QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

99歳からのトレーニング

2017年07月20日

 Studio Life at 21:17 | Comments(0)
佐賀県小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


先日、105歳でお亡くなりになられた

日野原 重明 先生。


99歳からのトレーニング


NHK取材班がまとめた本、

「日野原重明 100歳」

の中にある項、「99歳からのトレーニング」


日野原先生は、健康診断の結果を見て、

99歳から、本格的な筋トレを始めたそう。


正月、自宅に筋トレのマシーンを購入し、

自己流でダンベルトレーニングやストレッチも。


百歳の筋トレのデータなどないものですから、

自身のからだで実験しながら、重りや回数を

決め、余裕があれば増やして。


99歳から‼


凄いことですし、私の目標とする姿でもあります。


しかし、日野原先生やりすぎてしまい、肉離れ

を起こされました。


その時に詠まれた俳句が、

「百寿越え 筋トレ始めて 肉離れ」


凄すぎます‼


それからというもの、月に4回くらいのペースで

経験豊富なトレーナーの方にお願いして、

パーソナルトレーニングやストレッチを行い、

手応えを感じられていたということです。


生きるとは何か?

健康とは何か?

人の役に立つとはどういうことか?


本当に、日野原先生の著書や映像からは

たくさんのことを学ばせて頂きました。


心より、ご冥福をお祈りします。


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。