QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

お店や組織が大きくなるほど、伝えにくく、希薄になることがある‼ サービスは、「想い」や「心」が大事だ♬

2020年01月28日

 Studio Life at 18:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



飲食店で、店員さんがコップの水をこぼし、

その水がお客様にかかりました。


この例は、飲食店じゃなくても良いです。


さて、水をこぼした店員さんはどう対処すべき

でしょうか⁇


A. 謝る。

B. Aと共に怪我や汚れがないかを伝える。

C. ABと共に思い出深い品でないかまで
   気遣う。


答えは、状況によって変わってくるかもしれ

ませんが、私がお客だったとして、信頼を

回復できるのは、Cの対処です‼


もちろん、ここまで言っといたら大丈夫だろう

という下心がなく、素直な想いから出た行動

での話です‼


お客様対応というのは、言葉や形式よりも

どれだけそのお客様のことを考えられて

いるか、に尽きます。


そして、お店や組織が大きくなればなるほど

そんな「想い」や「心」を店員さんや従業員

さんに伝えるのは難しくなりますよね‼



小さいお店や規模が小さいことは良いこと

でもあるんです♬


チャンスもあるんです♬


稟議を何度も通すことなく、動きたい行動

がすぐに起こせる利点もあって♬


だから、面白い♬



今日は、そんなことを考えることがあった

という話です♬


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てたら幸いです♬

それでは皆様、good condition
でありますように♬