QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”

2019年10月30日

 Studio Life at 21:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム・

コンディショニングジム 「StudioLife」 

の秋永です(^^)/


先日の日曜日、ゆめプラット小城、の一室

にてグループレッスンのイベントを行いま

した♬


ピラティスやコレクティブエクササイズを活用

した身体機能改善&ボディメイク、という題目

にて(^^)/


仰臥位で動いたり、

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”


横向きで動いたり、

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”


立位で動いたり、

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”


夏に続き、今回もご参加下さったズンバの

スーパーティーチャー♬

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”



そして、集合写真♬ 大塚製薬さんからは、

BODYメンテのゼリーとペットボトルを協賛

頂きました‼

ピラティスのグループレッスンを通じて感じた想い!”貢献心”と”より良いからだづくりの方法”



パーソナルでも、グループでも、お客様と

対峙する時は、いつも想います‼


「からだや心に対して、何か絶対に貢献しよう‼」

「感謝と、謙虚さを大事に‼」


私自身も、汗をかきながら、1時間を全力で

リードしていき、また、楽しさや充実も感じ

られました♬


お客様に感謝です‼


筋力をつけてもからだは良くならないことがあり、

柔軟性・可動性を向上させても良くならないこと

もあります。


自分のからだを自由に動かせる運動制御能力

や、力を発揮する出力タイミング発揮能力の

向上が、からだをより良くすると言えます‼


そんな運動の方法がありますし、ピラティスや

コレクティブエクササイズは、その一役を担え

ます。


そんな理由から、今回もピラティスを活用した

グループレッスンを行いました♬


さて、ウォーキングアプリを使い始めて明らか

に足を使う意識が高くなりました‼ 前以上に‼



階段を使う、

近所のスーパーには歩いて行く、

ランニング練習頻度が増える、

などなど、


やはり、目標があることは、行動を起こし、

それを継続させるのに役立っています♬


さらに活用して、自分の健康管理にも生かして

参ります♬


11月10日には、健康セミナーで講師も務め

させて頂きますので、そちらの情報もまた

お知らせ致します(^^)/


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。