桜マラソンに向けて30キロ走の練習を行いながら考えていたことは・・・
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
今日は午後からランニングメンバー
の皆さんと30キロ走を行いました♬
清水の滝の往復からスタートした
コースで後半少し脚の疲労が出ま
したが、終始同じリズムで走り切る
というテーマは果たせたかなぁと
振り返っております♬
これから走り込みを少しづつ増やし
強さを身に付けなければ、
とも感じたところです‼
からだが不調の時を除いてですが、
自分に負けない!
自分に勝つ!
ということがどれだけ大変なことか
も改めて実感できました♬
日常生活の中からできる勝ちぐせ
を心掛けていきたいものです♬
自分のランニングリズムや呼吸、
フォームのこと以外で以下のような
ことを考えてました‼
学校教育レベルから、体育の授業
の時にからだの原理原則を交えた
座学や実技があったら良いのになぁ、
保育園や幼稚園からでも遊び感覚
でそんな時間があったら良いのになぁ、
親御さん向けに、子どものからだを
伸ばす為の育て方教室♬ なんかも
定期的にあれば良いいのになぁ、
とか、
素直さ、謙虚さを持ってお客様の
立場になって考えられる指導者で
居続けよう♬
とか、
「studio Life」はお客様に何を売って
いる運動スタジオなのか?どんな想い
を持っているか?ということを間違え
ないように大切にしよう♬
とか、
やっぱりお客様お一人お一人の
こと♬ どんな運動プログラミングを
展開した方が良いか? そして、
生活自体に成功体験や向上体験
ができて、生活や人生が楽しく
なったり、喜んだり、自分のこと
が好きになれたり、より自分の
人生を有意義に謳歌して頂ける
きっかけを果たす役目を果たしたい
たいなぁ♬ 目指したいたいなぁ♬
って、
その為に学び、行動していこう‼
って、
本当にまとまりがない流れになり
ましたが(笑)
そんなことを2時間30分くらいの
中で考えていました♬
そうそう、
昨日のサガンの勝利良かったなぁ♬
アビスパが5年ぶりにJ1に戻ってきて
くれたことからダービーというワクワク
が新たに一つできた♬ アウェー観戦
も行きたいなぁ♬
ってことも考えてました♬
メンバーの方がゴール後の栄養補給
物の準備をして下さり、すぐにストレッチ
やその他必要なケアを行ったおかげ
で今は適度な疲労のみで痛みなどは
感じません♬ 心配りに感謝です‼
新たに6冊の本も与えて頂き、
これも読み始めるのが楽しみである
と共に感謝しかありません‼
人に喜ばれるとはこういう気持ちや
行動ができることなんだろう、
と勉強にもなりました‼
考えたこと、想ったこと、勉強した
ことを、どう生かしていくか?実践
する‼ ことを大事にまた明日も
早起きから1日をスタートさせます♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
今日は午後からランニングメンバー
の皆さんと30キロ走を行いました♬
清水の滝の往復からスタートした
コースで後半少し脚の疲労が出ま
したが、終始同じリズムで走り切る
というテーマは果たせたかなぁと
振り返っております♬
これから走り込みを少しづつ増やし
強さを身に付けなければ、
とも感じたところです‼
からだが不調の時を除いてですが、
自分に負けない!
自分に勝つ!
ということがどれだけ大変なことか
も改めて実感できました♬
日常生活の中からできる勝ちぐせ
を心掛けていきたいものです♬
自分のランニングリズムや呼吸、
フォームのこと以外で以下のような
ことを考えてました‼
学校教育レベルから、体育の授業
の時にからだの原理原則を交えた
座学や実技があったら良いのになぁ、
保育園や幼稚園からでも遊び感覚
でそんな時間があったら良いのになぁ、
親御さん向けに、子どものからだを
伸ばす為の育て方教室♬ なんかも
定期的にあれば良いいのになぁ、
とか、
素直さ、謙虚さを持ってお客様の
立場になって考えられる指導者で
居続けよう♬
とか、
「studio Life」はお客様に何を売って
いる運動スタジオなのか?どんな想い
を持っているか?ということを間違え
ないように大切にしよう♬
とか、
やっぱりお客様お一人お一人の
こと♬ どんな運動プログラミングを
展開した方が良いか? そして、
生活自体に成功体験や向上体験
ができて、生活や人生が楽しく
なったり、喜んだり、自分のこと
が好きになれたり、より自分の
人生を有意義に謳歌して頂ける
きっかけを果たす役目を果たしたい
たいなぁ♬ 目指したいたいなぁ♬
って、
その為に学び、行動していこう‼
って、
本当にまとまりがない流れになり
ましたが(笑)
そんなことを2時間30分くらいの
中で考えていました♬
そうそう、
昨日のサガンの勝利良かったなぁ♬
アビスパが5年ぶりにJ1に戻ってきて
くれたことからダービーというワクワク
が新たに一つできた♬ アウェー観戦
も行きたいなぁ♬
ってことも考えてました♬
メンバーの方がゴール後の栄養補給
物の準備をして下さり、すぐにストレッチ
やその他必要なケアを行ったおかげ
で今は適度な疲労のみで痛みなどは
感じません♬ 心配りに感謝です‼
新たに6冊の本も与えて頂き、
これも読み始めるのが楽しみである
と共に感謝しかありません‼
人に喜ばれるとはこういう気持ちや
行動ができることなんだろう、
と勉強にもなりました‼
考えたこと、想ったこと、勉強した
ことを、どう生かしていくか?実践
する‼ ことを大事にまた明日も
早起きから1日をスタートさせます♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬