QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

毎日の繰り返しとは違う刺激を身体に入れよう♬ 不調を予防、改善し、ストレスを軽減する為にも‼

2022年09月04日

 Studio Life at 09:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・ コンディショニングジム 「Studio Life」 の

秋永です(^^)/



「今日も、何か学べることはないか?

成長するにはどうすれば良いか?


お客様に対して、何か楽しいこと、

面白いこと、為になること、ができ

ないか? 今後に向けて、コラボ

とかもできないか?


来年は、何をやっていこうか?

また、何をやってみようか?」



そんなことを朝から考え、いつもの

ルーティーンをしていました♬


そうやって考えていると、ワクワク

することも多いですね♬


やらされているのではなく、自ら

生み出す仕事がしたい‼


より良いものを提供したい‼


そう思っています♬



さて、日々の生活の中で、皆さんは

どんな姿勢や動作を多くしていますか?


あまり動かないという方も、

よく動いている方でさえも、


大体、いつも同様の姿勢や動作を

繰り返していることが考えられます。




大体、いつも同様、、、つまり、良く

動かしている部位とあまり動かして

いない部位、伸びていることが多い

部位と縮んでいることが多い部位、

聴こえてくる音や入ってくる景色、

などなど、身体的にも、感覚的にも

偏りが発生している。



そして、そんな日常の積み重ねが

一因となって、身体のどこかにコリ

や痛みが発症したり、疲労を感じ

たり、過度のストレスを抱え込んで

しまうことになっていたり、ということ

は大いに考えられます。



だから、たまには、できれば定期的

に、日常では行わない刺激をご自身

の身体に入れてあげまししょう♬



全身をバランス良く使う運動や

スポーツを行う、


文化や芸術に触れたり、料理をする、


温泉やサウナでリフレッシュする、


旅に出たり、自然に身を置きに行く、


そうやって、普段とは違う環境を作る

のはおススメです♬



誰と比べることもなく、

自分の考えを信じて良いんです♬


もし、参考になるような人がいらっ

しゃったら真似してみるのも良いで

しょう♬





私は、私にできること、私が持っている

力を何とか発揮して、健康になりたい

方々、楽しいことや面白いこと、為に

なること、新しいこと、がしたいという

方々のお役に立ちたいと思っています♬


本日も、最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)/


今回の内容が、何か読者の皆様
のお役に立てれば幸いです‼


それでは皆様、good condition
でありますように♬