「人は、無限の可能性に満ち溢れている♬」 「できる!」と思おう!
佐賀県小城市「Studio Life」の秋永です(^^)/
1月のランニング月間走行距離、目標50㎞。
結果、55㎞で達成できました!
月初めはキロ6分程のペースでしたが、
月末にはキロ5分ペースでも問題なく走れ、
今月の走行距離目標は”70㎞”に設定‼
今月は、28日間と少ないですから、日々
の積み重ね、計画と行動が大事ですね。
このように、私はいくつか目標を定め、思考、
行動しているのですが、対応させて頂いて
いるお客様方も、目標に向かって行動して
いらっしゃる方々は多いです♬
そして、達成される力を持たれていること
を知った時、いつも思います‼
「人は、無限の可能性に満ち溢れている♬」
と。
きっかけがあれば、変われるんだと♬
「できる!」と思った方が得ですよね♬
出会いや縁を大切にした方が良いですよね♬
変われるチャンスは、日々あるもので、
自分次第で、掴めるかどうかが決まってくる
ものなのでしょう。
どうせなら自分が求めるチャンス、掴みたい
ですよね‼
自分の可能性を信じ、できる!と思い、
行動する! できないかもしれないことや、
分かりもしない未来のことなど考えてもどう
しようもありませんものね‼
”今” を無駄にしないことです♬
て、凄く大事だなぁと感じることで、
人は、短期間でできることを過大評価し、
長期間でできることを過小評価する傾向
がある、と。
1年でできることと、10年でできることを
比較した場合、1年でできることの方を
過大評価する傾向。
皆様、いかがですか?
数日や数週間で思うような結果が出なければ
止めてしまう人が多い、とも言い換えられます。
そもそも、他との比較などしないで、自分の
軸を大事にして言い訳なんですが、
長期間を続けて行動して得られた結果にも
大きな評価に値する価値はあると思います!
いずれにしても、1回や数回行っただけで、
結果が出なかったと諦めて止めるのではなく、
行動し、失敗しても、学び、、また行動する
ことが大事♫
最ももったいないのは、1回もチャレンジ
しないまま諦めてしまうことでしょう。
思考、感情、心構えが重要で、
それらが整理されたり、突き動かされた時、
行動を起こしているのでしょう‼
2019年最初の1ヶ月は過ぎ去りました。
新たな2ヵ月目のスタート。
今日は、そんなことを考えることがあった
のでした♬
「今月も頑張ろう♪」
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬
1月のランニング月間走行距離、目標50㎞。
結果、55㎞で達成できました!
月初めはキロ6分程のペースでしたが、
月末にはキロ5分ペースでも問題なく走れ、
今月の走行距離目標は”70㎞”に設定‼
今月は、28日間と少ないですから、日々
の積み重ね、計画と行動が大事ですね。
このように、私はいくつか目標を定め、思考、
行動しているのですが、対応させて頂いて
いるお客様方も、目標に向かって行動して
いらっしゃる方々は多いです♬
そして、達成される力を持たれていること
を知った時、いつも思います‼
「人は、無限の可能性に満ち溢れている♬」
と。
きっかけがあれば、変われるんだと♬
「できる!」と思った方が得ですよね♬
出会いや縁を大切にした方が良いですよね♬
変われるチャンスは、日々あるもので、
自分次第で、掴めるかどうかが決まってくる
ものなのでしょう。
どうせなら自分が求めるチャンス、掴みたい
ですよね‼
自分の可能性を信じ、できる!と思い、
行動する! できないかもしれないことや、
分かりもしない未来のことなど考えてもどう
しようもありませんものね‼
”今” を無駄にしないことです♬
て、凄く大事だなぁと感じることで、
人は、短期間でできることを過大評価し、
長期間でできることを過小評価する傾向
がある、と。
1年でできることと、10年でできることを
比較した場合、1年でできることの方を
過大評価する傾向。
皆様、いかがですか?
数日や数週間で思うような結果が出なければ
止めてしまう人が多い、とも言い換えられます。
そもそも、他との比較などしないで、自分の
軸を大事にして言い訳なんですが、
長期間を続けて行動して得られた結果にも
大きな評価に値する価値はあると思います!
いずれにしても、1回や数回行っただけで、
結果が出なかったと諦めて止めるのではなく、
行動し、失敗しても、学び、、また行動する
ことが大事♫
最ももったいないのは、1回もチャレンジ
しないまま諦めてしまうことでしょう。
思考、感情、心構えが重要で、
それらが整理されたり、突き動かされた時、
行動を起こしているのでしょう‼
2019年最初の1ヶ月は過ぎ去りました。
新たな2ヵ月目のスタート。
今日は、そんなことを考えることがあった
のでした♬
「今月も頑張ろう♪」
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/
それでは皆様、good condition
でありますように♬