「人には、損得勘定なく、自分以外の人の為に行動する欲求がある」という話です♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
損得勘定なく、自分以外の人の為に
行動する欲求、
奉仕の欲求、利他的になる欲求、
人には、そんな欲求がある。
そんな欲求から生み出された行動は
やがて自分にも跳ね返ってくる‼
今朝の学びからでした♬
思考を整理する、
心の持ち方を振り返る、
周りに目を向ける、
そんな心掛けが時折必要ですね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
損得勘定なく、自分以外の人の為に
行動する欲求、
奉仕の欲求、利他的になる欲求、
人には、そんな欲求がある。
そんな欲求から生み出された行動は
やがて自分にも跳ね返ってくる‼
今朝の学びからでした♬
思考を整理する、
心の持ち方を振り返る、
周りに目を向ける、
そんな心掛けが時折必要ですね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
私たちが歩く時、脳は決して休んでいない‼脳内では、様々な領域が協調しながら多いに活動するんです♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
並行して読み進めている本の一つ、
「一流の頭脳」、
読破しました♬
ストレス除去、集中力を上げる、
やる気を高める、記憶力を良く
する、アイデアを生み出す、学力
を伸ばす、などに影響する脳。
その脳の状態をより良くする、
健康な頭脳に整えるには
どうすれば、何をすれば良いか⁇
結論、それは”運動”によって解決
する‼ ということを著者が科学的
根拠等を交えながら論じている、
それが、この本の内容です♬
ーーーーーーーーーーーーーーー
私たちが歩く時、脳は決して休んで
はいない。それどころか、歩いたり
走ったりすると、脳内では様々な
領域が協調しながら活動している
のである。あらゆる視覚情報が
同時に処理され、運動皮質は身体
を動かすために広範囲で忙しく働い
ている。また、自分のいる場所を
認識するために、脳の広い領域が
活動する。テニスの試合のような
複雑な動作の時には、さらにたく
さんの機能が活発に働く。
座っている時よりも、動き回って
いる時の方が、脳の活動量は
ずっと大きいのである。
(↑273ページから抜粋しました)
ーーーーーーーーーーーーーーー
上記のように、動くことで感覚機能
などの活性化もあって、脳に良い
刺激が入ると言われるんです♬
この本では、特に、ウォーキングや
ジョギングでの有酸素運動が推奨
されていますが、私としては、
適度な負荷で、様々な運動種類
を取り入れていって欲しいところ
です♬
常々、お伝えしている
exercise is medicine(運動は良薬)♬
さあ、座っていることが長かったなら、
立ち上がって歩きましょう♬
もやもやしてるなら、外に出て散歩
しましょう♬
同じ態勢、同じ場所に留まらず、動い
て、移動して、環境を変えましょう♬
脳を活性化させるんです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
並行して読み進めている本の一つ、
「一流の頭脳」、
読破しました♬
ストレス除去、集中力を上げる、
やる気を高める、記憶力を良く
する、アイデアを生み出す、学力
を伸ばす、などに影響する脳。
その脳の状態をより良くする、
健康な頭脳に整えるには
どうすれば、何をすれば良いか⁇
結論、それは”運動”によって解決
する‼ ということを著者が科学的
根拠等を交えながら論じている、
それが、この本の内容です♬
ーーーーーーーーーーーーーーー
私たちが歩く時、脳は決して休んで
はいない。それどころか、歩いたり
走ったりすると、脳内では様々な
領域が協調しながら活動している
のである。あらゆる視覚情報が
同時に処理され、運動皮質は身体
を動かすために広範囲で忙しく働い
ている。また、自分のいる場所を
認識するために、脳の広い領域が
活動する。テニスの試合のような
複雑な動作の時には、さらにたく
さんの機能が活発に働く。
座っている時よりも、動き回って
いる時の方が、脳の活動量は
ずっと大きいのである。
(↑273ページから抜粋しました)
ーーーーーーーーーーーーーーー
上記のように、動くことで感覚機能
などの活性化もあって、脳に良い
刺激が入ると言われるんです♬
この本では、特に、ウォーキングや
ジョギングでの有酸素運動が推奨
されていますが、私としては、
適度な負荷で、様々な運動種類
を取り入れていって欲しいところ
です♬
常々、お伝えしている
exercise is medicine(運動は良薬)♬
さあ、座っていることが長かったなら、
立ち上がって歩きましょう♬
もやもやしてるなら、外に出て散歩
しましょう♬
同じ態勢、同じ場所に留まらず、動い
て、移動して、環境を変えましょう♬
脳を活性化させるんです♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
デイキャンプ、初利用♫黒木民宿キャンプ場は最高でした♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
また新たに、ステキな場所に出会え、
家族で有意義な時間が過ごせました♬

キャンプ場に着くと、テント設営は
子どもたちだけで行い、
私は火おこしと料理の準備、妻が
その他準備を行うという流れ♫


沢や山の景色が、辺りに雄大に
広がります‼

今回のキャンプ飯は、前日にカレー粉
や無糖ヨーグルトなどで漬け込んでお
いたタンドリーチキンと、

ダッチオーブンで作る豚汁♫

豚肉、人参、揚げ豆腐、椎茸、白菜、
こんにゃく、大根、しょうが入り♫
いずれも、非常に美味しく、家族
からも美味の声あがりました♬

マシュマロ焼きも行ったりして♫
初めて行かせてもらったキャンプ場
だったので、途中、散策というか散歩
をしたり、からだを動かすこともした
り、家族で色んな話ができたり、と
良い経験、体験ができました♬
時間とお金を使った価値が余りある
程だったと思えるように‼
このキャンプ場のことを教えて頂いた
お客様に心から感謝です♬
今回行かせて頂いた
黒木民宿キャンプ場♬
よくまとめてあるサイトがありました
ので、是非、こちらをご覧下さい↓
https://familycamp.biz/2020/12/14/kurokiminsyuku/
自然に触れ、自然に感謝する‼
。
”命”の時間を有意義に過ごす‼
世の中には急にガン宣告を受ける
方もいる。お金やモノではなく、
日常の時間がどれほど大事か、
当たり前のことがどんなに恵まれ
ていることか、
そのことを真剣に心に留めておか
ないといけない、
そんなことも妻から話があったの
でした♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
また新たに、ステキな場所に出会え、
家族で有意義な時間が過ごせました♬
キャンプ場に着くと、テント設営は
子どもたちだけで行い、
私は火おこしと料理の準備、妻が
その他準備を行うという流れ♫


沢や山の景色が、辺りに雄大に
広がります‼
今回のキャンプ飯は、前日にカレー粉
や無糖ヨーグルトなどで漬け込んでお
いたタンドリーチキンと、
ダッチオーブンで作る豚汁♫

豚肉、人参、揚げ豆腐、椎茸、白菜、
こんにゃく、大根、しょうが入り♫
いずれも、非常に美味しく、家族
からも美味の声あがりました♬

マシュマロ焼きも行ったりして♫
初めて行かせてもらったキャンプ場
だったので、途中、散策というか散歩
をしたり、からだを動かすこともした
り、家族で色んな話ができたり、と
良い経験、体験ができました♬
時間とお金を使った価値が余りある
程だったと思えるように‼
このキャンプ場のことを教えて頂いた
お客様に心から感謝です♬
今回行かせて頂いた
黒木民宿キャンプ場♬
よくまとめてあるサイトがありました
ので、是非、こちらをご覧下さい↓
https://familycamp.biz/2020/12/14/kurokiminsyuku/
自然に触れ、自然に感謝する‼
。
”命”の時間を有意義に過ごす‼
世の中には急にガン宣告を受ける
方もいる。お金やモノではなく、
日常の時間がどれほど大事か、
当たり前のことがどんなに恵まれ
ていることか、
そのことを真剣に心に留めておか
ないといけない、
そんなことも妻から話があったの
でした♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
申込期間が明日まででした‼第5回多久孔子の里トレイルラン‼トレイルラン、良い経験ですよ♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
募集期間が明日まででした‼
”第5回多久・孔子の里トレイルラン”
トレイルランができる場所があること、
非常に貴重ですし、良い経験になり
ます♬
まずは、こちらのサイトを見てみて
下さい↓
https://moro2235.wixsite.com/taku
11月28日(日)開催です♬
申し込みはこちらから↓
https://wp.triathlon-lumina.com/e340/
私も3年振りに参加し、自然を感じ
ながら完走を目指します♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
募集期間が明日まででした‼
”第5回多久・孔子の里トレイルラン”
トレイルランができる場所があること、
非常に貴重ですし、良い経験になり
ます♬
まずは、こちらのサイトを見てみて
下さい↓
https://moro2235.wixsite.com/taku
11月28日(日)開催です♬
申し込みはこちらから↓
https://wp.triathlon-lumina.com/e340/
私も3年振りに参加し、自然を感じ
ながら完走を目指します♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
今日のキャンプ飯は、下ごしらえしたタンドリーチキンとダッチオーブンで作る豚汁で決まり♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
秋永家、課外活動♫
行ってきます‼日帰りキャンプ♬
私は、キャンプ大好き♬自然大好き♬
なトレーナーです‼
焚き火の準備もバッチリ‼

今日のキャンプ飯は、下ごしらえした
タンドリーチキンとダッチオーブンで
作る豚汁で決まり♬
テントを張り、タープを張り、火を起こ
し、炭を起こし、料理を作り、皆で食
し、後は、沢や山に囲まれた自然と
ゆっくりくつろぐ時間を過ごす♬
そんな予定です。
家族が共通してワクワクする時間
が過ごせること、自然をど真ん中
で感じられること、この上ない幸せ
です♬
また、現地の様子など写真も交え、
報告させて頂きますね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
秋永家、課外活動♫
行ってきます‼日帰りキャンプ♬
私は、キャンプ大好き♬自然大好き♬
なトレーナーです‼
焚き火の準備もバッチリ‼
今日のキャンプ飯は、下ごしらえした
タンドリーチキンとダッチオーブンで
作る豚汁で決まり♬
テントを張り、タープを張り、火を起こ
し、炭を起こし、料理を作り、皆で食
し、後は、沢や山に囲まれた自然と
ゆっくりくつろぐ時間を過ごす♬
そんな予定です。
家族が共通してワクワクする時間
が過ごせること、自然をど真ん中
で感じられること、この上ない幸せ
です♬
また、現地の様子など写真も交え、
報告させて頂きますね♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
Studio Life課外活動‼ 今年は開催‼ なんで出ます♬ 第20回吉野ヶ里公園リレーマラソン‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
Studio Life 課外活動♫
今年は開催されるという知らせが
ありましたので参加します‼
第20回吉野ヶ里公園リレーマラソン‼
12月12日(日)10時半~14時半
くらい。
1周2㎞のコース、チームで襷を繋ぎ、
42.195㎞の完走を目指します‼

2年前に参加した時の様子が
こちらです↓
https://studiolifeblog.sagafan.jp/d2019-12-09.html
良い成績を目指すとか、順位とか、
関係ありません‼
個々で、自分なりに頑張れて、
チームとしても結束して達成
感を味わう♬
襷を繋いで、ゴールを目指す‼
それで良いんです♬
目標ができたら、練習など過程
も充実しますしね♬
もし、一緒に出てみたい♬ と思われ
た方は、私にどうぞお伝え下さいね♬
色んな事して、人生楽しみましょう♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
Studio Life 課外活動♫
今年は開催されるという知らせが
ありましたので参加します‼
第20回吉野ヶ里公園リレーマラソン‼
12月12日(日)10時半~14時半
くらい。
1周2㎞のコース、チームで襷を繋ぎ、
42.195㎞の完走を目指します‼
2年前に参加した時の様子が
こちらです↓
https://studiolifeblog.sagafan.jp/d2019-12-09.html
良い成績を目指すとか、順位とか、
関係ありません‼
個々で、自分なりに頑張れて、
チームとしても結束して達成
感を味わう♬
襷を繋いで、ゴールを目指す‼
それで良いんです♬
目標ができたら、練習など過程
も充実しますしね♬
もし、一緒に出てみたい♬ と思われ
た方は、私にどうぞお伝え下さいね♬
色んな事して、人生楽しみましょう♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
響いた言葉‼「あなた個人は世界に一人しかいない。どんなに真似しようとも、絶対に真似できないのです。」
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
今日は、かなり簡潔です‼
昨日は、お客様から、
「やっぱり人、人柄が大事ですよね♬
誰と出会えるかってことが♬」
そんなお話がありました。
人柄、人間性が磨かれていなければ、
資格や経験、専門技術はあるにして
も、宝の持ち腐れになりますものね‼
「あなた個人は世界に一人しかいない。
どんなに真似しようとも、絶対に真似
できないのです。」
昨日読んでいた書物に記してあった
上記の言葉も胸に刺さりました‼
変わらずに、”個”を大切に考えよう♬
今朝は、そんなことを思っていたの
でした♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
今日は、かなり簡潔です‼
昨日は、お客様から、
「やっぱり人、人柄が大事ですよね♬
誰と出会えるかってことが♬」
そんなお話がありました。
人柄、人間性が磨かれていなければ、
資格や経験、専門技術はあるにして
も、宝の持ち腐れになりますものね‼
「あなた個人は世界に一人しかいない。
どんなに真似しようとも、絶対に真似
できないのです。」
昨日読んでいた書物に記してあった
上記の言葉も胸に刺さりました‼
変わらずに、”個”を大切に考えよう♬
今朝は、そんなことを思っていたの
でした♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
「やった気になっちゃいかん‼勝手に、できてる気になっちゃいかん‼細部を見よ‼」
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
先日、感心させられる衝撃的な場面を
目にしました‼
それは、とあるコンビニでの光景。
そのコンビニでトイレも使わせて
頂こうと向かったところ、待って
らっしゃる方が居たので、その後ろ
で私も待たせてもらいました。
先に使用された方が出てこらた後
すぐ、そのコンビニの店員さんが
掃除セットを持って、使用されていた
トイレに入られ、30秒くらいして出て
こられ、
「こちら、どうぞ♬」
と爽やかに、待っているお客様に
伝えられました。
そして、その光景は、トイレが使用
されるごとに続き、私の後も、その
次も、トイレが使用される毎に掃除
されていました‼
トイレは2つあって、店員さんお一人
で対応されていました。
落ち着いたところで、私は思わず
その店員さんにお声掛けしたんです。
私「今やってらっしゃったトイレを使用
される毎の清掃は毎日ずっとですか⁇」
店員さん「そうです♬交替でやってます♬」
私「えーーっ‼凄いと思います‼初めて
目にしました‼大変ですけど、使用する
側からしたら気持ち良いですし、安心
です♬」
店員さん「ちょっと時間が空くと汚れて
いくから、その都度やってます♬」
純粋に、気持ち良くご利用頂きたい
というお気持ちと、
使用される方々への啓蒙、劣化
防止・予防、といったお考えもある
でしょうが、
そのお店で取り組まれている上記
のようなトイレ清掃の行動自体が
凄い‼ と感心させられました‼
その衝撃的な場面を目の当たりにし、
「自分も、お店をキレイに‼を今一度
振り返ろう」
と考えて、毎日の清掃に繋げていた
そして今日、
ご利用されたお客様が帰り際に、
「ここらへんは埃のたまるけん、
割りばしでも使ってしたらイイよ♬」
と、自動ドアの下のサンの汚れを
指差して伝えて下さいました。
凄く凄く反省しました‼
「やった気になっちゃいかん‼」
「勝手に、できてる気になっちゃ
いかん‼」
「細部を見よ‼」
お客様が帰られた後、私はすぐに
割り箸を使い、掃除機、濡れ布巾
まで、ご指摘頂いたところをキレイ
にし、他の箇所にも目を配ったの
でした。
魂は細部に宿り、それは、お客様の
為に繋っていく訳ですから‼
常識を疑う、
常に、日々の行動を見直す、
そんな視点の大事さを改めて学び
ました‼
またまた、お客様に感謝です♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
先日、感心させられる衝撃的な場面を
目にしました‼
それは、とあるコンビニでの光景。
そのコンビニでトイレも使わせて
頂こうと向かったところ、待って
らっしゃる方が居たので、その後ろ
で私も待たせてもらいました。
先に使用された方が出てこらた後
すぐ、そのコンビニの店員さんが
掃除セットを持って、使用されていた
トイレに入られ、30秒くらいして出て
こられ、
「こちら、どうぞ♬」
と爽やかに、待っているお客様に
伝えられました。
そして、その光景は、トイレが使用
されるごとに続き、私の後も、その
次も、トイレが使用される毎に掃除
されていました‼
トイレは2つあって、店員さんお一人
で対応されていました。
落ち着いたところで、私は思わず
その店員さんにお声掛けしたんです。
私「今やってらっしゃったトイレを使用
される毎の清掃は毎日ずっとですか⁇」
店員さん「そうです♬交替でやってます♬」
私「えーーっ‼凄いと思います‼初めて
目にしました‼大変ですけど、使用する
側からしたら気持ち良いですし、安心
です♬」
店員さん「ちょっと時間が空くと汚れて
いくから、その都度やってます♬」
純粋に、気持ち良くご利用頂きたい
というお気持ちと、
使用される方々への啓蒙、劣化
防止・予防、といったお考えもある
でしょうが、
そのお店で取り組まれている上記
のようなトイレ清掃の行動自体が
凄い‼ と感心させられました‼
その衝撃的な場面を目の当たりにし、
「自分も、お店をキレイに‼を今一度
振り返ろう」
と考えて、毎日の清掃に繋げていた
そして今日、
ご利用されたお客様が帰り際に、
「ここらへんは埃のたまるけん、
割りばしでも使ってしたらイイよ♬」
と、自動ドアの下のサンの汚れを
指差して伝えて下さいました。
凄く凄く反省しました‼
「やった気になっちゃいかん‼」
「勝手に、できてる気になっちゃ
いかん‼」
「細部を見よ‼」
お客様が帰られた後、私はすぐに
割り箸を使い、掃除機、濡れ布巾
まで、ご指摘頂いたところをキレイ
にし、他の箇所にも目を配ったの
でした。
魂は細部に宿り、それは、お客様の
為に繋っていく訳ですから‼
常識を疑う、
常に、日々の行動を見直す、
そんな視点の大事さを改めて学び
ました‼
またまた、お客様に感謝です♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
ワールドカップの本戦で、日本がまた世界と戦う姿を観たいんです‼ワクワクしたいんです♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
一体どうなってしまうのか‼
暗雲が立ちこもり、前途に深い霧も
覆いかかっていました。
何よりも勝利が欲しかった。

監督問題、協会問題、これからも
言われるでしょう。
結果が全て、結果が出なければ
当然のことだと思います。
ただただファンとしては、
ワールドカップの本戦で、日本が
また世界と戦う姿を観たい‼
ワクワクしたい♬
その想いです♬
昨日の勝利で予選突破への道筋
が垣間見える所に戻れました。
絶対、行こう‼ アジアの先へ‼
加えて、
グッと関心を引き寄せられた選手が
出てきました♫
田中蒼選手。
プレーは、これまでもよく知っていて
良い選手であることは承知していま
したが、
魅力を感じたのは、試合後のインタ
ビューでの熱量ある言葉、その内容、
堂々とした姿勢‼
ユニホームを着てスタジアムに向か
うあの子どもたちに、日本がワール
ドカップに出ている姿を見せられる
ように絶対勝つ、
その発言、そして、実際に初先発
で、先制点も叩き出した。
23歳、心技体で、頼もしい選手が
出てきたように感じたのでした‼
ドイツでの、彼のプレーも追って
いきます♬
いや~、本当にひとまず良かった♬
ホッとしました♬
さてさて、今週から、長女が大学
のカリキュラムの関係で朝6時過ぎ
には家を出て行ってます‼
「これは負けられん‼」
そんな刺激も受けて、私も仕事に
向かっているのでした‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
一体どうなってしまうのか‼
暗雲が立ちこもり、前途に深い霧も
覆いかかっていました。
何よりも勝利が欲しかった。
監督問題、協会問題、これからも
言われるでしょう。
結果が全て、結果が出なければ
当然のことだと思います。
ただただファンとしては、
ワールドカップの本戦で、日本が
また世界と戦う姿を観たい‼
ワクワクしたい♬
その想いです♬
昨日の勝利で予選突破への道筋
が垣間見える所に戻れました。
絶対、行こう‼ アジアの先へ‼
加えて、
グッと関心を引き寄せられた選手が
出てきました♫
田中蒼選手。
プレーは、これまでもよく知っていて
良い選手であることは承知していま
したが、
魅力を感じたのは、試合後のインタ
ビューでの熱量ある言葉、その内容、
堂々とした姿勢‼
ユニホームを着てスタジアムに向か
うあの子どもたちに、日本がワール
ドカップに出ている姿を見せられる
ように絶対勝つ、
その発言、そして、実際に初先発
で、先制点も叩き出した。
23歳、心技体で、頼もしい選手が
出てきたように感じたのでした‼
ドイツでの、彼のプレーも追って
いきます♬
いや~、本当にひとまず良かった♬
ホッとしました♬
さてさて、今週から、長女が大学
のカリキュラムの関係で朝6時過ぎ
には家を出て行ってます‼
「これは負けられん‼」
そんな刺激も受けて、私も仕事に
向かっているのでした‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
「Successful Aging」について考えてみたのでした♬
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
「Successful Aging」
アメリカで生まれた言葉で、明確な
和訳はないとされていますが、
「健やかで、幸せに、華やかに、歳
を重ねる」
健康運動指導士会では、そのような
表現がなされています‼
QoL=生活の質、を良好に保った
まま生涯を閉じることができるか、
これは大きなテーマです‼
人生が長くなるほど、病気や傷害
のリスクは増えていきますから、
ある程度の健康度は保ちながら、
それらと上手に付き合っていく術
も身に付けていきたいもの♬
そして、毎日の生活が充実し、心が
満たされ、老いを愉しむことはでき
るもの、という言葉にも勇気を貰い♫
どうすれば「Successful Aging」が
送れるか♬どんな生活や取り組み
が必要か♬考えてみることは有意
義だと思います‼
今の考動が将来に繋がる‼
今日は、そんなことを考えることが
ありました♬
さて、今夜、負けられない戦いが‼
サッカー日本代表、
アジア最終予選。
もし今日負けたら、いよいよ大変
なことになります。
応援し、願う飲み‼ 勝利を‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」の
秋永です(^^)/
「Successful Aging」
アメリカで生まれた言葉で、明確な
和訳はないとされていますが、
「健やかで、幸せに、華やかに、歳
を重ねる」
健康運動指導士会では、そのような
表現がなされています‼
QoL=生活の質、を良好に保った
まま生涯を閉じることができるか、
これは大きなテーマです‼
人生が長くなるほど、病気や傷害
のリスクは増えていきますから、
ある程度の健康度は保ちながら、
それらと上手に付き合っていく術
も身に付けていきたいもの♬
そして、毎日の生活が充実し、心が
満たされ、老いを愉しむことはでき
るもの、という言葉にも勇気を貰い♫
どうすれば「Successful Aging」が
送れるか♬どんな生活や取り組み
が必要か♬考えてみることは有意
義だと思います‼
今の考動が将来に繋がる‼
今日は、そんなことを考えることが
ありました♬
さて、今夜、負けられない戦いが‼
サッカー日本代表、
アジア最終予選。
もし今日負けたら、いよいよ大変
なことになります。
応援し、願う飲み‼ 勝利を‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬