「まだまだ大丈夫」 と、油断していて大丈夫か‼ 要介護を早めていないか‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
いきなりですが、以下の項目を考えて
みましょう↓
1.6ヶ月で、2㎏以上の意図しない体重
減少があった。
2.握力、男性28㎏以上、女性18㎏以上
ある。
3.ここ2週間、わけもなく疲れたような
感じがする。
4.通常歩行速度は、1.0m/秒である。
5.週1回以上は、軽い運動や体操、
スポーツをしている。
これらは、身体機能低下、筋力の低下
を疑う指標になり、できるだけ高齢にな
る前、若い内から対策していることがと
ても重要です‼
将来の健康を真剣に考えておく必要が
あると思います。放っておくと、要介護
の人生を自ら早めてしまうことになるか
もしれません。
先日、外で、こんな話を聞きました。
「健康診断で、肝機能の数値がかなり
高い数値だけれども、まだまだ大丈夫
と、飲酒も食生活もそのままの同僚が
いるんです。」
聞くと、40代中盤の方だそうです。
驚くほど急に、大病に見舞われなけれ
ば良いのだが、と思いました。
油断は禁物‼
からだづくり、健康づくりにも、適度な
危機感や緊張感は必要です。
10月頭には、「フレイル予防の為の
運動」というテーマで、研修会の講師
依頼を受けていまして、その資料を
作成中の最中、また、「健康」につい
て考えるのでした。
私自身も、気を付けていきます‼
さて今日も、適度にからだを動かし
ましょう♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
いきなりですが、以下の項目を考えて
みましょう↓
1.6ヶ月で、2㎏以上の意図しない体重
減少があった。
2.握力、男性28㎏以上、女性18㎏以上
ある。
3.ここ2週間、わけもなく疲れたような
感じがする。
4.通常歩行速度は、1.0m/秒である。
5.週1回以上は、軽い運動や体操、
スポーツをしている。
これらは、身体機能低下、筋力の低下
を疑う指標になり、できるだけ高齢にな
る前、若い内から対策していることがと
ても重要です‼
将来の健康を真剣に考えておく必要が
あると思います。放っておくと、要介護
の人生を自ら早めてしまうことになるか
もしれません。
先日、外で、こんな話を聞きました。
「健康診断で、肝機能の数値がかなり
高い数値だけれども、まだまだ大丈夫
と、飲酒も食生活もそのままの同僚が
いるんです。」
聞くと、40代中盤の方だそうです。
驚くほど急に、大病に見舞われなけれ
ば良いのだが、と思いました。
油断は禁物‼
からだづくり、健康づくりにも、適度な
危機感や緊張感は必要です。
10月頭には、「フレイル予防の為の
運動」というテーマで、研修会の講師
依頼を受けていまして、その資料を
作成中の最中、また、「健康」につい
て考えるのでした。
私自身も、気を付けていきます‼
さて今日も、適度にからだを動かし
ましょう♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬