仕事や人生で成功したければ、当たり前と思われているようなことを圧倒的エネルギーでやり続けてみるんです‼
2020年02月29日
Studio Life at 13:30 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
最近、読んでいる本で、共感できる
ことがありました‼
当たり前と思われているようなことを
圧倒的なエネルギーで行い続ける。
本には、こう書かれていました。
会社に来たら皆に挨拶する。
誰よりも早くきて勉強する。
人には思いやりを持って接する。
証券マンなら日経新聞は毎日隅々
まで読む。
当たり前の基準は、人それぞれで違い
もあるかと思いますが、
挨拶や、常々勉強する、思いやりを
持つ、などは、その範疇としてさほど
相違ないのではないでしょうか!
私で言うと、加えて、朝はオープン
時間の1時間以上前に出勤し、掃除
や指導準備を徹底し、
お一人お一人の前回の状況を毎回
顧み、チェックして、今回の指導に臨み、
1日の終わりには、再度、ジム内を整理
整頓して帰宅する。
と言ったルーティーンも当たり前の範疇
に含まれます。
この当たり前のことにこそ圧倒的なエネ
ルギーを持ってやり続けることが、ビジ
ネスで成功する為に必要なことだと
述べられています。
私は、ビジネスに留まらず人生をより
良くする為にも生きること‼ だと信じて
います♬
当たり前なこと、他にはどんなことが
考えられるでしょうか⁇
ゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てる。
靴はキレイに揃えるか、靴箱へ入れる。
運転中、横断歩道で歩行者が待っていた
ら止まって通してあげる。
ご飯を食べる時は、「頂きます」、
食べ終わったら、「ごちそうさまでした」。
・・・・・。
やり続ける‼
できない時もあるかもしれませんが、
その時は反省し、また、アクションを
起こしていけば良いだけのこと♬
やるかやらないか、で、仕事も人生も
変えられるかもしれませんね♬
本日は、前田裕二さんの著書
「人生の勝算」から、共感したことを
紹介致しました。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てたら幸いです♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
最近、読んでいる本で、共感できる
ことがありました‼
当たり前と思われているようなことを
圧倒的なエネルギーで行い続ける。
本には、こう書かれていました。
会社に来たら皆に挨拶する。
誰よりも早くきて勉強する。
人には思いやりを持って接する。
証券マンなら日経新聞は毎日隅々
まで読む。
当たり前の基準は、人それぞれで違い
もあるかと思いますが、
挨拶や、常々勉強する、思いやりを
持つ、などは、その範疇としてさほど
相違ないのではないでしょうか!
私で言うと、加えて、朝はオープン
時間の1時間以上前に出勤し、掃除
や指導準備を徹底し、
お一人お一人の前回の状況を毎回
顧み、チェックして、今回の指導に臨み、
1日の終わりには、再度、ジム内を整理
整頓して帰宅する。
と言ったルーティーンも当たり前の範疇
に含まれます。
この当たり前のことにこそ圧倒的なエネ
ルギーを持ってやり続けることが、ビジ
ネスで成功する為に必要なことだと
述べられています。
私は、ビジネスに留まらず人生をより
良くする為にも生きること‼ だと信じて
います♬
当たり前なこと、他にはどんなことが
考えられるでしょうか⁇
ゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てる。
靴はキレイに揃えるか、靴箱へ入れる。
運転中、横断歩道で歩行者が待っていた
ら止まって通してあげる。
ご飯を食べる時は、「頂きます」、
食べ終わったら、「ごちそうさまでした」。
・・・・・。
やり続ける‼
できない時もあるかもしれませんが、
その時は反省し、また、アクションを
起こしていけば良いだけのこと♬
やるかやらないか、で、仕事も人生も
変えられるかもしれませんね♬
本日は、前田裕二さんの著書
「人生の勝算」から、共感したことを
紹介致しました。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てたら幸いです♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬