QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

そもそもダイエットは半年から1年で8割以上の方がリバウンドするもの!?

2015年07月07日

 Studio Life at 21:28 | Comments(0)
というデータがある調査で出ています‼

そもそもダイエットは半年から1年で8割以上の方がリバウンドするもの!?

こんばんは♬
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/

しかもリバウンドの大きな理由の一つ
が食べることを我慢してしまうこと。

人の脳は、「食べたいのに食べること
ができなかった。」という経験を絶対
に忘れないようにできているといい
ます。

遺伝子にも刻み込まれる程とか。

つまりダイエットが終わると、食べな
かった時の分も取り戻すように食べて
しまう、これは当たり前の行動と言え
るんですね。

ダイエットとリバウンドを繰り返す度
に次のダイエットがしにくくなる、痩せ
にくくもなっていく。

では、ダイエットしたままでいるには
どうすれば良いのでしょうか?

リバウンドするとしたらダイエット
しない方が得策!? だってダイエット
する前よりも太るんだから‼

ってことに成りかねませんものね‼

食べることを我慢して、食事制限を
短期間だけ乗り越えて得たからだ
はまたもろくもあることを自覚して
おく必要があります。


そして、キーワードはライフスタイル
の変化!新習慣!にあるようです♬


ライフスタイルにはどんな行動が
ありますか?仕事、食事、睡眠、余暇、
などの行動、活動がありますね。


次回は、その部分について考えて
みましょう(^^)/


ライフスタイルの確立は、まさしく
心身共の末永い健康にも繋がって
いくものです♬

本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。