QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

年齢じゃない

2014年12月10日

 Studio Life at 08:39 | Comments(0)
サッカーJリーグの1年間を振り返って
の各賞の表彰式が昨日あっていました。

最優秀選手に選ばれたもうすぐ35歳
の遠藤選手(鹿児島県桜島町出身)
が語った言葉がタイトルです。

プロサッカー選手の平均引退年齢は
約23歳、プロ3年に至らずに「クビ」に
なる選手がほとんど。

第2の人生をサポートする「セカンド
キャリアを応援するセンター」も付属
組織としてあるほどです。

35歳で現役、さらに日本を代表する
選手でもある遠藤選手のような選手
がこの先も出てくることを願いたい
ものです♬

「サッカーは、年齢じゃない」

様々な観点から、遠藤選手に学ぶこと
も多しですし、励みにもなります‼

(ちなみにサガン鳥栖の豊田選手は
フェアプレー個人賞の6人の中の
一人に選出されました‼
チームにとっても誇らしいことです‼)


「サッカーは年齢じゃない」に習って、

「からだづくりは年齢じゃない」とも

言えます(^^)/

心身共により良いgood condition
になれるように、

20代でも30代でも40代でも、50代、
60代、70代、80代、90代、100代、

スタートするのは遅くありません‼

(今月から「Studio Life」最高齢の
87歳のお客様がご利用になられて
います‼ 次いで82歳のお客様‼
必要な運動はなにか?を常に考え
ながら、お話や遊びなんかも合間に
挟みながら♬ 楽しみながら関わら
せて頂いています♬)


見合う形で、ご自身でからだを動かす
ことによる心身への影響は良いもの
です♬


私の運動スタジオでは、「週に3回~
5回も続けられない」という方々も
いらっしゃいますから、まずは週1回、
からだを動かす習慣を確立しながら、
それ以外の日常生活時間での健康
運動活動意識も向上させながら、
日々の自己管理能力を少しづつ
高めて頂き、自立した健康意識と行動
が備えられたその先に、末永い心身共
の健康づくりができるようになられている‼ 

そんな先々への思いも大切に、関わら
させて頂いています♬

今の時期だからこそ、活動的に、
アグレッシブに‼ 

いかがでしょうか♬

本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました♬

皆様、good condition であります
ように♬















上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。