QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

コナミスポーツクラブの話から、昔、行っていたフィットネス施設巡りを思い出して懐かしい気分にもなったのでした♬

2021年03月24日

 Studio Life at 17:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/




コナミ系スポーツクラブ全国で16店舗の

閉店が決定、という発表がありました‼




悲しい話題ではありますが、私にとって

は懐かしい日々を回想できたニュース

でもありました♬




東京のフィットネス施設で働いていた頃、

勉強の為、よく他社見学や利用に行って

ました♬ チップネス西葛西という施設に

入会もしながら、コナミさんの店舗も複数

利用させて頂きましたし、セントラルさん

やメガロスさん、ルネサンスさん、NAS

さん、など大手と呼ばれていたところは

手あたり次第に(笑)脚を運んでいたこ

とを思い出しました♬ 1年目から3年目

くらいまでの時期ですかね。




ジムエリア、スタジオ、アクアプログラム

にも入ってましたね‼




その頃から凄かったんですよね‼ 首都

圏は‼ 郊外ではないところでは駅前に

3店舗は別会社の施設が普通にあって、

多い所では500M圏内で5店舗も競合

したりしてて、どこもお客様が多くて盛

えていました‼




電車で移動して、歩いて、施設行って、

気になったことや、参考になったことを

帰りの電車でノートに記録して‼ そん

なことをしてました♬




非常に懐かしい♬

それもまた、良き時間でもありました♬




働き初めであのような経験ができたこと

も、今の私に生きています‼




コナミスポーツの話題ではありましたが、

他社さんでも閉店や業態変更を余儀な

くされているところはあり、ここ佐賀でも

例外でもない、ということは以前お話さ

せてもらいました。




今回、閉店の原因は新型コロナウイル

スの影響により、とされています。




良い機会です‼


新型コロナウイルスの影響を考えずに、

果たして自分のお店は、本当にお客様

に喜ばれるサービスやシステムを提供

できていたか?ご利用されるお客様の

目線や立場になっていたか?変化に

対応できる備えをしていたか?



そんなことを改めて回顧することをして

みては‼ と思うんです。



もちろん、自戒も込めてです‼



健康づくりの場、交流の場、生きがいの場、

に成り得る場所が軒並み無くなっていくこと

は、やはり悲しいですから‼



今日は、そんなことを考えることがあった

訳です‼



やれることはまだまだある♬


コナミスポーツクラブの話から、昔、行っていたフィットネス施設巡りを思い出して懐かしい気分にもなったのでした♬


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。