QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

未だに、糖質制限⁇ それでは、自分のからだの可能性に蓋をしていることになる⁉

2020年05月24日

 Studio Life at 12:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



7月に高校野球の県大会が開催される

ことが決定したようです‼



高校総体の県大会開催に続き、出場

される選手の皆さんには、思いっきり

プレーして頂きたいと思います♬



私は、サポートしている選手がいます

ので、目標が戻り、ほっとしたのと、気を

引き締まて、良い状態、言いパフォーマ

ンスが発揮できるようにしたい‼ と熱も

入ったのでした。



パフォーマンス、と言えば、再度確認して

おきますが段階があります‼



土台、基本、として大切なのは、脳機能、

感覚機能、が正常であること‼



視覚、前庭感覚、体性感覚、の感覚器

の正常性、



脳の正常性では、酸素と糖(ブドウ糖)が

必要不可欠です。



酸素を取り込むには呼吸が必要で、糖を

取り込むには、栄養が必要。



それらができていないと、脳の働きを生か

せないので、そもそも、パフォーマンスは

上がらない。




そして、この「パフォーマンス」という言葉

は、全ての人に当てはまる言葉です‼



仕事でのパフォーマンスが良い、とか、

もっと身近で言えば、日々の生活での

パフォーマンスが良い、とも♬



お米は太るとの誤解から、今だに糖質

制限をしている方は、自ら、自分のからだ

の可能性に蓋をしていることになりますね‼



呼吸に関して言いますと、10秒鼻から息を

吸い、10秒口から息を吐き、10秒息を止め

る、3セット程度、できるだけ省エネで、楽に

終えられるようになると良いでしょう♬



酸素とブドウ糖、からだの土台として大事

です‼


足りてますか⁇


本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。