QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

歯の健康は大丈夫ですか?

2015年08月19日

 Studio Life at 20:30  | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


以前、佐賀県PT(理学療法士)勉強会
に参加させて頂いた時の資料を学び
直していて、

その時の題目は股関節に関するテーマ
だったのですが、

歯の状態がからだに及ぼす、動きに
及ぼす影響についても触れられて
いました‼


このブログをお読み下さっている皆様
にも健康度を高める一助として、歯の
こともお伝えしておこうと思い、今日の
内容です♬





例えば右の奥歯を強く噛みしめて
歩行した場合、

からだは右に傾きやすくなったり、

実際に噛み合わせをしてみると
分かるのですが、噛んだときに
顔の中で動く筋肉や首の中で動く
筋肉を感じられると思います‼


噛み合わせのバランスが悪ければ
筋肉の使われ方にもアンバランス
が生じ、


全身の筋バランス、姿勢バランスに
まで影響を及ぼすことも考えられます‼


まずはご自身の歯の状態を顧みて
メンテナンスをしばらく行っていない方
はまず歯医者さんにてデンタルケア
をすることも健康度アップに繫がる
行動と言えるでしょう♬


歯の健康は大丈夫ですか⁇


からだの中の様々な部分について
関心を高めていきたいものです♬


本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬