75歳でマラソンを4時間台で走っていたい‼
2016年04月20日
Studio Life at 08:45 | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
1966年今から約50年前に優勝された
として、
今回のボストンマラソンに招待されて
いらっしゃった君原健二さん。
4時間53分でゴールされていました‼
先日の桜マラソンにもゲストランナー
として10キロファンランに参加されて
いましたが、
「少し前に脚を痛めてしまったが
50年ぶりのボストンマラソン完走に
向けて、調整していきます‼」
という趣旨のコメントをおっしゃって
いました。
75歳で4時間53分。
マラソンを生涯スポーツとして行おう
と思っている身からしても偉大な
結果です‼
君原さんのボストンマラソン完走の
一報に勇気と励みを頂きました♬
そして、ふと気付きました‼
今のランニングメンバーの中にも
そんな75歳になられるんじゃないか、
という方がいらっしゃること‼
67歳時、4時間半を切り、
69歳の今でも4時間40分前後で
走られる‼
あと5~6年、同じような日々の生活や
運動習慣を維持されていけば達成
されるんじゃないかと‼
君原さんレベル、
それ以上かもしれません、
是非、健康で達成して頂きたい‼
私としては、そう応援していると共に
良き目標、良きお手本とさせて頂いて
います♬
こつこつ継続される姿勢、
意欲的な姿勢、
人の為に自分の時間を使うことが
できる姿勢、
勉強になります。
「継続は力なり」との言葉を体現して
いらっしゃいます‼
「75歳でフルマラソンを4時間台で
走っていたい」
私の新たな目標ができました♬
そんなチャレンジができる健康な
からだと、周りの環境、社会情勢で
あって欲しいと願いもしています‼
さて、
知って得するランナー応援
ミニガイドブック
完成致しました♬
パーソナルトレーナーとして関わら
させて頂いているランナーの皆様
にお配りしていこうと思います♬
加えて他ジャンルのミニガイドブック
も作成中です♬
正しいダイエット理論、
柔軟性と強さのバランス、
なぜ肩コリや腰痛は起こるのか、
などなど♬
信頼できる知識や情報の発信も
大切な貢献と考えておりますので
楽しみにして頂ければ幸いです♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
1966年今から約50年前に優勝された
として、
今回のボストンマラソンに招待されて
いらっしゃった君原健二さん。
4時間53分でゴールされていました‼
先日の桜マラソンにもゲストランナー
として10キロファンランに参加されて
いましたが、
「少し前に脚を痛めてしまったが
50年ぶりのボストンマラソン完走に
向けて、調整していきます‼」
という趣旨のコメントをおっしゃって
いました。
75歳で4時間53分。
マラソンを生涯スポーツとして行おう
と思っている身からしても偉大な
結果です‼
君原さんのボストンマラソン完走の
一報に勇気と励みを頂きました♬
そして、ふと気付きました‼
今のランニングメンバーの中にも
そんな75歳になられるんじゃないか、
という方がいらっしゃること‼
67歳時、4時間半を切り、
69歳の今でも4時間40分前後で
走られる‼
あと5~6年、同じような日々の生活や
運動習慣を維持されていけば達成
されるんじゃないかと‼
君原さんレベル、
それ以上かもしれません、
是非、健康で達成して頂きたい‼
私としては、そう応援していると共に
良き目標、良きお手本とさせて頂いて
います♬
こつこつ継続される姿勢、
意欲的な姿勢、
人の為に自分の時間を使うことが
できる姿勢、
勉強になります。
「継続は力なり」との言葉を体現して
いらっしゃいます‼
「75歳でフルマラソンを4時間台で
走っていたい」
私の新たな目標ができました♬
そんなチャレンジができる健康な
からだと、周りの環境、社会情勢で
あって欲しいと願いもしています‼
さて、
知って得するランナー応援
ミニガイドブック
完成致しました♬
パーソナルトレーナーとして関わら
させて頂いているランナーの皆様
にお配りしていこうと思います♬
加えて他ジャンルのミニガイドブック
も作成中です♬
正しいダイエット理論、
柔軟性と強さのバランス、
なぜ肩コリや腰痛は起こるのか、
などなど♬
信頼できる知識や情報の発信も
大切な貢献と考えておりますので
楽しみにして頂ければ幸いです♬
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬