「初めての茶道」体験会イベントにワクワクしながら、「元気を作りたい‼」と思うのでした
2024年04月13日
Studio Life at 12:00 | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
2年前、2022年3月13日(日)、この
室内にて、「生け花教室」のイベント
を開催しました♬
その模様がこちらです↓



日本には、「道」という文化がある。
「華道」「書道」「茶道」。
その「道」に興味、関心があって、
私自身がまず体験したくて開催しました♬
そして、ご縁や繋がりがありまして、
また初体験できることになりました‼
明日は、2年振りの「道」のイベント、
「初めての茶道」体験会イベントを
開催します♬ この室内にて♫
初体験にワクワクしておりますが、
一緒に体験下さるご参加の皆様と
様々準備下さっている先生に感謝
しながら、初めての茶道に没頭して
いくんだろうと思っています。
楽しみです♬
そして、最近良く思う、「元気は大事‼」
すぐに疲れる、とか、体調が崩れる、
は、人生をちょこちょこ嫌なもの、後退
させてしまう要因になります。
では、元気でいるには何が必要か‼
人それぞれ異なるかもしれませんから
考える必要があると思います。
そして、「元気になる」「元気でいられる」、
お一人でも多くの方がそうなれるように
サポートもしていきたいですし、自身も
元気を創出していきます‼

要所要所でレースにチャレンジし、日々
のエクササイズうやトレーニング、ラン、
ウォークなど運動を継続し食事と睡眠
を大切に考え、行動する。
それが、私の「元気の作り方」です♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬
・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の
秋永です(^^)/
2年前、2022年3月13日(日)、この
室内にて、「生け花教室」のイベント
を開催しました♬
その模様がこちらです↓



日本には、「道」という文化がある。
「華道」「書道」「茶道」。
その「道」に興味、関心があって、
私自身がまず体験したくて開催しました♬
そして、ご縁や繋がりがありまして、
また初体験できることになりました‼
明日は、2年振りの「道」のイベント、
「初めての茶道」体験会イベントを
開催します♬ この室内にて♫
初体験にワクワクしておりますが、
一緒に体験下さるご参加の皆様と
様々準備下さっている先生に感謝
しながら、初めての茶道に没頭して
いくんだろうと思っています。
楽しみです♬
そして、最近良く思う、「元気は大事‼」
すぐに疲れる、とか、体調が崩れる、
は、人生をちょこちょこ嫌なもの、後退
させてしまう要因になります。
では、元気でいるには何が必要か‼
人それぞれ異なるかもしれませんから
考える必要があると思います。
そして、「元気になる」「元気でいられる」、
お一人でも多くの方がそうなれるように
サポートもしていきたいですし、自身も
元気を創出していきます‼

要所要所でレースにチャレンジし、日々
のエクササイズうやトレーニング、ラン、
ウォークなど運動を継続し食事と睡眠
を大切に考え、行動する。
それが、私の「元気の作り方」です♬
それでは皆様、good condition
でありますように♬