QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

ダイエット報告部第5期 30日間を終えて‼

2024年07月23日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



一昨日の日曜日まで、ダイエット報告部

第5期の部活動も30日間行っておりました♬


体重、体脂肪の前日との差やあと2つの

項目に関して部員の皆様で報告し合うとの

活動です‼


個人的には体重-2.4㎏、体脂肪-1.4%、

という結果で、いずれも成果を出すことが

できました。


30日間の活動月間目標の「毎日階段を

使う」目標は、29日間行い、1日忘れて

いました。


30日間の食事月間目標の「夜遅い時の

食事の質量を守る」目標は、管理力が

向上したことを実感しています。


加えて、よく実践できたことは、朝昼晩の

食間を4~6時間空け、その間は水摂取

のみ(朝だけブラックコーヒー摂取の時

も)を行うことが当たり前になっていました。


間食を欲しない状態だったんです


この健康的な食事習慣は、引き続き大事

な習慣にし、内臓に負担をかけ過ぎず、

筋肉も落とさないこと実践していきます‼


筋トレ、有酸素運動、その他エクササイズ

など運動もコツコツ継続して、また姿勢へ

の意識も行い、ボディメイクにも取り組み

単に体重が減るだけではなく骨格スタイル

もキレイに保つことを心掛けました♬


がしかし、やはり、運動で消費するカロリー

よりも、飲食する摂取カロリーの方が、何も

考えていないと圧倒的に多いので、どのよう

な食習慣を築けるかが、ダイエットにも維持

にも重要です‼ 歳をとればとる程に‼



「良い行動を身に付けること」


非常に簡潔ですが、その言葉に集約

されます。


ストイックにとか、物凄い我慢をしてとか、

そんな精神状態ではなく、食も楽しみ、

食べ過ぎた時は、次の日や翌々日くらい

で正常に戻せたり、休みの日に2~3時間

は徹底的に運動、よりも身体活動量を日常

生活動作から日々増やす意識が持てたり、

そんな「コツコツとしたこと」の実践力が

「太る」「痩せる」を左右していくのでしょう。


改めて、そんなことも考える第5期でした。


30日間で成果が出なくても、2ヶ月後、

3ヵ月後に数値的に表れることも多々あり

ますので、部員の皆様には、これから

の自己管理術も継続して頂きたいですし、

何より健康であること、に繋がる取り組み

を習慣化されることを願っております。



健康づくり、からだづくりは一生もの。


そして、それは、どんな基本的な食生活

を送ってきたか、からだを適度に動かし

てきたか、睡眠時間は確保できていたか、

過度なストレスを回避できてきたか、

あたりが、後々に大きな影響を及ぼす

ことは想像できますね。


ダイエット報告部は、そんな思考、考動

習慣を知り、実践力を高めていく学び

の場だとも考えています♬


猛暑が続いています‼

読者の皆様、どうぞご健康にと願います‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬