チーム一丸とはこういうことだった‼ 小城中サッカー部が体現!
2017年07月18日
Studio Life at 20:27 | Comments(0)
佐賀県小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
県中体連の予選。
小城多久地区での戦いを終えました。
小城中サッカー部、全4試合無失点で優勝‼
決勝戦終了のホイッスルを聞いた瞬間、
私の目からは涙がこぼれていました。
キャプテンを中心として、全員が声をかけ、
時に鼓舞し、時に励まし、最後まで全員が
戦っていた姿。
試合に出られない控え選手たちも、
戦っている選手たちに声を張り上げ
たくさん拍手を送っていた姿。
ベンチにも入られない1、2年生たちの
とてつもない応援力と、サポートで動く姿。
あの応援は、佐賀県一です。きっと。
そして、監督、コーチの選手を後押しする
言葉と、一緒に戦っている熱い姿。
「チーム一丸とは、こういうことなんだ!」
その全てを、ベンチ裏からしっかり目に焼き
付けることができました。
色んなことがあり、怪我人が続発したり、結果
が伴わないこともあったチーム。
今、最高のチームとなって、これからさらに、
進化と深化を続けていくことが分かります。
まさしく、喜びと感動の涙でした。
凄く良いチームです。小城中サッカー部。
是非、ピッチ内外で模範とされるべきチーム、
生徒であってほしいと思っています。
さて、今月末に、いよいよ県大会‼
簡単に考えると、4回勝てば優勝。
でも、肝に銘じることは、1戦必勝!
全てが、決勝戦!
そして、もっと大事なことは、全員の日々の
準備と、取り組む姿勢。生活の仕方。
この2週間、その質が高かったチームが、
大事なところで勝ちを掴めるもの。
そこを大切にして欲しいところです!
私も、チームの為にできること、選手たちが
良い動きや、良い回復ができるサポートを
考えて、行動していきます。

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
県中体連の予選。
小城多久地区での戦いを終えました。
小城中サッカー部、全4試合無失点で優勝‼
決勝戦終了のホイッスルを聞いた瞬間、
私の目からは涙がこぼれていました。
キャプテンを中心として、全員が声をかけ、
時に鼓舞し、時に励まし、最後まで全員が
戦っていた姿。
試合に出られない控え選手たちも、
戦っている選手たちに声を張り上げ
たくさん拍手を送っていた姿。
ベンチにも入られない1、2年生たちの
とてつもない応援力と、サポートで動く姿。
あの応援は、佐賀県一です。きっと。
そして、監督、コーチの選手を後押しする
言葉と、一緒に戦っている熱い姿。
「チーム一丸とは、こういうことなんだ!」
その全てを、ベンチ裏からしっかり目に焼き
付けることができました。
色んなことがあり、怪我人が続発したり、結果
が伴わないこともあったチーム。
今、最高のチームとなって、これからさらに、
進化と深化を続けていくことが分かります。
まさしく、喜びと感動の涙でした。
凄く良いチームです。小城中サッカー部。
是非、ピッチ内外で模範とされるべきチーム、
生徒であってほしいと思っています。
さて、今月末に、いよいよ県大会‼
簡単に考えると、4回勝てば優勝。
でも、肝に銘じることは、1戦必勝!
全てが、決勝戦!
そして、もっと大事なことは、全員の日々の
準備と、取り組む姿勢。生活の仕方。
この2週間、その質が高かったチームが、
大事なところで勝ちを掴めるもの。
そこを大切にして欲しいところです!
私も、チームの為にできること、選手たちが
良い動きや、良い回復ができるサポートを
考えて、行動していきます。

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬