QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

トレーニング効果に繋がるeducation

2015年11月28日

 Studio Life at 08:21  | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


「最近、食品を買う時に脂肪比率を
気にするようになって、少しづつです
けど意識できるようになりました♬」

先日、お客様からの言葉です♬

嬉しい瞬間でもありました♬


からだにとって必要、重要な情報を
知ることから始まり、

そのことが分かり(理解でき)、

ご自身でも実践されるようになった!


食事、栄養面でもそうであるように、

からだのことに関して知る、分かる、

ということはトレーニング効果に
繋げる為に欠かせない要素の一つ
だと思います‼


トレーナー側からするとお客様に

「educationしているか?」

と言う部分。


なぜ?

なんの為に?

いつ?

何を?

どうやって?


運動、健康に関してそんな意識レベル
まで持ちながら、生活の中にからだを
動かすこと(運動)が習慣化している
方々が当たり前のようにいる社会を
目指していきたい‼


そう思うんです。


ご自身のからだにとって必要な情報
を知っていますか?

そのトレーニングを、そのストレッチ
をなぜ行っていますか?

理想的な姿勢を知っていますか?



学びながらトレーニングを行う、

利用者側からも大切なことですよ♬


心身共に末永い健康の自己管理
に繋がりますから♬


本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬