”事業に失敗するコツ十二か条” 結局は、己が味方であり、己が敵でもあるんだ‼
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
<第一条>
旧来の方法が一番良いと信じていること
<愛二条>
餅は餅屋だとうぬぼれていること
<第三条>
ひまがないといって本を読まぬこと
<第四条>
どうにかなると考えていること
<第五条>
稼ぐに追いつく貧乏なしとむやみやたらと
骨を折ること
<第六条>
良いものは黙っていても売れると安心して
いること
<第七条>
高い給料は出せないと言って人を安く使う
こと
<第八条>
支払いは延ばす方が得だとなるべく支払
わぬ工夫をすること
<第九条>
機械は高いと言って人を使うこと
<第十条>
お客はわがまま過ぎると考えること
<第十一条>
商売人は人情は禁物だと考えること
<第十二条>
そんなことはできないと改善せぬこと
上記は、”事業に失敗するコツ十二か条” と
して、玉子屋さんの社長室に掲げられている
そうです。
視点を裏返せば、上記の逆で行けば、事業
に失敗しない‼ とも考えられます♬
多くの方が、働き始めた時には、人の役に
立ちたいとか、何かしらの社会貢献がした
いとか、お客様の喜ぶ姿が見たい、とか、
夢や希望と言える、言わば ”初心” を持
つんじゃないかなぁ、と思います‼
でも、月日が経ち、経験を積んでいく中で
初心を忘れてしまうこともあるかもしれま
せん‼
結局は、己が味方であり、己が敵でもある‼
私は好きな仕事をさせて頂いていて、趣味
のような感覚も持てていますが、
仕事は戦場であり、緊張感と危機感が欠か
せないものだと言う理解も圧倒的にしてい
ます‼ 明日、どうなるか分からない‼ 半年
後、どうなっているか分からない‼
先の分からないことを考えるよりも、今日1日
をどう過ごすか? どうお客様と向き合うか?
日々、必要な準備を怠らず、出てきた問題が
あれば、その時に改善策を出すようにする‼
その1日がより良くなるように力を尽くすこと、
しかないんです♬
そうやって何事も真剣にやるからこそ面白い♬
「生きてる!」 という実感も感じられる♬
初心を忘れず、真剣に取り組み、面白がり、
楽しむ‼ 人生を悔いなく全うしたい♬
尊敬する経営者のお客様とのトレーニング
後、会話しながら、昨日そんなことを考える
ことがありました♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
<第一条>
旧来の方法が一番良いと信じていること
<愛二条>
餅は餅屋だとうぬぼれていること
<第三条>
ひまがないといって本を読まぬこと
<第四条>
どうにかなると考えていること
<第五条>
稼ぐに追いつく貧乏なしとむやみやたらと
骨を折ること
<第六条>
良いものは黙っていても売れると安心して
いること
<第七条>
高い給料は出せないと言って人を安く使う
こと
<第八条>
支払いは延ばす方が得だとなるべく支払
わぬ工夫をすること
<第九条>
機械は高いと言って人を使うこと
<第十条>
お客はわがまま過ぎると考えること
<第十一条>
商売人は人情は禁物だと考えること
<第十二条>
そんなことはできないと改善せぬこと
上記は、”事業に失敗するコツ十二か条” と
して、玉子屋さんの社長室に掲げられている
そうです。
視点を裏返せば、上記の逆で行けば、事業
に失敗しない‼ とも考えられます♬
多くの方が、働き始めた時には、人の役に
立ちたいとか、何かしらの社会貢献がした
いとか、お客様の喜ぶ姿が見たい、とか、
夢や希望と言える、言わば ”初心” を持
つんじゃないかなぁ、と思います‼
でも、月日が経ち、経験を積んでいく中で
初心を忘れてしまうこともあるかもしれま
せん‼
結局は、己が味方であり、己が敵でもある‼
私は好きな仕事をさせて頂いていて、趣味
のような感覚も持てていますが、
仕事は戦場であり、緊張感と危機感が欠か
せないものだと言う理解も圧倒的にしてい
ます‼ 明日、どうなるか分からない‼ 半年
後、どうなっているか分からない‼
先の分からないことを考えるよりも、今日1日
をどう過ごすか? どうお客様と向き合うか?
日々、必要な準備を怠らず、出てきた問題が
あれば、その時に改善策を出すようにする‼
その1日がより良くなるように力を尽くすこと、
しかないんです♬
そうやって何事も真剣にやるからこそ面白い♬
「生きてる!」 という実感も感じられる♬
初心を忘れず、真剣に取り組み、面白がり、
楽しむ‼ 人生を悔いなく全うしたい♬
尊敬する経営者のお客様とのトレーニング
後、会話しながら、昨日そんなことを考える
ことがありました♬
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼
それでは皆様、good condition
でありますように♬