ちょっと「食生活」を振り返ってみた‼
2024年08月22日
Studio Life at 12:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
現在の食生活を振り返ってみようと
思います♬
・清涼飲料水やカフェオレなど甘い
飲み物は飲まない。
・スイーツやお菓子類も欲しないので
ほぼ食べない。
・朝は、起きた時のお腹の感覚で、摂ら
ずに12~14時間胃腸を休ませる日も
ある。
・パンはほぼ食べずに、白米中心。
・野菜と海藻、キノコを積極的に摂取。
・納豆と味噌、卵はほぼ毎日摂取。
・超加工食品や加工食品はほぼ摂らず、
ホールフード中心。
・外食、ほぼしていない。
・食間を4~6時間空け、合間は、水を
飲み、たまにブラックコーヒー。
・夜の晩酌行いますが、翌朝起床して
活力を持って行動できる程度にして
いる。
・夜遅い時の食事は、特に、低脂質
意識。
・よく噛んで食べ、毎食味わい、お腹
いっぱいまで食べず、腹八分目で
終える。
ざっと思いつくことを記しましたが、今
は上記の状態が当たり前になってい
ます‼
体重、体型、体調共に良好で、元気
があり、からだも動きますので、自分
に合う食生活が築けているかな、と
感じています♬
健康づくり、からだづくりに、非常に
影響を与える「食事」。
また、その時々の活動量やからだの
具合に合わせて、食生活の状況も
振り返っていきます‼
後の肥満、後の生活習慣病にならず
に済むように‼
さて、今日も適度にからだも動かし
ましょう♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
現在の食生活を振り返ってみようと
思います♬
・清涼飲料水やカフェオレなど甘い
飲み物は飲まない。
・スイーツやお菓子類も欲しないので
ほぼ食べない。
・朝は、起きた時のお腹の感覚で、摂ら
ずに12~14時間胃腸を休ませる日も
ある。
・パンはほぼ食べずに、白米中心。
・野菜と海藻、キノコを積極的に摂取。
・納豆と味噌、卵はほぼ毎日摂取。
・超加工食品や加工食品はほぼ摂らず、
ホールフード中心。
・外食、ほぼしていない。
・食間を4~6時間空け、合間は、水を
飲み、たまにブラックコーヒー。
・夜の晩酌行いますが、翌朝起床して
活力を持って行動できる程度にして
いる。
・夜遅い時の食事は、特に、低脂質
意識。
・よく噛んで食べ、毎食味わい、お腹
いっぱいまで食べず、腹八分目で
終える。
ざっと思いつくことを記しましたが、今
は上記の状態が当たり前になってい
ます‼
体重、体型、体調共に良好で、元気
があり、からだも動きますので、自分
に合う食生活が築けているかな、と
感じています♬
健康づくり、からだづくりに、非常に
影響を与える「食事」。
また、その時々の活動量やからだの
具合に合わせて、食生活の状況も
振り返っていきます‼
後の肥満、後の生活習慣病にならず
に済むように‼
さて、今日も適度にからだも動かし
ましょう♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬