QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

正月、まず消費エネルギーを上げる方法は?

2015年01月03日

 Studio Life at 12:43 | Comments(0)
2015年も3日が過ぎました‼

「食べ過ぎてるぅ~」
「運動不足だぁ~」

なんていう年末年始になって
いませんか?(^^)/

「箱根駅伝を見て、毎年、箱根
の後は数日ランニングをする」

という友人がいます♬

決して続かないらしいのです
が(笑)

その時だけでも実践すること
は素晴らしいと思います♬

健康の為に大切ですからね‼

蓄えた分、からだを動かすこと
で消費することが実践できて
いる方は体重も体調も、何とか
保てていらっしゃるかもしれませ
んね♬

しかし、からだを動かすことが
時間的、気持ち的にも難しいと
言う方に是非実践して頂きたい
正月休みの過ごし方があります‼


それは、朝は早起きをして下さい!!

夜遅くまで起きていることがあって
も翌日の朝は早起きして下さい‼

そして、陽の光を浴びて、穀類と
脂質控えめのたんぱく質を
セットにした朝ご飯を摂りましょう‼

この「早起き!!+穀類+脂質控えめ
たんぱく質朝ご飯‼」が

体内時計をリセットし、その日の
消費エネルギーを上げ、より良い
good conditionを得ることに
繋がります♬

正月太り解消へ向けて、体調を
より良く整えることへ向けて、

早起きと朝ご飯という、生活習慣
を実践することこそ行いましょう♬

この生活習慣が確立され、加えて
何かしらの運動が積み重ねて
いける状況になった時、恐らく
からだも体調も変わります(^^)/

運動に関して、「今年は必ず
ダイエットやるぞぉ~」と

意気込んでいらっしゃる方、

素晴らしいです♬

その本格的ダイエットに臨むこと
に抵抗がある方への、

まずは「筋肉のたるみを引き上げ
る、ゆるダイエットから」を

studio Lifeでは提唱し、1月31日
までの募集をしております(^^)/

こちらをどうぞご覧下さいね♬

http://gc-studiolife.jimdo.com/

本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬ 






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。