QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

good conditionかどうか判断できる、ある目安

2015年05月26日

 Studio Life at 08:14 | Comments(0)
おはようございます♬
小城市「studioLife」の秋永です(^^)/


日増しに暑さを感じるようになって
きましたが体調はいかがでしょうか?

内面からイキイキとしてますか‼


本日は良好なコンディションがどう
いうものか?その目安について
紹介したいと思いました♬


食コンディショニング講師の小島先生
が提示されているもので、


〇朝
・目覚めがスッキリしている
・朝から食欲がある
・毎朝、排便がある

〇昼
・朝一から頭が冴えている
・12時頃になると適度にお腹が空く
・午後も仕事に集中できる

〇夜
・終業後、スポーツや趣味を楽しむ
 余裕がある
・夜はぐっすり眠れる
・休日は朝から活動的に過ごせる


日頃の生活を振り返ってみて
いかがでしょうか?


あまりに疲労がありすぎては、休日
を朝から活動的に過ごすことは厳し
いかもしれませんし、

食べ過ぎ、飲み過ぎでは目覚めが
スッキリしないことが多いでしょうし、


やはり食事と運動と休養のバランス
が適度に保たれている生活習慣が
大切と言えますね♬


消費活動と組み合わせた食コンディ
ショニングで変えられるコンディション!



重要なことは、上記のような
コンディションであることが生活を、
人生を豊かにする、ということだと
思います‼ 末永く♬


早く身に付ければ身に付ける程、
前向きにポジティブな生活が送って
いけると感じます♬


現状を振り返ってみましょう。


そして、上記のようなコンディション
を望まれるとしたら、変えていく為
に動き出さなければいけないです
ね♬ 人は変われますよ♬


少しでも健康度アップに繫がれば
幸いです♬

本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。