QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

サッカー女子ワールドカップ、開幕しました♬ なでしこJAPANの初戦は22日(土)です♬

2023年07月21日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



サッカー女子ワールドカップ、開幕

しました‼


女子サッカーも、是非盛り上がって

頂きたい‼



我が日本、なでしこJAPANの初戦は、

22日(土)、16時キックオフでザンビア

と♬


次いで、コスタリカ、スペインと予選

リーグ3試合を行い、その結果次第

で決勝トーナメントへ進めるかどうか

が決まります。


なでしこJAPAN、応援しましょう♬




さて、日曜日のセミナー資料がPDF

にて届きました♬





すぐに印刷して内容に目を通しました♬


良い準備をして、この学びの時間も

有意義で収穫あるものにしてきます‼



読者の皆様は、自分を高める、成長

させる為に、どんなことを実践されて

いますか⁇



ちょっとした緊張や不安、違和感が

感じられる状況に自分を置いて、

コンフォートゾーンにずっと陥らない

取り組み、されていますか⁇



「現在地」を常に把握し、少しでも

その現在地を高めていけるように

1日1日が大事、

そんなことを考えることがあった

のでした♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬  


筋力トレーニングが美肌を生み、若々しい外見に貢献する研究報告がなされました♬

2023年07月20日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



毎朝、決まった時間に体重計に乗り、

体重、体脂肪を図る習慣、効いてます♬


体脂肪を蓄えない、太らない為に

どんな食事が必要か?の食習慣も

効いてます♬


特に寝る前など、1日を通して、携帯

電話に固執する時間を作らず、必要な

時に利用する習慣も効いてます♬


「習慣」、大事ですね‼






さて今日は、筋力トレーニングと皮膚に

関する情報をシェア致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ポーラ・オルビスグループの研究・開発・

生産を担うポーラ化成工業株式会社は、

立命館大学スポーツ健康科学部の研究

チームと共同で、有酸素性運動と筋力

トレーニングの両方が皮膚の弾力性と

真皮構造を改善させること、


特に筋力トレーニングは真皮の厚みを

増加させ、若々しい外見に貢献する

可能性があることを世界で初めて明らか

にした。」


とのニュースが入ってきました‼


さらに、


「有酸素性運動と筋力トレーニングは、

どちらも皮膚老化の指標である皮膚

弾力性と真皮構造を改善し、その機序

として運動による血中成分の変化が

皮膚の重要な層である真皮の細胞外

基質を増加させること、さらに、筋力

トレーニングは加齢によって薄くなって

いく真皮の厚みも改善することも解明。」


「本研究により、筋力トレーニングが

健康だけでなく美肌にとっても良い作用

があることが科学的に示されたことで、

運動を始めるきっかけや継続するモチ

ベーションとして役立つことが期待される」


と述べられています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


運動、特に、筋力トレーニングが肌の

老化防止に役立つ、アンチエイジング

に一役買うことが新たに立証された

んですね♬



お肌のケアが大事なことは、様々な

観点から、現弾では周知の通りですが、

根本的な部分で、筋トレの重要性の理解

も広がっていくかもしれません‼


私も、引き続き、筋トレも継続していき

ます♬



ちなみに、上記研究の背景や内容

はこちらです↓


「運動は、脳や筋肉の老化に対して

アンチエイジング効果を示すが、

皮膚に対してどのような効果を有するか

についてはよく分かっていなかった。

特に、筋力トレーニングの皮膚に対する

効果については世界的にも先行研究が

なく、そのメカニズムも不明であった。


そこで、40~50代の女性61名を有酸素

性運動の群と筋力トレーニングの群に

分け、4カ月間にわたり週2回の運動※4

を行わせた。

※1回の運動量: 筋力トレーニングでは、

上半身から下半身にわたるさまざまな

部位の筋トレ6種類についてその人の

挙げられる最大重量を算出し、最初

50%から徐々に負荷量を増やし最終的

に75-80%の負荷量で10回×3セット。

有酸素性運動では、その人の最大

心拍数の65-70%で30分。

試験期間の前後で皮膚計測、採血、

体組成測定、運動パフォーマンスの

評価などを実施し、運動介入による

変化を解析した。また、運動前後に

採取した血液の成分解析や、血液

サンプル(血漿)が真皮線維芽細胞

の真皮 ECM の遺伝子発現量に

与える影響を解析することで、運動

による皮膚老化改善メカニズムの

解明を試みた。」



私が、お客様に提供させて頂いている

内容には、「筋トレ」も含まれますので、

「美肌作り」に関してもお役に立てれば

幸いです♬



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬  


さが桜マラソン2024の全貌が明らかに‼ さあ、今日から、「できること」を始めましょう♬

2023年07月19日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



来年3月24日、午前9時、SAGAサン

ライズパーク前をスタート♬


フルマラソン定員8500人、

ファンラン(約10㎞)定員1500人。


前者参加料14,500円、

後者参加料6,000円。


10月2日から20日までがエントリー

受付期間で、先着順で定員に達した

時点で締め切る。


いよいよ、「さが桜マラソン2024」

の全貌が、昨日明らかにされました‼


桜咲く中を、ランナーは走り抜けて

いけそうです♬



佐賀の街が盛り上がり、する、観る、

支える、自由なスポーツへの関わり

方が融合し、関わった皆様が感動

するイベントになって欲しいと今から

願っております。


主催者の方々の「熱意」や「情熱」、

にかかってますね‼



出場しようと決意された皆様、

10月2日に申込を行うよう忘れず

に準備し、できるからだづくりを今日

から始めましょう♬



ウエア―を買って、シューズも買って、

そんなところをワクワクしながら準備

するもの並行して良いでしょう♬


「できること」、

今日からスタートしましょう‼



私はと言うと、今年12月に出場する

フルマラソンへ向けて、ランニングに

関しては準備を進めています♬



フルマラソンを何とか完走できる、

ではなく、

フルマラソンを狙ったタイムで納得

してゴールできる、

からだづくりを目指しています‼


さが桜マラソン出場を目指す皆様、

共に良い準備をしていきましょう♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬








  


改めて、水分摂取を甘くみないように気を付けましょう!!

2023年07月18日

 Studio Life at 15:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム、

コンディショニングジム「StudioLife」 の

秋永です(^-^)/



いよいよ、暑さが本番になってきました!!


知らず知らずのうちに、身体から水分が

出ていく可能性が高いです、自分の体重

×40、程度の水分を、1日かけて、最低

摂取する(60kgの方であれば2.4リットル

程度)よう意識した方が良さそうです!!


身体の7割以上は、水分。

体内の水分量の低下は、多岐に渡り

不調の原因になり得ますから!!


1時間毎にコップ一杯の水を飲み、

大体、水分量を均一に保つこと、

仕事や運動などで、汗を多量にかく

場合は、+αの水分が必要です!!


改めて、水分摂取、甘く見ないように

気をつけていきましょう♪♪


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^-^)/

それでは皆様、goodcondition
でありますように♪♪  


「Studio Life」ランニングクラブ、月一練習会、2023年第7回目実施しました♬

2023年07月17日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



7月のコースは、佐賀城周りのコース。







7時スタートで、1時間弱走りましたが、

この時間でも気温がどんどん上がり、

非常に暑かった‼


汗の量もかなり多かく、水分補給や

朝ごはんの摂取が功を奏しました‼


ランニングクラブの練習会も7回目を

行うことができ、8,9,10,11,12月

と、あと5回になりました♬



決めたことを、月に1回とはいえ継続

していくことは簡単なことではありませ

ん。やり抜く気構えとメンバーの皆様

の協力あって行えていること、昨日も

そんなことを考えていました♬



8月はスタートを6時にして、開催して

いきます‼


継続は力なり♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬



  


早朝ランニング練習会から、今日は1日スタートです♬

2023年07月16日

 Studio Life at 06:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今日は、早朝ランニング練習会、

これから行ってきます♬


毎月1回の練習会企画、開催。

今年掲げた目標の中の一つ。

早いもので7回目の開催になりました♬



自らがからだづくりを実践、継続し、

チャレンジする‼ は、私の信念の

一つですが、周りに伝播もさせて

いければなぁ、と思っています♬


また、報告しますね♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬

  


褒められた時に、「ありがとうございます」と返せる方、ナイスです♬

2023年07月15日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



褒められた時に、「ありがとうございます」

とか「嬉しいです」と返せる人、めっちゃ

良い♬ 



昨日は、そんなことを、お客様とのやり

とりの中で感じることがありました。



褒められた時に。「いや、そんなことない

です」とか「まだまだです」」と、謙遜や

否定の言葉を返す方が多い印象が

あるのですが、そこで否定語はとても

もったいない‼



あと、伝えた方も素直に受け取って

頂けると、シンプルに気持ち良いん

です(笑)


褒められた時に、「ありがとうございます」

と返せる人、めっちゃステキ♬ そのこと

伝えたい内容でした♬



今日は、この辺で♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬










  


心身共の健康的なからだづくりについて包括的に考えています♬

2023年07月14日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



心身共の健康的なからだづくりについて

包括的に考えています。



どんな運動をしておけば良いか、

睡眠時間を確保し、質も高くして欲しい、

摂取タイミングと内容を踏まえたバラン

ス食を基本としながら、時に食べたい

もの、飲みたいものも摂取し、飲食を

楽しんで頂きたい、何か楽しさや安ら

ぎなんかも感じられる、趣味のような

ものを足しなんで頂きたい、家族との

時間や友人との交流、ふれあいを

大切にして欲しい、定期的に健診に

行って頂きたい、、、、、、、、、、、、。



運動、トレーニング指導は、心身の

健康づくりに大きな良好変化を与え

ますから、その指導ができていること

は私にとっては光栄なこと♬



でも、前述したように、その他の要素

が組み合わさると、さらに、生活が豊

かになり、人生がより充実したものに

なる、

改めて、そんなことを考えています♬



私にできること、

私がやりたいこと、


を通しても、お客様お一人お一人に

貢献していきたいと思っています‼













運動では、このように↑ 背骨を丸め

たり伸ばしたりする運動もおススメ

です♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


「Studio Life」30日間ダイエット企画、その全容をお伝え致します♬

2023年07月13日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



ここ最近、「Studio Life」ダイエット企画

の話題をお伝えすることがありましたが、

6月12日(月)から7月11日(火)まで、

「Studio Life」ダイエット報告部を発足

し、部員を募り、部活動をしてたんです♬



これは、キングコングの西野さんが

ご自身のサロンメンバーさんと行われて

いることを知り、「これは面白そうだ‼」、

「自分もやってみよう‼」と思いついて

即行動に移した活動でした。



何を行っていたかと言うと、

部員の皆様とライングループを作り、

毎日以下の3つを報告し合ってました♬


1.前日との体重差

2.今日、ダイエットの為に行う行動

3.昨日、ダイエットの為に頑張れた

こと、頑張れなかったこと



そんな部活動が、一昨日12日に終了

したのでした♬


結果は、-3.4㎏が最高の減量値で、

-3.3㎏、-2.7㎏、が減量値としては

高いものでしたが、お一人だけ現状

維持で、その他の部員の皆様は全て

減量されています♬



「平日頑張り、週末ゆるく、で取り組ん

だので、特に我慢した感じはない」


「間食コントロール、水分摂取、姿勢

意識の習慣ができた」


「皆さんの文章を読むと、ちょっとした

心がけで身体が変わるんだと勉強に

なった」


「報告することで、バランス良い食事

の意識が高まった」


「ついていけるか心配だったが、自分

なりのペースで成し遂げられた」


「皆さんの目標や、先生からのアドバ

イスを参考に頑張れた」


「たった1kgの壁を越えられなかった

のが越えられたのは、この30日間の

報告のおかげ」


「食べ順、日常動作中の筋肉の感覚

や活動量を意識できた」


「きっと一人ではできなかった。見ら

れているような適度な緊張があり、

皆さんの報告で、私も頑張ろう‼ と

奮い立った」


「報告を通して、自分では思いつか

ない方法や思考が参考になった」


「続けることが一番苦手だった私が

続けられたことが自信になった}


「つい、おやつを食べるが、報告する

ことで、手が出せない場面があった」


「体重計に毎朝乗る習慣ができた」


「皆さんの報告を見て励みになった」


などなど、



部員の皆様からの感想も添えて

おきますね♬



総評として、好評でしたし、この企画

は、心身の健康づくりに対してお役に

立て、効果的でもあると判断しました

ので、改良すべきところは見直して、

第2弾も行うことに決めました‼


その際は、また、お知らせ致します♬



こんな部活動の形もあるんだ、と

私も勉強になりましたし、部員の皆様

には、何より、部員になって頑張ろうと、

一歩を踏み出された皆様の行動力と

勇気、自分を褒めてあげて下さいね♬


私からは、そんなことを最後に語らせ

て頂きました。



本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、goodcondition
でありますように♬  


パーソナル指導9割、外部指導1割、「この1割」も楽しいんです♬

2023年07月12日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



先月に引き続き、昨日は、唐津校で、

ゆめさが大学講義でした♬



人生の大先輩方、積極的に学ぶ姿勢

が素晴らしくて、私も熱意を持って、

身振り手振り交えて講義や実技を

しましたが、相乗効果で良い時間に

なっていることを感じられました♬



自店舗でのパーソナル指導が、私の

仕事の9割ですが、このゆめさが大学

での講義活動のように、外部指導も

仕事の中の1割を占めていまして、

私の力が発揮できる仕事です‼



人前で話したり、何か催し事を進行

したりするのも、割かし好きで♬



昨日、ゆめさが大学での講義を終え、

今後、何か模索して、活動できない

かと考えもしたのでした。



学んで、人と交流して、チャレンジして。


知的に、元気に、がむしゃらにもなって

若々しく歳を重ねていきたいものです♬


さて今日も、適度にからだを動かし

ましょう‼


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/、

それでは皆様、good condition
でありますように♬