QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

効率が悪い、経済的ではない、ことが悪だと考え過ぎず、効率の悪さ、経済的ではないこと、の中に身を置くと喜びがある‼

2021年06月21日

 Studio Life at 17:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




「効率的かどうか、経済的かどうか、

そうした物差しで人生を測ると、


生きることはとても非効率だし、

非経済的となる」



という言葉があります‼


矛盾した表現ですね。



そもそも生きるという自体が、効率重視

ではうまくいかない。


パソコンに対して愛情がある人はわざわざ

手作りしたり、


車好きの人は、わざわざ燃費が悪くても

好きな車に乗り、


わざわざ地図を持たずに旅に出て、


わざわざ前の晩から下準備して料理を

作る、


なんて人もいる‼



喜びを大切にしている人は、


「わざわざ時間とエネルギーとお金を

余分にかけて」生きている‼


人生の喜びは、「わざわざすること」の中

にあると言える‼



効率が悪い、経済的ではない、ことが悪

だと考え過ぎず、



効率の悪さ、経済的ではないこと、そう

したことの中に身を置くと喜びがある‼




確かに♬


なるほど♬



人生を楽しくする為に、喜びを感じられる

日常作り、日頃の考動、大事にしたいもの

です♬



今朝の学びでした♬



本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。