなお風呂があったり、
というサービス提供に関する投資は
ほぼ行っておらず、
そもそもそんなことをしていては
「studio Life」という運動施設が目指す
ものの一貫性が欠如し、信念や理念
は崩壊し、強みも何もなくなってしまい
ますから。
そこでサービスの質を高める為に投資を
していることは
毎月の勉強会やセミナーへの参加費、
教材費、様々な本、海外のトレーナー
からも学びができるツール代など、
という自己研鎖の為の投資。
学ぶこと自体も楽しいですし、
そこから生まれる出会いや体験、経験
もお金以上の価値になることがあります
し、
お客様への運動指導時に新たな動き
や気付き、評価から改善の仕方など
で活用できることがまた楽しい♬
でも今お話したことは運動指導者で
あれば当たり前のことだよ、と他の
指導者の方に言われるでしょうね‼
そんな投資は「生きた何か‼」
「魂のある何か‼」を与えてくれること
が多いんです♬
8月、9月、10月と研修に新たな学び
への資格チャレンジが今から楽しみ
ですし、早く受講したい気持ちも
高まっています‼
そこで得られたものが「studio Life」
のサービスをまたブラッシュアップ
することにも繋がるので‼
「studio Life」だからこそできる
健康や美容やスポーツ能力の向上に
対する貢献に終わりはなく、満足も
ないものと考えています。
今日、お客様への対応をさせて頂き
ながらそんなことを考えてました♬
明日からも高める為の取り組みを
積み重ねるのみです♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
ランニングが創り出す生活の価値
おはようございます♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
梅雨明け、しそうですね♬
これからなお一層暑さが厳しくなり
ます。良好な体調を管理していき
たいものです‼
さて、昨日はランニングメンバー
の皆さんとの月例練習会の日♬
佐賀市諸富町にかかる徐福の里
サイクリングロードから昇開橋の
コースを70分程かけて走りました。
折り返しの昇開橋で途中休憩、橋
からの景色を楽しむことも行い、
サイクリングロードは両サイドに
木々が連なり木陰が多くでき、
約5キロのコースの中に確か3ヶ所
の水飲み場もありましたから
夏場でも走れるコースとして活用
しやすいかと思いました♬
昨日は陽が照ることもありましたが
風が程良くあり、暑さにだれること
なく皆さん気持ち良く走られていた
印象を受けたところです。
会話の中には「次は何の大会に
出るの?」とか「次の目標は?」
などランニング向上へ向けた
会話もあり、そんな会話を伺い
ながら、
チャレンジすることや向上を目指さ
れている姿勢に励みを受けたり、
ランニングという一つの運動が
習慣化されていることに嬉しさを
感じたりしていました。
でも実は、ランニング自体は目的
ではなく手段なのかもしれません。
何の手段に成り得るか?という
ところなんですが、
生活の価値を創る手段になって
いると思うんです‼
時間や距離にチャレンジにし、
その達成度に楽しさを感じる
ことも大きな意義の一つですが、
日々のランニングで得られる
爽快感や充実感、体力、体型
の維持、
より良いからだの状態で走ろう
という心理も働いてくることから
体調管理、生活管理意識の
向上、
昨日のような練習会では交流
や関わりがあり、
大会に参加するとなると、その
土地まで足を運び大会に参加
するだけに終わらず、その土地
の観光をしたり、食を楽しんだり
する機会を作ろうとすることまで
ワクワクしたり、小旅行的に
大会を活用することもできる。
ランニングを習慣化することで
得られる付加価値は、生活を
より豊かなものにする可能性を
大きく秘めていることを改めて
考えていました‼
もちろん速く走るランニングで
頑張り過ぎなくて良いですし、
心地良く走ること、根底には
人それぞれの度合いでの「楽しいか♬」
「楽しめているか♬」があることが
大切だと思っています。
ランニングではなく、別のスポーツ、
他の運動でも良いでしょう♬
今の生活をより豊かなものに
していけるかどうか?変わりたい
と思った時に変われるかどうか?
もまずは自分次第で可能性は
開けるということですね‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
梅雨明け、しそうですね♬
これからなお一層暑さが厳しくなり
ます。良好な体調を管理していき
たいものです‼
さて、昨日はランニングメンバー
の皆さんとの月例練習会の日♬
佐賀市諸富町にかかる徐福の里
サイクリングロードから昇開橋の
コースを70分程かけて走りました。
折り返しの昇開橋で途中休憩、橋
からの景色を楽しむことも行い、
サイクリングロードは両サイドに
木々が連なり木陰が多くでき、
約5キロのコースの中に確か3ヶ所
の水飲み場もありましたから
夏場でも走れるコースとして活用
しやすいかと思いました♬
昨日は陽が照ることもありましたが
風が程良くあり、暑さにだれること
なく皆さん気持ち良く走られていた
印象を受けたところです。
会話の中には「次は何の大会に
出るの?」とか「次の目標は?」
などランニング向上へ向けた
会話もあり、そんな会話を伺い
ながら、
チャレンジすることや向上を目指さ
れている姿勢に励みを受けたり、
ランニングという一つの運動が
習慣化されていることに嬉しさを
感じたりしていました。
でも実は、ランニング自体は目的
ではなく手段なのかもしれません。
何の手段に成り得るか?という
ところなんですが、
生活の価値を創る手段になって
いると思うんです‼
時間や距離にチャレンジにし、
その達成度に楽しさを感じる
ことも大きな意義の一つですが、
日々のランニングで得られる
爽快感や充実感、体力、体型
の維持、
より良いからだの状態で走ろう
という心理も働いてくることから
体調管理、生活管理意識の
向上、
昨日のような練習会では交流
や関わりがあり、
大会に参加するとなると、その
土地まで足を運び大会に参加
するだけに終わらず、その土地
の観光をしたり、食を楽しんだり
する機会を作ろうとすることまで
ワクワクしたり、小旅行的に
大会を活用することもできる。
ランニングを習慣化することで
得られる付加価値は、生活を
より豊かなものにする可能性を
大きく秘めていることを改めて
考えていました‼
もちろん速く走るランニングで
頑張り過ぎなくて良いですし、
心地良く走ること、根底には
人それぞれの度合いでの「楽しいか♬」
「楽しめているか♬」があることが
大切だと思っています。
ランニングではなく、別のスポーツ、
他の運動でも良いでしょう♬
今の生活をより豊かなものに
していけるかどうか?変わりたい
と思った時に変われるかどうか?
もまずは自分次第で可能性は
開けるということですね‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
1対入魂の運動指導、運動療法
こんばんは♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
先程、本日の最後のお客様との
パーソナル・マンツーマン運動指導
を終えたところです。
今日は朝から7名のお客様に対して
対応させて頂きました。
前回のブログでプレースホームさんで
の出張指導のことをお伝えさせて頂き
ましたが、
私の主戦場は、自らが持つスタジオ
です‼


色んな思い、希望、期待、悩み、
願いがある中で、改善や向上へ
向けてここ「studio Life」を選んで
下さっていること、
大切な時間を使って脚を運んで
下さっていること、
そのことに対して私はまず感謝の
念を持ちます。
そして、お一人お一人への対応
に魂を注ぐ、
「1対入魂」
で向かいます‼
お客様の思いや持っていらっしゃる
熱と、私の熱を掛け合わせて、身体
には変化を起こし、
その時間を充実できる時間へと
共に築き、
スタジオ以外の日常生活にまで目を
向けると、プラスのスイッチが入れて
あげられるように、
との気持ちで運動指導、運動療法
をさせて頂いているんです‼
「1対入魂」を徹底しますから
1日が終わった時はぐったりですが、
何だか気持ち良いというか、
楽しさもまたひとしおなんです♬
今日、今も、そんな充実にかられて
います。
熱い気持ちは大切にしながらも、
不快感を与えないように涼しげに
爽やかに(笑)
冷静に熱い、
も心がけております(^^)/
さて、明日も充実した1日に‼
全ては自分自身で決まります‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますよに♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
先程、本日の最後のお客様との
パーソナル・マンツーマン運動指導
を終えたところです。
今日は朝から7名のお客様に対して
対応させて頂きました。
前回のブログでプレースホームさんで
の出張指導のことをお伝えさせて頂き
ましたが、
私の主戦場は、自らが持つスタジオ
です‼


色んな思い、希望、期待、悩み、
願いがある中で、改善や向上へ
向けてここ「studio Life」を選んで
下さっていること、
大切な時間を使って脚を運んで
下さっていること、
そのことに対して私はまず感謝の
念を持ちます。
そして、お一人お一人への対応
に魂を注ぐ、
「1対入魂」
で向かいます‼
お客様の思いや持っていらっしゃる
熱と、私の熱を掛け合わせて、身体
には変化を起こし、
その時間を充実できる時間へと
共に築き、
スタジオ以外の日常生活にまで目を
向けると、プラスのスイッチが入れて
あげられるように、
との気持ちで運動指導、運動療法
をさせて頂いているんです‼
「1対入魂」を徹底しますから
1日が終わった時はぐったりですが、
何だか気持ち良いというか、
楽しさもまたひとしおなんです♬
今日、今も、そんな充実にかられて
います。
熱い気持ちは大切にしながらも、
不快感を与えないように涼しげに
爽やかに(笑)
冷静に熱い、
も心がけております(^^)/
さて、明日も充実した1日に‼
全ては自分自身で決まります‼
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますよに♬
からだと心の持ちようが充実へ♬
こんばんは♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
週末からの3連休、いかがお過ごし
だったでしょうか♬
仕事を頑張られていた方もいらっ
しゃるでしょうね!お疲れ様です!
私はと言うと、プレースホームさん
のイベント内での運動指導、
プレーヤーとしてのサッカー、
そして昨日は、祝日特別オープン
しましてパーソナルマンツーマン
での運動指導を5名のお客様に
行うことができました‼
充実した3日間、今後に繋がる
3日間でした。
感謝です♬
指導するだけではなく、自らも実践者
でなければならない思いを再確認
しましたし、
常日頃からもそうですが、この仕事の
可能性を様々考えたり、経営に関して
見つめ直したり、
本当に大切なこと、理念や信条を
思い返し、これからもお客様に末永く
価値あることを提供したい‼
って、そんなことをまた思えた時間
もありました♬
知人や友人から刺激を貰えた時間
もあり、
学び、吸収していくことはまだまだ
多いです‼
成長、向上していくことは使命です
ので形にしていかなければなりま
せん‼
サッカーは疲れましたが、声を出して、
時に真剣に、時に笑顔で、適度な
緊張感を持ってプレーできることが
やはり凄く楽しくて、
それは、日頃のランニングやピラティス
トレーニングにも同じことが言えて
ランニングも、ピラティスも、スッキリ
気持ちが良くなるんですよね♬
自分のペースが掴めると「楽しい~♬」
って思えるんです♬
運動することは私の生活の中の一部
として、生きていく上で非常に大切な
部分を占めていることも感じました‼
明日は今日を少しでも超えられる
ように、
少しでも向上できたと思えるように
知恵や工夫を絞り出すことを日々
大切にしていきたいものです。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
週末からの3連休、いかがお過ごし
だったでしょうか♬
仕事を頑張られていた方もいらっ
しゃるでしょうね!お疲れ様です!
私はと言うと、プレースホームさん
のイベント内での運動指導、
プレーヤーとしてのサッカー、
そして昨日は、祝日特別オープン
しましてパーソナルマンツーマン
での運動指導を5名のお客様に
行うことができました‼
充実した3日間、今後に繋がる
3日間でした。
感謝です♬
指導するだけではなく、自らも実践者
でなければならない思いを再確認
しましたし、
常日頃からもそうですが、この仕事の
可能性を様々考えたり、経営に関して
見つめ直したり、
本当に大切なこと、理念や信条を
思い返し、これからもお客様に末永く
価値あることを提供したい‼
って、そんなことをまた思えた時間
もありました♬
知人や友人から刺激を貰えた時間
もあり、
学び、吸収していくことはまだまだ
多いです‼
成長、向上していくことは使命です
ので形にしていかなければなりま
せん‼
サッカーは疲れましたが、声を出して、
時に真剣に、時に笑顔で、適度な
緊張感を持ってプレーできることが
やはり凄く楽しくて、
それは、日頃のランニングやピラティス
トレーニングにも同じことが言えて
ランニングも、ピラティスも、スッキリ
気持ちが良くなるんですよね♬
自分のペースが掴めると「楽しい~♬」
って思えるんです♬
運動することは私の生活の中の一部
として、生きていく上で非常に大切な
部分を占めていることも感じました‼
明日は今日を少しでも超えられる
ように、
少しでも向上できたと思えるように
知恵や工夫を絞り出すことを日々
大切にしていきたいものです。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
プレースホームさんでのイベント♪
おはようございます♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
昨日は、神崎のプレースホームさん
にて開催されたイベントに運動指導
に行って参りました‼
メイクアップのブースがあったり、

かっこいいハーレーが横並びの
ガレージがあったり、

私はバイクには乗りませんが、
目の当たりにすると何だかワクワク
し(笑)、
この3つのランプは、多くのお客様が
「これかわいいねぇ~♬」と好評で、

そんな色んな部屋がある中で
私は漆喰の壁塗りの部屋の中
で、イベントにご来場されたお客様
やプレースホームスタッフさんに
対して、パーソナルでの運動指導
や少人数でのグループ運動指導
を行ったのでした。

「子供が小学校2年生でチアリー
ディングをしているんですけど
指導者から体幹を鍛えて、と言われて
どういうことをしたらいいか分からない」
「喘息を持っていて、呼吸の仕方
から気を付けて運動しなければ
ならない」
「中学1年生で背中が丸い姿勢が
悪く、陸上短距離をしているが
フォームが悪く感じるから改善したい」
「自己流で運動しているが、良好な
変化をなかなか感じられない」
などのお悩みや疑問を話して
下さる方々もいらっしゃり、
運動や健康に対して、本当に困って
いる方々がいらっしゃることを実感
する1日にもなりましたし、
そんな方々に対してこそ変化を見い
出して上げられる運動指導者であり
たいとの思いを強くした1日でもあり
ました‼
昨日は非常に天気も良く暑い中
室内は冷房が入っていましたが、
外でもファミリー向けのイベントが
たくさん用意されていて、スタッフ
の方々は中と外を動き回り皆さん
汗だくで動いていらっしゃいました‼
お客様に喜んで頂きたい、満足
して頂きたい‼ その思いは職種
を超えても同じに感じました。
今日と明日までプレースホーム
イベントは開催されていますので
足を運んでみて下さい(^^)/
ワクワクを感じられるでしょう♬
お客様ときちんとコミュニケーション
を取りながら、疑問や質問にも随時
応答ができながら、詳しく丁寧に
からだや動きを見てあげられる
ことは、やはり変化を見い出す為に
必要なことだと感じた1日でもあり
ました。
また学び多い1日になりました♬
今回お招き頂き、このような場を
与えて下さったM様、本当にあり
がとうございました。
人との繋がりにも感謝です。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
さて今日は、私はプレーヤーです♬
大好きなサッカーのリーグ戦♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
昨日は、神崎のプレースホームさん
にて開催されたイベントに運動指導
に行って参りました‼
メイクアップのブースがあったり、

かっこいいハーレーが横並びの
ガレージがあったり、

私はバイクには乗りませんが、
目の当たりにすると何だかワクワク
し(笑)、
この3つのランプは、多くのお客様が
「これかわいいねぇ~♬」と好評で、

そんな色んな部屋がある中で
私は漆喰の壁塗りの部屋の中
で、イベントにご来場されたお客様
やプレースホームスタッフさんに
対して、パーソナルでの運動指導
や少人数でのグループ運動指導
を行ったのでした。

「子供が小学校2年生でチアリー
ディングをしているんですけど
指導者から体幹を鍛えて、と言われて
どういうことをしたらいいか分からない」
「喘息を持っていて、呼吸の仕方
から気を付けて運動しなければ
ならない」
「中学1年生で背中が丸い姿勢が
悪く、陸上短距離をしているが
フォームが悪く感じるから改善したい」
「自己流で運動しているが、良好な
変化をなかなか感じられない」
などのお悩みや疑問を話して
下さる方々もいらっしゃり、
運動や健康に対して、本当に困って
いる方々がいらっしゃることを実感
する1日にもなりましたし、
そんな方々に対してこそ変化を見い
出して上げられる運動指導者であり
たいとの思いを強くした1日でもあり
ました‼
昨日は非常に天気も良く暑い中
室内は冷房が入っていましたが、
外でもファミリー向けのイベントが
たくさん用意されていて、スタッフ
の方々は中と外を動き回り皆さん
汗だくで動いていらっしゃいました‼
お客様に喜んで頂きたい、満足
して頂きたい‼ その思いは職種
を超えても同じに感じました。
今日と明日までプレースホーム
イベントは開催されていますので
足を運んでみて下さい(^^)/
ワクワクを感じられるでしょう♬
お客様ときちんとコミュニケーション
を取りながら、疑問や質問にも随時
応答ができながら、詳しく丁寧に
からだや動きを見てあげられる
ことは、やはり変化を見い出す為に
必要なことだと感じた1日でもあり
ました。
また学び多い1日になりました♬
今回お招き頂き、このような場を
与えて下さったM様、本当にあり
がとうございました。
人との繋がりにも感謝です。
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
さて今日は、私はプレーヤーです♬
大好きなサッカーのリーグ戦♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
祖父を思い出し、色んな事を聞きたくなった昨日
おはようございます♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
夏休み、お盆の頃にじいちゃん、ばあ
ちゃんの家に里帰りしていた子どもの
頃、
終戦記念日には言葉少なにですが
戦争のことを話してくれていた祖父。
終戦を、海軍の一員として迎えた
そうです。
昨日、安全保障関連法案が衆議院
で可決されました。
この先日本がどのような道を進んで
いくかは誰も分からない訳ですが、
この歳になって、今だからこそ、祖父
に色んな質問をして、考えを聞きたい
なぁって、昨日は無性にそう思いまし
た。
国民の一人として、情勢や動向に
無頓着にならないように、気を締めて
もおかないといけないなと感じていま
す。
同時に、国外、海外のことを知って
いることも必要ですね。
安全保障関連法案から祖父のこと
を思い出した訳ですが、
祖父は健康人としても尊敬できる
人でした♬
体調を悪くした話を聞いたことが
なく、
毎日、畑に出て作業をし、家事も
祖母と共に行っていました。
毎日3食を定刻に必ず食べるの
ですが粗食を好み、
タバコは吸わず、お酒も週に2回程
嗜む程度、
読書、お花、お謡いなどの趣味を
持っている、
規則正しい生活習慣に、運動と
栄養、余暇の充実を日々実践して
んです。
8020でしたし、101歳で亡くなるまで
足腰も決して弱くはありませんでした。
そんな健康人としての祖父のことも
思い出し、自分の爺ちゃんとして
誇りだと思い返した昨日でもあった
んです♬
先人に学び、今と未来を切り開く!
そんなことも大切ですね♬
今日は祖父の思い出話でした♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
明日は、終日、神崎市のプレース
ホーム様のリニューアルイベント
に参加しておりますので、お店は
店休日にしております。
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
夏休み、お盆の頃にじいちゃん、ばあ
ちゃんの家に里帰りしていた子どもの
頃、
終戦記念日には言葉少なにですが
戦争のことを話してくれていた祖父。
終戦を、海軍の一員として迎えた
そうです。
昨日、安全保障関連法案が衆議院
で可決されました。
この先日本がどのような道を進んで
いくかは誰も分からない訳ですが、
この歳になって、今だからこそ、祖父
に色んな質問をして、考えを聞きたい
なぁって、昨日は無性にそう思いまし
た。
国民の一人として、情勢や動向に
無頓着にならないように、気を締めて
もおかないといけないなと感じていま
す。
同時に、国外、海外のことを知って
いることも必要ですね。
安全保障関連法案から祖父のこと
を思い出した訳ですが、
祖父は健康人としても尊敬できる
人でした♬
体調を悪くした話を聞いたことが
なく、
毎日、畑に出て作業をし、家事も
祖母と共に行っていました。
毎日3食を定刻に必ず食べるの
ですが粗食を好み、
タバコは吸わず、お酒も週に2回程
嗜む程度、
読書、お花、お謡いなどの趣味を
持っている、
規則正しい生活習慣に、運動と
栄養、余暇の充実を日々実践して
んです。
8020でしたし、101歳で亡くなるまで
足腰も決して弱くはありませんでした。
そんな健康人としての祖父のことも
思い出し、自分の爺ちゃんとして
誇りだと思い返した昨日でもあった
んです♬
先人に学び、今と未来を切り開く!
そんなことも大切ですね♬
今日は祖父の思い出話でした♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
明日は、終日、神崎市のプレース
ホーム様のリニューアルイベント
に参加しておりますので、お店は
店休日にしております。
それでは皆様、good condition
でありますように♬
週末はプレースホームリニューアルイベントへ♬
おはようございます♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
サガンは昨日1-1でした‼
粘り強く負けない戦いで、最後には
結果を出して欲しいと願っています♬
さて、神崎にあるプレースホームさん
が開催される18(土)、19(日)、20(月)
のイベントの中の18日(土)の日に
参加してきます♬
内容はこちらです(^^)/ ↓
http://place-home.co.jp/publics/index/1/detail=1/c_id=75/page75=1/type014_75_limit=20/#page1_75_258
上記に参加予約フォームも準備されて
います‼
プレースホームさんの事務所からすぐ
北側にあるホールのような体験館の
中で様々な教室や体験会が企画され
ていて、
私はその中の運動、トレーニング
ブースに在中し、個別指導や少人数
指導を任されております♬
からだに関する悩みなどの質問など
にもお応えしながら、からだを動かす
ことも行っていきます♬
前職場からの繋がりで今回のイベント
指導で私にお声かけ頂きました。
このような仕事ができることも非常に
嬉しく思いますし、感謝です!
週末は、神崎のプレースホームへ♬
是非足をお運び下さい(^^)/
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/
サガンは昨日1-1でした‼
粘り強く負けない戦いで、最後には
結果を出して欲しいと願っています♬
さて、神崎にあるプレースホームさん
が開催される18(土)、19(日)、20(月)
のイベントの中の18日(土)の日に
参加してきます♬
内容はこちらです(^^)/ ↓
http://place-home.co.jp/publics/index/1/detail=1/c_id=75/page75=1/type014_75_limit=20/#page1_75_258
上記に参加予約フォームも準備されて
います‼
プレースホームさんの事務所からすぐ
北側にあるホールのような体験館の
中で様々な教室や体験会が企画され
ていて、
私はその中の運動、トレーニング
ブースに在中し、個別指導や少人数
指導を任されております♬
からだに関する悩みなどの質問など
にもお応えしながら、からだを動かす
ことも行っていきます♬
前職場からの繋がりで今回のイベント
指導で私にお声かけ頂きました。
このような仕事ができることも非常に
嬉しく思いますし、感謝です!
週末は、神崎のプレースホームへ♬
是非足をお運び下さい(^^)/
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬