日本サッカーは変化している
佐賀県小城市「StudioLife」の秋永です(^^)/
前回優勝国のドイツがグループステージ
敗退。世界の強豪国も苦戦を強いられた
現ロシアワールドカップグループリーグ。
大会前、日本の前評判は、国外のみ
ならず国内でも低く、関心も低いと言わ
れていました。
昨日の戦い方には賛否両論あるよう
ですが、3戦を通して日本代表が見せ
た姿は、非常に面白いものだったと
私は感じています。
色んな戦い方ができると‼
ワールドカップでベスト16に入ることは
とてつもなく難しいこと。繰り返しますが
ドイツも敗退し、世界の強豪国も敗退を
余儀なくされているほどに。
そんな中、日本は、新たな歴史を刻める
かもしれないステージに上がることが
できた‼
このチャレンジを得たことが貴重なこと
だったと私は思います。
そして、純粋に嬉しい♬ まだ日本代表
の試合が観られることに。ワクワクできる
ことに♬
今、代表はチーム一丸となって、上に
いく為の策を、状況に応じて判断、決断
しています。
西野監督は、選手側にずっと立ってきま
した。そのブレない姿勢と、リーダーとして
全ての批判を受け入れる覚悟も持って、
陣頭指揮をとっている姿勢は、世のあら
ゆる組織のリーダーと部下論にも反響
を及ぼすのでは?なんてことも感じて。
これから先は、勝つことでしか進めません‼
そのガチンコ勝負に挑める日本代表が今
確かにいるんです♬ 幻想ではなく‼
その戦いにまた集中し直し、新たな歴史
を刻んでくれるように応援するのみです。
きっと感動を届けてくれることを信じて。
決戦は7月3日、火曜日、3時!
ベルギーにもガツンとぶつかってもらい
ましょう‼

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
前回優勝国のドイツがグループステージ
敗退。世界の強豪国も苦戦を強いられた
現ロシアワールドカップグループリーグ。
大会前、日本の前評判は、国外のみ
ならず国内でも低く、関心も低いと言わ
れていました。
昨日の戦い方には賛否両論あるよう
ですが、3戦を通して日本代表が見せ
た姿は、非常に面白いものだったと
私は感じています。
色んな戦い方ができると‼
ワールドカップでベスト16に入ることは
とてつもなく難しいこと。繰り返しますが
ドイツも敗退し、世界の強豪国も敗退を
余儀なくされているほどに。
そんな中、日本は、新たな歴史を刻める
かもしれないステージに上がることが
できた‼
このチャレンジを得たことが貴重なこと
だったと私は思います。
そして、純粋に嬉しい♬ まだ日本代表
の試合が観られることに。ワクワクできる
ことに♬
今、代表はチーム一丸となって、上に
いく為の策を、状況に応じて判断、決断
しています。
西野監督は、選手側にずっと立ってきま
した。そのブレない姿勢と、リーダーとして
全ての批判を受け入れる覚悟も持って、
陣頭指揮をとっている姿勢は、世のあら
ゆる組織のリーダーと部下論にも反響
を及ぼすのでは?なんてことも感じて。
これから先は、勝つことでしか進めません‼
そのガチンコ勝負に挑める日本代表が今
確かにいるんです♬ 幻想ではなく‼
その戦いにまた集中し直し、新たな歴史
を刻んでくれるように応援するのみです。
きっと感動を届けてくれることを信じて。
決戦は7月3日、火曜日、3時!
ベルギーにもガツンとぶつかってもらい
ましょう‼

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬