QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

昨日の話に付け加えを♬ 消費カロリーと筋肉の関係、そして、太りにくいからだへ‼

2025年03月05日

 Studio Life at 12:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



昨日のブログで、太りにくく痩せやすい

からだになるには、基礎代謝量を高め

よう、そして、その為には筋トレを‼ 

という話をさせて頂きましたて、今日は、

もう少し、付け加えた内容をお届け致し

ます♬


飲食する摂取カロリーと、身体機能の

維持や運動で失われる消費カロリーが

ありますよね。


カロリー消費=運動、とイメージされる

ことが多いかもしれませんが、毎日消費

している約60%は基礎代謝によるもの。

基礎代謝は、運動しなくても消費される

カロリーのことで、筋肉が消費する量が

最も多いんです。

シンプルに、だから、「筋トレ」しましょう‼

ということ。


ちなみに、身体活動による消費が約30%、

そして、食事をした後の熱産生による消費

が約10%、という構成で消費カロリーは成り

立っています。


また、基礎代謝量は50歳頃から減少する

為、先行投資として、40代の内から、いや

できれば20代、30代の内から筋トレ習慣が

あった方が得をしますし、50歳過ぎて筋トレ

していないとなると、益々太っていくことに

なる恐れが‼ なぜなら、人は、食の好み

や食べる量は意外と変わらないものとも

言われる為です。


加えて、加齢する程、身体活動量も減る

となると、その分の消費カロリーも減少

しますから、「太る」が助長しますね。



「筋トレ」して、「たんぱく質」も摂ることで、

筋肉を育て、筋肉量を維持向上させたり、

身体活動も起こせるような筋力もコツコツ

備えていくことが、太らない土台作り‼


筋肉量がある状態で、ウォーキングした

方が、無い状態でウォーキングするより

もカロリー消費しますから、その点から

も、「筋トレ」を自重で良いので行う習慣

を持っておくと良いでしょう♬


食事制限や有酸素運動だけでは、筋肉

も減少する傾向ですから、一時的な体重

減少は起こると予想されますが、総体的

に消費カロリーも減少していきますので、

いつか停滞期が訪れるでしょう。そこから

さらに体重を落とすには、さらに摂取カロ

リーを減らすか、さらに消費カロリーを増

やすかしかない、苦しい状況に陥っていき

ます。


だから、体重だけでなく、体脂肪率(量)

と「見た目の体型」チェックが必要なん

ですけどね‼


食事のバランスやタイミングを大事に

しながら、コツコツと「筋トレ」習慣。

加齢していく程に。


太りにくく痩せやすいからだになりたけ

れば、やはり、それが「王道」でしょう♬


私も、自ら率先して、そんな行動習慣

を継続していきます‼


さて今日も、適度にからだを
動かしましょう‼ 筋トレしましょう‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。