お客様から本をお借りしていて、「読書」の良さを改めて感じるのでした♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今日は、ランニングに来月の登山会
の下見、と脚をよく使う日にします♬
そして、外に出て身体を動かしたり、
自然の中に身を置くことで、心身の
健康度アップに繋げます♬
今、お客様が持ってきて下さった本、
現ソフトバンクホークス監督、小久保
裕紀さん著、「一瞬に生きる」を読ん
でいます。
その中で、イチローさんとのやりとり
なんかも出てきて、イチローさんの
言葉も紹介されています。
「人は必ず障害に出会う。誰もが負け
そうになる、そこで頑張れる人間に
なりたい。前向きな姿勢で夢を持って
歩いて行きたい。」
また、小久保さん自身もこんな言葉
を。
「何ごともそうだと思うのですが、すぐ
に手に入るようなものは、実を結び
ません。自分を変えたい、悩みを解消
したいと思うなら根気が必要です。
こつこつ積み重ねること以外、成功
への近道はないと言い切れます。」
確か、ユニクロの柳井さんも、最近
同類のことを言われていたような。
心の持ち方、行動の選択、習慣の
重要性を考えさせられていますが、
この本も然り、読書は自分が経験
しなくても、先人が教えてくれる、
本当に良い教材です♬
「読書の秋」とも言われる季節、何か
一冊から手に取ってみるのも良いで
しょう♬
知識は、人から奪われることのない
最高の財産、
知らないことで損をして、損をしている
ことさえも知らないままでいることが
多い、
なんてことを言う人もいましたが、「知る」
行為は、人生を送るにあたり、結構重要
だとも考えるのでした。
さて今日も、適度にからだを動かし
ましょう‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今日は、ランニングに来月の登山会
の下見、と脚をよく使う日にします♬
そして、外に出て身体を動かしたり、
自然の中に身を置くことで、心身の
健康度アップに繋げます♬
今、お客様が持ってきて下さった本、
現ソフトバンクホークス監督、小久保
裕紀さん著、「一瞬に生きる」を読ん
でいます。
その中で、イチローさんとのやりとり
なんかも出てきて、イチローさんの
言葉も紹介されています。
「人は必ず障害に出会う。誰もが負け
そうになる、そこで頑張れる人間に
なりたい。前向きな姿勢で夢を持って
歩いて行きたい。」
また、小久保さん自身もこんな言葉
を。
「何ごともそうだと思うのですが、すぐ
に手に入るようなものは、実を結び
ません。自分を変えたい、悩みを解消
したいと思うなら根気が必要です。
こつこつ積み重ねること以外、成功
への近道はないと言い切れます。」
確か、ユニクロの柳井さんも、最近
同類のことを言われていたような。
心の持ち方、行動の選択、習慣の
重要性を考えさせられていますが、
この本も然り、読書は自分が経験
しなくても、先人が教えてくれる、
本当に良い教材です♬
「読書の秋」とも言われる季節、何か
一冊から手に取ってみるのも良いで
しょう♬
知識は、人から奪われることのない
最高の財産、
知らないことで損をして、損をしている
ことさえも知らないままでいることが
多い、
なんてことを言う人もいましたが、「知る」
行為は、人生を送るにあたり、結構重要
だとも考えるのでした。
さて今日も、適度にからだを動かし
ましょう‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬