QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

志×情熱×謙虚さ

2014年12月04日

 Studio Life at 08:45  | Comments(0)
「あ~、気持ちいい♬」

ストレッチポール欠かせません‼



本題です(笑)
先日、こんなことがありました。

ある競技大会があっていまして、

生徒から挨拶をされているのに
サングラスをかけたまま、挨拶
もかえさずに、ふてぶてしくその前
を通っていくコーチか監督らしき
指導者。

高校の部活動の大会のようでした。

「あの人、おかしいぞ。」と思って

見ていると、ご父兄が今度は挨拶
されたところ、サングラスも外さず
に頭をちょいと軽く下げるだけの
会釈。

中年の指導者でした。

その日は曇り。目に何らかの障害
があるのか、難聴なのか、など身体
的に問題を抱えていらっしゃるの
なら仕方ありませんが、もしそうで
なかったら・・・。

何を軸に、何を信念として、子ども
たちとご父兄方と接していらっしゃる
のか図り得ません。

しかし、スポーツ関係の指導者、
偉そうにしている方々をよく見かけ
ます。

なりたての頃はそんなんじゃなかった
かもしれないのに、いつからそんなに
なってしまったのでしょう。

立場を勘違いして、いつの間にか
謙虚さを失い、横柄な態度で威圧する
ような・・・。


その方のことを、状況を、よく知らない
まま、勝手な私の気持ちだけを述べて
浅はかかも、との思いもありますが
やはり、かなりがっかりした場面でした。

「志×情熱×謙虚さ」 

人にとって大切ですね♬

そんな中、夢に向かって頑張っている
先輩の近況を聞く機会がありました。

フットサルのレフェリーの資格取得
を目標に、ライセンス取得を段階的
に重ねてこられ、フットサルの日本
トップリーグであるFリーグの帯同
審判を務めるまでに最近なられ
ました‼

「志×情熱×謙虚さ」 を体現されて
いるような方です♬

仕事を持ちながら、ご自分の夢への
歩みも大事にされ、家族も大事に
されていらっしゃる。

こちらは、励みにもなる非常に嬉しい
報告でした♬

Mさん、本当におめでとうございます‼

これからまた動けるからだ、故障しない
からだ、回復の早いからだ、等々が
必要になってきますから、自己管理
を大切にしましょう(^^)/

もちろん、私がサポートさせて頂き
ますよ♬

いや~、負けていられませんね‼

本日も、最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good conditionで
ありますように♬