QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

いくつまで健康でいられるか?

2016年09月12日

 Studio Life at 21:46 | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


9月24日(土)の締切を前に、

定員の300名に達するかも‼

そんな状況のようです♬



10月2日(日)の健康づくりイベント‼

いくつまで健康でいられるか?

いくつまで健康でいられるか?



Facebookでも、情報が配信されて

おります↓

https://www.facebook.com/sidousisaga/


今の、自分のからだと、健康に関心

を持ち、

将来の、自分のからだと、健康に

関しては、自覚と、責任を持ち、

心が豊かで、有意義だったと、

そう思える人生で締めくくりたい♬


それが、今の、私の考えです。


健康とは、


病気や、傷害がない状態

だけのことを言うのではなく、


生きがいを持って生活が送れて

いたり、

やりがいある仕事ができていたり、

何かに有意義なチャレンジができて

いたり、


社会に貢献する、人に役立つこと

が行えていたり、

うつ病等の、心の病もない、


そんな状態が、健康である!

と言えるでしょう‼


それは、健常者だけでなく、

ハンデをお持ちの方も同様に

なれるかもしれません。


いくつまで健康でいられるか?


どういう人生でありたいか?


考え、模索し、道が開ける、

前述のイベントが、

そんな機会になるかもしれません♬


定員まで、少し空きがございますので、

問い合わせをして、脚を運んでみま

せんか?(^^)/


本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。