今日は食事について♬ 1年の中で最もよく食べる期間ですが、”正月太り” はしない方法をお教えします♬
2021年01月02日
Studio Life at 14:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今日から、箱根駅伝始まりましたね♬
創価大が首位で5区山登りに入った
ところで、仕事場に移動し、ブログを
行っているところです♬
1区が超スローペースと言う、その
時点からドラマが始まりましたが、
また今後、どんなドラマが待っている
のか?
箱根駅伝、明日の復路まで楽しみ
です♬
さて、年末年始は、1年の中で最も
多く食べて、飲む期間である方、少な
くないのではないでしょうか‼
私も、その一人です♬
家族も、同じ時間を長く共有しますし、
家で、テレビを見ながら食事を楽しめ
ることは貴重な時間でもあります♬
大体1月3日までは、よく食べます♬
ただ、それでも、正月太りはしません‼
なぜか? そこを今日はご紹介します♬
まず、野菜から頂く・ベジタブルファースト
をいつもと変わらず実施♬
また、ダラダラと食べ続けることはしない♬
生活習慣は変えずに、1日3食を6~7時間
間隔で摂取する♬
朝は、外の光をなるべく早く浴びる♬
1時間以上座り続けず、食べ終わった
食器を片付けたり、合間合間に動く♫
皿洗いや風呂掃除、おふとんの上げ
下ろしなど、家事の手伝いを行う♬
テレビコマーシャルの間に腕立て伏せ、
ちょっとした時間にスクワット、と、隙間
時間に筋トレを行う♬
天気が良い時は、外をランニング♬
(15分~30分でも良し♬)
昼寝や横になりたい時は1時間以内
の短期集中で♬
上記のような取り組みを例年実施して
いて、私の場合は、正月太りをせずに
管理できています♬
暴飲暴食で、座る寝るが多く、生活習慣
も乱れてしまっている、となると太らざる
を得ないかな、とも思いますので、そこ
は、健康なからだの為に注意が必要だ
と考えますし、正月気分が明けてから
の、生活習慣コントロールが大事になって
くるでしょう‼
食事を楽しみ、体調も良く、体型にも
納得できる♬ 目指していきたいものです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今日から、箱根駅伝始まりましたね♬
創価大が首位で5区山登りに入った
ところで、仕事場に移動し、ブログを
行っているところです♬
1区が超スローペースと言う、その
時点からドラマが始まりましたが、
また今後、どんなドラマが待っている
のか?
箱根駅伝、明日の復路まで楽しみ
です♬
さて、年末年始は、1年の中で最も
多く食べて、飲む期間である方、少な
くないのではないでしょうか‼
私も、その一人です♬
家族も、同じ時間を長く共有しますし、
家で、テレビを見ながら食事を楽しめ
ることは貴重な時間でもあります♬
大体1月3日までは、よく食べます♬
ただ、それでも、正月太りはしません‼
なぜか? そこを今日はご紹介します♬
まず、野菜から頂く・ベジタブルファースト
をいつもと変わらず実施♬
また、ダラダラと食べ続けることはしない♬
生活習慣は変えずに、1日3食を6~7時間
間隔で摂取する♬
朝は、外の光をなるべく早く浴びる♬
1時間以上座り続けず、食べ終わった
食器を片付けたり、合間合間に動く♫
皿洗いや風呂掃除、おふとんの上げ
下ろしなど、家事の手伝いを行う♬
テレビコマーシャルの間に腕立て伏せ、
ちょっとした時間にスクワット、と、隙間
時間に筋トレを行う♬
天気が良い時は、外をランニング♬
(15分~30分でも良し♬)
昼寝や横になりたい時は1時間以内
の短期集中で♬
上記のような取り組みを例年実施して
いて、私の場合は、正月太りをせずに
管理できています♬
暴飲暴食で、座る寝るが多く、生活習慣
も乱れてしまっている、となると太らざる
を得ないかな、とも思いますので、そこ
は、健康なからだの為に注意が必要だ
と考えますし、正月気分が明けてから
の、生活習慣コントロールが大事になって
くるでしょう‼
食事を楽しみ、体調も良く、体型にも
納得できる♬ 目指していきたいものです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬