QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

ピラティス チェアー、初体験♬

2017年10月05日

 Studio Life at 18:00  | Comments(0)
佐賀県小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


是非とも体験したかったチェアー!

念願のレッスンを受けてきました‼



佐賀市本庄にあります熊谷整形外科病院

の3階にあるピラティスルーム。






理学療法士でトレーナーの熊谷祥子先生

にご指導頂きました。


私は、PHIピラティスを保有していて、熊谷

先生は、日本ピラティス指導者協会(JAPICA)

の資格を保有。先生との出会いは、福岡での

あるセミナーでした。その後、色んなセミナー

で顔を合わせる機会も多く、先生の学ぶ姿勢

や、行動力には刺激を受けずにはいられない!


そんな方です♬


ピラティスの良さの一つは、柔軟性と筋力を

同時に高められ、からだのバランスを良くする

ことだと考えているのですが、チェアーも同様

で、加えて「楽しさ♬」や「遊び感覚♬」を味わえる

ところが魅力的でした。


先生曰く、

「重力と遊んで♪」

「感覚を楽しんで♪」



様々な動きを指導頂きましたが、初体験の

チェアーは道具に遊ばれてしまったり、力に

頼ってしまったりで、悔しさも(笑)


しかしながら、からだの状態を知り、からだ

の変化も感じられ、楽しさも味わえた、受けて

良かった♬ と心から思える時間でした‼









色んな肢位で、15種目ほど行ったと思います。


お尻、ハムストリング、お腹、二の腕、あたりが

特に悲鳴をあげておりました笑)



百聞は一見にしかず‼


指導に生かせるヒントもたくさん頂きましたし、

私の指導の幅も広げられたり、深みを出せる

と感じております。


やはり、行動することが大事ですね♬


熊谷先生、ありがとうございました♬

また、どうぞよろしくお願い致します‼



木曜日の午後にマットやチェアーでの

ピラティスレッスンをマンツーマンで行われて

います。


熊谷整形外科病院。

佐賀市本庄町袋275-1。

0952-25-3288。

「ピラティスの問合せで!」

興味のある方は、是非どうぞ♬


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬