QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

"座禅”の後は、”焚き火でキャンプ飯作りへ” インドアとアウトドア、いずれも心が豊かになれたのでした♬

2021年12月21日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



昨日お伝えしました”座禅体験”の

後、こちらへ行かせて頂きました↓





金立教育キャンプ場。



青少年健全育成を目的とする施設

で、テントサイトや炊事場など利用

者側にも、ルールやモラルが高く

求められていることを感じまいた‼



妻と次女と3人で、利用させて頂い

たのですが、薪割り等焚き火の準

備を次女に、



そして、その焚き火を活用して作る

キャンプ飯の準備を妻に任せ、



私は、その他作業と2人のサポート

役としていました♬



それで、出来上がった今回の

キャンプ飯がこちら↓






三田川ホルモンさんのモツ鍋♬


醬油ベースのスープで、ニンニク

チップや赤唐辛子が良い味出し

ます♬



モツの他に木綿豆腐、キャベツ、

椎茸、と麺を加えた鍋にしたの

でした♬ 美味でした♬



こちらのキャンプ場、金立山も近い

ですから、山の景色、木々の景色、

緑の自然豊かな場所で、やはり心

が癒され、自然とキャンプ飯に脳の

充実度も最高と言った感覚でした♬




由緒あるお寺での”座禅体験”で心

がスッキリし、


その後は、山や木々の自然溢れる

アウトドアでの活動で、心身がまた

充実して、



「お客様や家族と良い時間を過ごせ

た1日だった♫」とデイキャンプからの

帰り道、心の豊かさに浸っていたの

でした♬



今朝の新聞に、健康寿命が2016年

に比べて延伸しているとの記事が

出ていました‼




キャンプや新たな発見が感じられる

ことなど、末永く、心が豊かになる

活動をしていきたい♬ そんな未来の

姿も思い描くのでした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


心が落ち着いて、気持ちがスッキリ♬ 人生初の座禅体験は、凄く良かったんです‼心を凪のように。

2021年12月20日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



座禅体験の会、人生初体験でしたが、

非常に良かった♬ というのが率直な

感想でした。



呼吸を整え、姿勢を整え、心を整える。



半眼にして、ぼんやり少し前に視界を

据え、心を凪のようにする。



5分、10分、15分と少しずつ時間を

増やして”座禅”を体験していきました。



心が落ち着いて、気持ちがスッキリ

する感じが得られ、時間も全然長く

感じず、


気持ちがスッキリする感覚は、まる

で走っているとふと訪れるランナーズ

ハイに似たような感覚でした♬




多久市東多久町にあります虎渓寺、

Kさん、奥様に子どもたち、お世話に

なりました‼ 新たな発見ができる

貴重で良い体験ができました‼


本当にありがとうございました‼



自然豊かな風情ある場所にも感動

したのでした♬



また、座禅の会、行いたいですし、

次の新たなイベントも決めました

ので、またの機を見てお知らせ

致します♬





 




















本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


”座禅体験の会”に”焚き火でキャンプ飯”今日は、この2つの楽しみなことにワクワクなんです♬

2021年12月19日

 Studio Life at 08:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



本日は、またまた楽しみにしていた

イベント、


「座禅体験の会」に行ってきます♬



どんな気持ち、どんな気分になる

のか、是非体験してみたい‼


また、後日報告させて頂きますね♬



そして、今日はもう一つ楽しみを

作っています♬


それは、”焚き火でキャンプ飯♬”



こちらの様子もまた後日、報告

させて頂きますので、良かったら

お読みください♬




本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


それでは皆様、good condition
でありますように♬







  


お客様が頑張っていらっしゃるのに自分が頑張らない訳にはいかないんです‼

2021年12月18日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



本日も、お客様お一人お一人の

トレーニングに励まれる姿勢を

目の当たりにし、勇気、やる気

を私が頂ています‼



それで、やっぱり思うんです‼


お客様が頑張っていらっしゃる

のに自分が頑張らない訳には

いかねい‼ と。



私も、からだを動かしてトレーニ

ングしますし、より一層楽しんで

もらえたり、効果が引き出せる

ように勉強もします‼



本当に良い刺激がもらえていて

有難いことです♬



自ら汗をかき、

口だけの人にはならない。


そうじゃないと信用、信頼は得ら

れないでしょうしね♬



おして、信用、信頼が良い関係性

の土台にあるでしょうから♬



今日は、そんなことを考えること

がありました♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬



  


「仕事の幸福度を決める8つの項目」そんなことから振り返ってみたのでした♬

2021年12月17日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/




「仕事の幸福度を決める8つの項目」

というのがありまして、



1.自由:仕事内容や働き方に裁量権

がある


2.達成:前に進んでいる感が得られる


3.焦点:モチベーションタイプに合って

いる


4.明確:行動指針や評価軸が明確


5.多様:作業内容にバリエーションが

ある


6.仲間:組織内に助けてくれる友人が

いる


7.貢献:社会の役に立っていると実感

できる


8.一員:プロジェクトの一員だと実感し

ている




ある本の中にこれらが書かれている

のですが、



”幸福度” この感覚をいかに得られる

かが、人生にとって重要なことだと思う

んです♬



なるべく多くの時間感じていたいし、

ほんの些細な出来事や現象から

感じられる価値観でいたい、

と思っています♬



そして今、仕事の幸福度、私あります♬


上記の項目がほぼ当てはまってます‼



7年前、起業を断念し、雇用されている

身であれば、ここまでの幸福度は感じ

得ていなかっただろうと推測できます。



自分の責任、判断、選択、行動に全て

かかっている‼



こんなにスリリングで、かつ面白い、

楽しいことはありません‼



ただし、幸福度は日々感じていますが、

月並みな豹変ですが、シンプルに、

かなりキバラないと(頑張らないと)いけ

ません‼



楽しい、面白いけど、困難や苦難、疲労

もそれ相応に味わうことになります‼



でも、慣れがなかったり、自分が持つ

スキルや能力を幅広く活用できたり、

仕事の内容がバラエティーに富んで

いて、人のお役にも立てているのか

な、と感じられることがあるのはあり

がたいことです♬



どんな風にこの先切り開いていくか⁇


今年の振り返りをしていて、先日子ども

達も含めて仕事の話をする機会もあり

今日は、こんな内容をお届けしました♬


今日、明日、冷え込み厳しい模様です‼

どうぞお身体ご自愛下さい‼




本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬



  


「みんなが大絶賛するお店だったけど自分は全然そう思わなかった」という記事を目にして考えたのでした‼

2021年12月16日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



最近、こんな記事を読みました↓



「みんなが良いと言ってても全然

良くないこともあるし、みんなが嫌

と言っててもめちゃめちゃ良いこと

もある。結局は、自分次第。



例えば、新しいお店がオープンして

そこのスタッフが、もし良かったら

また来てくれませんか!もちろん

無料で!その代わり、周りの方々

への紹介やSNSでの紹介をお願い

します‼ と言われたら、


その新しくオープンしたお店の真

の良し悪しは分からないまま上辺

だけの良い評価が並べられていく

かもしれないし、それを仕事にして

いる人もいるよね。



何でこんなことを言うのかと言うと、

実は私がそんな経験をしたから‼



みんなが大絶賛しているお店だった

けど行ってみたらそうでもなかった。


むしろ、どうしてみんなの評価が高い

んだろうと疑問に思う程だったから。



冒頭に戻るけど、



みんなが良いと言ってても全然

良くないこともあるし、みんなが嫌

と言っててもめちゃめちゃ良いこと

もある。結局は、それを決めるのは

自分次第なんだな。」



こんな内容の記事でした‼



まずもって、人の評価を鵜呑みに

するばかりでなく、自分が実際に

見て、体験することでしか、自分

の評価は下せないこと、



そして、人の評価に流されてしま

わないように”自分軸”を持ってい

ること、他の人は「良い」と言って

いなくても、自分は良いと思うこと

は自信を持って良いと言えること、



大事だなぁって思いました!



多くの人とは違う視点や、多くの

人とは違う感覚、それが”宝”に

なるかもしれません♬



これからの時代では、誰とでも

取り換えの効く人、変わりは誰

にでもできるような人になって

しまったら、より淘汰されていく

かもしれない。




「あなたにしかできない‼」

「あなただからお願いする‼」



そんな人になれたら生き残って

いける可能性が増えるかもしれ

ない♬



多様性、独創性の感覚と行動力、

これは、これからの時代、大きな

力になると思うんです‼



ちょっと話が散らばった感があり

ますが、今日はそんなことを考え

ることがあったのでした♬



お店側からしたら、評価はお願い

するものではなく、後から勝手に

ついてくる。大切なことは、自分

のお店が好きだし、愛していて、

その気持ちがあって、来て頂い

たお客様お一人お一人の為に

何ができるか?どう満足、充実

して頂こうか?っていうところに

常に力を注ぐ姿勢が当たり前に

できていることこそが、魅力や

信頼に繋がるんだろうと、そうも

思うのでした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


「言葉、思考、行動は良くも悪くも繋がる」前向きな言葉で行動を起こしていきたいものです♬

2021年12月15日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



発した言葉はそのまま自分に跳ね

返ってくるので、できるだけ前向き

な言葉を使った方が良い、という

考え方があります♬



「そんなこと私には無理‼」

「私にはそれはできない‼」


と言った否定語からは、現状も何

も変わらいないですよね。




「私にはできる♬」

「私にもできる♬」

「少しはできるかも♬」

「やれるように頑張ってみようかな♬」



もし、上記のような前向きな言葉を

発することができたら、言葉につら

れて、心も、脳も、少しでも、少しず

つ前向きになれる♬



加えて、できるようになるために、

やれるようになるために、必要な

行動を起こすことになります‼



つまり、現状に変化が生まれる♬


それは、成長へと繋がっていくもの

と言えます。



だから、興味関心が少しでもあるの

なら、やってみたいと思ったのなら

即、前向きな言葉を多用して、必要

だと思う行動を起こすんです‼



すぐにできる難しくない行動からで

良いんです♬



必要な行動リストを作ることから、

より良く変化していく自分の姿を

イメージして、楽しむのも良いで

しょう♬



今日は、そんな前向きなお客様

とお話させて頂く中で、私も多く

の勇気や励みを頂いたのでした♬



そして、寒くなってきましたが、


「さむっ!」と言ってそのまま寒さを

受け入れて、背中を丸めて歩くより、



寒い時には「暑い‼」と言って自分

をその気にさせ、外を歩く時でも

胸を張って、腕を振って、堂々と

歩くようにすると、しばらくすると、

本当にからだが温まってくると

いう実体験もお伝えさせて頂き

ます♬



「言葉、思考、行動は良くも悪くも

繋がる」


今日は、そんなお話でした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬






  


2年振りのリレーマラソンに出場してみて感じたことを綴ります♬

2021年12月14日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



そのゴールは格別でした‼





Kさん、懇親のガッツポーズ♬



襷を繋ぎ、受け継いだ襷をまた次

に繋げるべく、お一人お一人自分

の区間を必死に走ってました‼























「一人やったらきつい時に歩いたり

止めてたかもしれんけど、襷のある

けん頑張れた‼」


メンバーの皆さん、おっしゃっていま

した。



まさしく、そんな良き体験、経験が

できたのも、出場したからこそ味

わえました♬ 大会が開催された

からこそ味わえました♬



改めて、一緒に走って下ったメン

バーの皆さんに感謝ですし、大会

主催者及び、関わって下さった

スタッフの皆さんに感謝申し上げ

ます‼ ありがとうございました‼



今回で第20回を迎えた大会でした。


2年前の第19回までは、毎年当た

り前のように開かれていて。



しかし、誰にも予測できなかった

事態が世界を包み込み、この2年

は中止が続きました。



今、やれていること、

今、できていること、


当たり前の日常や社会がいつまた

ストレスを抱える方に激変するかも

知れない。



備えておくこと、

準備しておくこと、

危機感や緊張感を忘れないこと。


そして、感謝すること。



「電気がつき、水が出る、これだけ

でもう幸せなんだ」


先輩の言葉も、また思い出すの

でした。



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬
  


周りの皆様のおかげだと言うことを決して履き違えてはいけない‼「感謝の気持ち、これこそ大事に」

2021年12月13日

 Studio Life at 17:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「StudioLife」の

秋永です(^^)/



昨日、出場してきました♫

吉野ヶ里公園リレーマラソン♬


7人で参加し、協力し合いなが




襷を繋ぎ、42.195㎞を完走する

ことができました‼



2年振りに開催された今回の大会

を経験して、また感じることがあり

ましたので、また後日そちらの方

は伝えさせて頂き、今日は、こち

らの写真にて雰囲気や臨場感を

感じて頂ければと思います↓










11月、12月と、日曜日も色んな

活動をしてきました♫



そして、いよいよ次の日曜日19日

はこちらのイベントが迫っており

またワクワクしてるんです↓






チャレンジできたり、

有意義な交友、交流ができたり、

学ぶことができたり、


生活、人生が豊かにできている

ことを実感できるのは、本当に

周りの皆様のおかげです‼


関わって下さる皆様のおかげ

です‼



そのことを決して履き違えては

いけない‼



「感謝の気持ち、これこそ大事に」


そんなことを今朝目覚めてから

思ったのでした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬  


今日は、これからリレーマラソン♬ 襷を繋ぐと言うなかなかない体験も楽しみます♬

2021年12月12日

 Studio Life at 07:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/



今日は、これからリレーマラソンの

大会へ参加してきます♬




2年振りの開催‼


吉野ヶ里公園リレーマラソン♬






襷を繋ぐと言うなかなかない体験

も楽しんで、チームみんなで完走

を成し遂げたいと思います♬



また、報告しますね♬


今日は、この辺で♬


それでは皆様、good condition
でありますように♬