QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

週末や休日にまとめてやれば大丈夫⁉ ”アクティブカウチポテト”にご用心‼

2019年06月12日

 Studio Life at 08:00 | Comments(0)
佐賀県小城市「Studio Life」の秋永です(^^)/


”アクティブカウチポテト”


自分では活動的(アクティブ)なつもりでも、

実際は、ソファ(カウチ)に座って、

ポテトチップスを食べる人と同じ。



日頃は、ほぼ動いていなくても、週末に

まとめて運動すれば大丈夫だろう‼ と

考える方々に向けられる言葉です。


残念ながら、週末や休日は運動するから、

それ以外の日は動かなくても大丈夫、

と言う考えは危険だと思えなければいけ

ません‼


座り過ぎの弊害について調べ直していて

改めて、そう感じたのでした。


座り過ぎ、運動不足は、大人だけの問題

だけではなく、パソコンやスマホ等の普及

から、いまや幼少時代から気を付けなけれ

ばいけない社会的問題でもありますね‼



”アクティブカウチポテト” にならず、


日々、ちょこちょこ動く♫  座り過ぎない♬

ながら運動を習慣にする♬ 

ジムには間隔を空け過ぎず定期的に通う♬


など、日頃から、からだを動かす意識と行動

が、不健康リスクや死亡リスクを減らすこと

に役立つでしょう‼



生活習慣病の予防、筋骨格系の機能を正常

に保つ、脳機能を正常に保つ為にもコツコツ

動きましょう(^^)/



さて先日、約1年振りに競技復帰できました♬


週末や休日にまとめてやれば大丈夫⁉ ”アクティブカウチポテト”にご用心‼


前後半、ラスト5分ずつ、計10分間。

1年前までのような動きはまだまだですし、

プレー感も全然でしたが、グラウンドに立ち、

試合に参加しているその喜びは計り知れない

ものでした♬


「サッカー面白いなぁ♬」

「走れるって仕合わせだ♬」

「上手くなりたい♬」


そんな気持ちが溢れ、モチベーションにも

なって、再度、人生の楽しみが増えました♬



ACL再建後の受診に関しても、先日最終日

を迎え、残すは抜釘のスケジュールを計画

するのみとなりました‼



心配して下さった皆様、気にかけて下さって

いた皆様、支えて下さった皆様、心より感謝

申し上げます。

 

経験も力に、エネルギーにも変えて、仕事に

精進して参ります♬


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。