トレイルランは、ワクワクするスポーツ♬
佐賀県小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
あと1ヵ月に迫りました‼
多久トレイルラン♬
私にとって、トレイルランは、良い意味で
ランニングの認識を大きく変えてくれたもの。
自然のありがたさ、
自然の広大さや美しさ、
自然の怖さ。
そんな中、全身を使って進み、時に間近に
迫る木々の枝をくぐり、大きく横たわる丸太
を越え、川を横目に細い橋を渡り、見上げ
るような石の壁を昇ることもある‼
「生きてるんだ‼」 と実感せずにはいられ
ないですし、何だか昔、アスレティックで
夢中になっていた子ども頃の「遊び時間」
も思い出す訳です。
だから、私にとってトレイルランはワクワク
するスポーツなんです♬

ピラティスなどのボディワークで、からだ
に不調を感じる箇所はなく、これから
ロード練習を増やしていき、走力アップも
高めていきたいところ‼
怪我なく、久しぶりのレースを思いっきり
楽しみたいと思います♬
さて、最近また、ご縁と繋がりに感謝する
日々が続いております。
関わる皆さんが、それぞれ良い良い方向
に向かう空気が、流れ続けてくれればなぁ
と感じます。
周りがあっての自分であり、自分の考え、
行いが、良い空気を生み出せるかにも
大きく影響するものです。
感謝して、謙虚に、ひた向きに行動し、
温かく、優しく、思いやりある言動を
心掛けようと思うのでした♬
まだまだ、足りていないと反省もする日々
ですので‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
あと1ヵ月に迫りました‼
多久トレイルラン♬
私にとって、トレイルランは、良い意味で
ランニングの認識を大きく変えてくれたもの。
自然のありがたさ、
自然の広大さや美しさ、
自然の怖さ。
そんな中、全身を使って進み、時に間近に
迫る木々の枝をくぐり、大きく横たわる丸太
を越え、川を横目に細い橋を渡り、見上げ
るような石の壁を昇ることもある‼
「生きてるんだ‼」 と実感せずにはいられ
ないですし、何だか昔、アスレティックで
夢中になっていた子ども頃の「遊び時間」
も思い出す訳です。
だから、私にとってトレイルランはワクワク
するスポーツなんです♬

ピラティスなどのボディワークで、からだ
に不調を感じる箇所はなく、これから
ロード練習を増やしていき、走力アップも
高めていきたいところ‼
怪我なく、久しぶりのレースを思いっきり
楽しみたいと思います♬
さて、最近また、ご縁と繋がりに感謝する
日々が続いております。
関わる皆さんが、それぞれ良い良い方向
に向かう空気が、流れ続けてくれればなぁ
と感じます。
周りがあっての自分であり、自分の考え、
行いが、良い空気を生み出せるかにも
大きく影響するものです。
感謝して、謙虚に、ひた向きに行動し、
温かく、優しく、思いやりある言動を
心掛けようと思うのでした♬
まだまだ、足りていないと反省もする日々
ですので‼
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬