QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

スマホは便利♬ でも、使った後はケアをしましょう♬ からだの方を♬

2016年06月11日

 Studio Life at 08:12  | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


スマホは便利ですねぇ! 小型PC
を携帯しているのと同じで、様々な
ことに活用できる。

私は、調べものと電話での活用しか
していないので、全くスマホを使い
こなせていない(笑)のですが、

ゲームも多種あるようですね!
子どもたちが盛んに行っていること
も多いようです。

そして、スマホを持ち始める年齢が
年々、低年齢化しているとか。

個人的には、学校教育の現場から、
姿勢教育をもっと詳しく取り入れて
欲しいと思うところです。


スマホを多用することによって起こる
スマホネック、スマホ指、スマホ肘、
スマホ肩なるものも、出てきており、

からだに不調をきたす発端が多い
にあり得ますね‼



便利なものは、上手に活用するべき
だとも思います♬


長時間、ひたすらのめりこんだりせず、

からだのケアも行いましょう♬

例えば、家にいる時なんかは、



こうやって↑ 、 使った後は背中や
肘を伸ばしてみるとか♬ ですね♬


スマホ以外でも、読書や書き物、
パソコン、などの時の姿勢は、筋肉
バランスを崩すことがほとんどですから、
気を付けたいですけど。


首こりや肩こり、

肩痛、肘痛、手首痛、指痛、

腰痛、背中痛、

大いにスマホで発症し得ます‼


視力低下、

疲れやすい、

ぽっこりお腹、

大いにあり得ます‼


上手に利用しましょうね♬


さて、今日は最後にこんな記事を
ご紹介します。

サッカードイツ代表が、ヨガ講師との
契約を結びました‼

ヨガ、ピラティスを取り入れている
スポーツ、アスリート、は世界レベル
で見ても、パフォーマンスを上げ、
怪我のリスクを減らし、心身共に
良い状態になれる、そのメリット
と必要性を体感しているんですね♬

http://www.afpbb.com/articles/-/3082431?act=all


本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬