QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

筋力トレーニングが美肌を生み、若々しい外見に貢献する研究報告がなされました♬

2023年07月20日

 Studio Life at 12:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



毎朝、決まった時間に体重計に乗り、

体重、体脂肪を図る習慣、効いてます♬


体脂肪を蓄えない、太らない為に

どんな食事が必要か?の食習慣も

効いてます♬


特に寝る前など、1日を通して、携帯

電話に固執する時間を作らず、必要な

時に利用する習慣も効いてます♬


「習慣」、大事ですね‼


筋力トレーニングが美肌を生み、若々しい外見に貢献する研究報告がなされました♬



さて今日は、筋力トレーニングと皮膚に

関する情報をシェア致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ポーラ・オルビスグループの研究・開発・

生産を担うポーラ化成工業株式会社は、

立命館大学スポーツ健康科学部の研究

チームと共同で、有酸素性運動と筋力

トレーニングの両方が皮膚の弾力性と

真皮構造を改善させること、


特に筋力トレーニングは真皮の厚みを

増加させ、若々しい外見に貢献する

可能性があることを世界で初めて明らか

にした。」


とのニュースが入ってきました‼


さらに、


「有酸素性運動と筋力トレーニングは、

どちらも皮膚老化の指標である皮膚

弾力性と真皮構造を改善し、その機序

として運動による血中成分の変化が

皮膚の重要な層である真皮の細胞外

基質を増加させること、さらに、筋力

トレーニングは加齢によって薄くなって

いく真皮の厚みも改善することも解明。」


「本研究により、筋力トレーニングが

健康だけでなく美肌にとっても良い作用

があることが科学的に示されたことで、

運動を始めるきっかけや継続するモチ

ベーションとして役立つことが期待される」


と述べられています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


運動、特に、筋力トレーニングが肌の

老化防止に役立つ、アンチエイジング

に一役買うことが新たに立証された

んですね♬



お肌のケアが大事なことは、様々な

観点から、現弾では周知の通りですが、

根本的な部分で、筋トレの重要性の理解

も広がっていくかもしれません‼


私も、引き続き、筋トレも継続していき

ます♬



ちなみに、上記研究の背景や内容

はこちらです↓


「運動は、脳や筋肉の老化に対して

アンチエイジング効果を示すが、

皮膚に対してどのような効果を有するか

についてはよく分かっていなかった。

特に、筋力トレーニングの皮膚に対する

効果については世界的にも先行研究が

なく、そのメカニズムも不明であった。


そこで、40~50代の女性61名を有酸素

性運動の群と筋力トレーニングの群に

分け、4カ月間にわたり週2回の運動※4

を行わせた。

※1回の運動量: 筋力トレーニングでは、

上半身から下半身にわたるさまざまな

部位の筋トレ6種類についてその人の

挙げられる最大重量を算出し、最初

50%から徐々に負荷量を増やし最終的

に75-80%の負荷量で10回×3セット。

有酸素性運動では、その人の最大

心拍数の65-70%で30分。

試験期間の前後で皮膚計測、採血、

体組成測定、運動パフォーマンスの

評価などを実施し、運動介入による

変化を解析した。また、運動前後に

採取した血液の成分解析や、血液

サンプル(血漿)が真皮線維芽細胞

の真皮 ECM の遺伝子発現量に

与える影響を解析することで、運動

による皮膚老化改善メカニズムの

解明を試みた。」



私が、お客様に提供させて頂いている

内容には、「筋トレ」も含まれますので、

「美肌作り」に関してもお役に立てれば

幸いです♬



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。