QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

「気のせいかもしれないけど」の感覚を大事にもしよう♫ プラスの変化も詰まっています♬

2023年02月16日

 Studio Life at 12:00  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



「気のせいかもしれないけど、

最近、お腹出てきたかな!」





「気のせいかもしれないけど、

最近、むくみやすいかな!」




他にも、「気のせいかもしれない

けど、最近、疲れやすいかな!」



確信はないんだけど、「何だか」

とか、「何となく」と言った些細な

感覚を表す「気のせいかも?」。


この感覚に多感すぎても疲れま

すが、鈍感すぎても悪影響を及

ぼすことがありますね‼


「気のせいかも」、を通り越して

ぽっこりお腹になってしまった、

むくみの酷い脚になってしまった、

疲労が抜けなくなってしまった。


早期発見の初期段階で策を打って

おけば、悪化を防げたかもしれない

その状態、その症状は、「気のせい」

の時の感覚が実は重要だったこと

も多々考えられますよね‼


自分のからだの状態を時折、自身

の感覚で確かめてみたり、感覚を

敏感にしておくことって、健康維持

やボディメイク、体型維持にとって

大事なことを改めて考えました。


考えるきっかけとなったのは、お客様

からとの会話で、「最近、二の腕が

締まってきたような気がする♬」との

お話を伺ったことからなんです‼





そう、「気のせいかもしれないけど」

は、良い状態の場合もあるんです♬


実際、そんな経験がある方も少なく

ないと思います‼


「気のせいかもしれないけど、お腹

締まってきた♬ ヒップが上がってき

た♬ 姿勢が良くなってる♬ 脚が

細くなってる♬ ・・・・・・♬」



そんな時も、「気のせいかも」が確信

に変えられるきっかけ、サインに成り

得ます♬


だから、私としては、この「気のせい

かも」という感覚を良い意味で多く

感じて頂けるように、お客様を導け

たり、一緒に歩んでいきたい、と

そんなことも思ったのでした♬



お客様の一言、一言もまた、大きな

気付きや学びの言葉となってありが

たいです‼


自分のからだと向き合うこともして

いきましょう♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/

今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼

それでは皆様、good condition
でありますように♬