今朝の読書より
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今朝の読書より。
「幸福を持続させる5つの要素」
1.楽しい、嬉しい、感謝、充実感、感激
2.時間を忘れて没頭する
3.良好な人間関係
4.人生の目的や意義
5.何かを達成する、成し遂げる
アメリカの心理学者、セリグマンさんが
そう提唱されています。
また、50歳の人が80歳まで生きるとして
実質30年間ありますが、体感スピードと
しては、15年間で既に80歳に到達して
いる程、人生は速く進み、人生は短い、
と思っておいた方がいい、との話も。
そんなことを読書していて、
時間を無意識に過ぎさせるのではなく、
意識して行動する、考動の選択判断に
意義を持たせることは、短い人生、
時間を充実させる為に結構大事なこと
だと感じ、そうしようと改めて思ったの
でした‼
何を行い、
何を行わないか、とか、
当たり前の日常を意識してみることで
その時々の時間がより充実したり、
幸福になるかもしれません♬
本日も、適度にからだを動かし、健康
づくり、ボディメイクにも繋げます♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
今朝の読書より。
「幸福を持続させる5つの要素」
1.楽しい、嬉しい、感謝、充実感、感激
2.時間を忘れて没頭する
3.良好な人間関係
4.人生の目的や意義
5.何かを達成する、成し遂げる
アメリカの心理学者、セリグマンさんが
そう提唱されています。
また、50歳の人が80歳まで生きるとして
実質30年間ありますが、体感スピードと
しては、15年間で既に80歳に到達して
いる程、人生は速く進み、人生は短い、
と思っておいた方がいい、との話も。
そんなことを読書していて、
時間を無意識に過ぎさせるのではなく、
意識して行動する、考動の選択判断に
意義を持たせることは、短い人生、
時間を充実させる為に結構大事なこと
だと感じ、そうしようと改めて思ったの
でした‼
何を行い、
何を行わないか、とか、
当たり前の日常を意識してみることで
その時々の時間がより充実したり、
幸福になるかもしれません♬
本日も、適度にからだを動かし、健康
づくり、ボディメイクにも繋げます♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬