からだは変化し、人は変われる
2015年01月31日
Studio Life at 16:57 | Comments(0)
こんにちは♬
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
肌寒いですが、天気の良い1日でした
ね♬ 皆様、いかがお過ごしだったで
しょうか。
姿勢改善シリーズ、次回お送りします‼
昨日、ある自治体の青年団の方から
依頼がありまして、出張運動指導に
行ってきました。
題目は、「綱引き向上の為の運動‼」
初めての指導競技でしたが、様々な
ことを調べて、情報収集もし、そこから
噛み砕いて必要な運動を準備させて
頂き、後は、実際の参加者の方々の
状況状態を見ながら、その場で判断
して指導させて頂きました。
来月の綱引き大会、是非優勝を達成
して頂きたいと思います♬
また、今週は「studio Life」に通われ
ているお客様の、からだの変化を良く
感じ取れる1週間でもありました。
その1時間のレッスンで、足の上がり
具合が増し、歩幅が大きくなり、1歩
1歩にしっかりと力が入りながら歩け
るようになられた両アキレス腱の機能
低下の症状を持たれている女性の方。
これまでの積み重ねが少しづつ効果
を発揮し、ランニングフォームがキレイ
になり、足の痛みが続発しなくなった
男性市民ランナーの方。
週1~2週間に1回のご利用を2ヵ月間
続けられ、猫背が改善し、くびれが出て
きたことを実感できている、と話して
下さった女性の方。
増える一方だった体重、脂肪肝の疑い
ありの健康診断、しかし、食生活の
意識が変わり、体重にもそれが表れ
てきた男性の方。
お一人お一人のお客様が「こうなりたい」
と思われていることに対して、いつも思い
ます。
私も一緒に何とかしたいと。
成りたい姿に近づいて、成し遂げられる
ような運動や心理面でのサポートを提供
しようと。
自らが動き出した時からからだは変わる
チャンスが増え、生まれ変われる可能性
が芽生えます。
お客様のステキな変化を目の当たりにし
嬉しい1週間でもありました♬
今日で1月も終わり、12分の1は過ぎます。
2月の私のスタートは、早速福岡での
勉強会です‼ 国外にも飛び出して活躍
されているトレーナーの方が講師。実技も
行えるとのことで、マットと筆記用具と
体調万全なからだを持って行ってきます‼
頭もからだもフル活用して2月も良い
スタートを切ります(^^)/
どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどう
なるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
松下幸之助
皆さんはこの1月どのような月でしたか?
そして2月をどう過ごしますか?
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/
肌寒いですが、天気の良い1日でした
ね♬ 皆様、いかがお過ごしだったで
しょうか。
姿勢改善シリーズ、次回お送りします‼
昨日、ある自治体の青年団の方から
依頼がありまして、出張運動指導に
行ってきました。
題目は、「綱引き向上の為の運動‼」
初めての指導競技でしたが、様々な
ことを調べて、情報収集もし、そこから
噛み砕いて必要な運動を準備させて
頂き、後は、実際の参加者の方々の
状況状態を見ながら、その場で判断
して指導させて頂きました。
来月の綱引き大会、是非優勝を達成
して頂きたいと思います♬
また、今週は「studio Life」に通われ
ているお客様の、からだの変化を良く
感じ取れる1週間でもありました。
その1時間のレッスンで、足の上がり
具合が増し、歩幅が大きくなり、1歩
1歩にしっかりと力が入りながら歩け
るようになられた両アキレス腱の機能
低下の症状を持たれている女性の方。
これまでの積み重ねが少しづつ効果
を発揮し、ランニングフォームがキレイ
になり、足の痛みが続発しなくなった
男性市民ランナーの方。
週1~2週間に1回のご利用を2ヵ月間
続けられ、猫背が改善し、くびれが出て
きたことを実感できている、と話して
下さった女性の方。
増える一方だった体重、脂肪肝の疑い
ありの健康診断、しかし、食生活の
意識が変わり、体重にもそれが表れ
てきた男性の方。
お一人お一人のお客様が「こうなりたい」
と思われていることに対して、いつも思い
ます。
私も一緒に何とかしたいと。
成りたい姿に近づいて、成し遂げられる
ような運動や心理面でのサポートを提供
しようと。
自らが動き出した時からからだは変わる
チャンスが増え、生まれ変われる可能性
が芽生えます。
お客様のステキな変化を目の当たりにし
嬉しい1週間でもありました♬
今日で1月も終わり、12分の1は過ぎます。
2月の私のスタートは、早速福岡での
勉強会です‼ 国外にも飛び出して活躍
されているトレーナーの方が講師。実技も
行えるとのことで、マットと筆記用具と
体調万全なからだを持って行ってきます‼
頭もからだもフル活用して2月も良い
スタートを切ります(^^)/
どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどう
なるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
松下幸之助
皆さんはこの1月どのような月でしたか?
そして2月をどう過ごしますか?
本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬