QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

誇らしい選手だ♬ ブンデスリーガで偉業を成し遂げた、長谷部誠選手から感じたことがあったんです‼

2020年06月08日

 Studio Life at 18:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



元サッカー日本代表キャプテン、長谷部誠

選手。




現在、ドイツのサッカートップリーグ、ブンデ

スリーガでも認められる存在。




2008年から12年間、ドイツリーグの第一線

で出場し続けて、とうとう309試合出場記録

を達成し、アジア人で最も出場した選手に

なりました。



36歳。



海外で、これだけ長く、しかも、認められた

状態でできる選手は何が違うのでしょうか。



ここ最近の試合も、先発フル出場を続けて

います。



彼は、今から9年前の2011年に本を出して

います。


「心を整える。」という。



私は、この本を持っていて、今でも、読み

返すことがあったり、子どもにも読ませた

のですが、

心の持ち方や気持ちの持ち方、考え方、

を非常に大事にしていて、人としての

在り方に繋がることが書かれていました。




言い換えると、長谷部誠選手の人間性が

分かる本だとも言えます。



今から9年前。27歳の時に。




経験や技術、戦術眼など、サッカー面の

スキルやサッカーIQが高いことはもちろん

なのですが、人間性や人としての在り方

にこだわっていることも相まって、ドイツ

という厳しい地でも、長く、トップリーグで

活躍できているのだろうと、考えずには

いられない。私は、そう思いました。



本当に、素晴らしい記録を日本人が打ち

立ててくれたことを嬉しく思いますし、

誇らしい選手である、と心から思った訳

です♬



彼は、最後の方に、こう言っています。


「僕自身、これからの人生でいろいろな

人や本と出会い、考え方も変わっていく

でしょうし、もっともっと "自分らしさ” を

磨いていきたい。」 と。




私は、是非、聞いてみたい。


この時と比べて、考え方は変わりましたか?

と。


そして、勝手ながらこう推測するんです。


「土台の部分、根の部分は変わっていま

せん。」 という答えが返ってくるんだろう

なと。



分かりませんけどね(笑)



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。