QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

今日は、思考法の話です♬ 「面倒くさい!」と捉えるか、「リセット♬」と捉えるか、という‼

2021年08月04日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



今日は、思考法の話です♬



部屋の片付けしてますか?


そして、いつしますか?



こんな話があります‼



部屋の片付けを「散らかったから

しなきゃいけないもの」と意味づけ

る人は、片付けが面倒くさいし、

先延ばししがち。



一方で、片付けを「リセット」と捉え、

「片付け完了」ではなく「リセット完了!」

と意味づけられれば、スッキリした気分

になり、リセットさせられた自分に喜び

も感じられる。



リセットと捉えることで先延ばしにせず、

すぐにもしたくなる‼


そんな話です♬



片付けは、リセットする作業♫

自分磨きで楽しいこと♬



考え方、思考法、意味づけでプラス

にできますね♬



そして、私も、片付けや掃除、日々

しているのでした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬