QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

がんこな人は、からだもがんこ!?

2016年03月04日

 Studio Life at 21:49  | Comments(0)
小城市「studio Life」の秋永です(^^)/


がんこな人は、からだもがんこなの
でしょうか!?


今日は、からだに関するある面白い
お話です♬


人のからだというのは、

それまでの生活習慣での動きや
その他動作の積み重ねが反映され
今が出来上がっている、

と考えられています‼


普段のからだの使い方、心のあり方
までが、筋肉の状態や関節の状態、
動きに反映するという‼


イライラした気持ちで力の入った
状態で動いてきたのであれば

イカリ肩や、奥歯を噛み締めて
眼がにらんだように見えたり、

人に対して心を閉ざしていると、
手のひらや肘が曲がったりする、

ということもあるようです‼


ひいては、

「がんこな人は、からだもがんこ」

な状態に形成されていると言える
でしょう‼



でもこれって裏を返せば


「からだの動きでその人の心も変える
ことができる♬」


と言うこと♬



日々の動き方、所作や動作を意識
して変えることで、

落ち着いた気持ちや

前向きな気持ちへと

プラスの心の持ち方が当たり前に
変えられるかもしれないんですね♬


猫背で呼吸が浅く、よくイライラして
いるとしたら、

姿勢をキレイに整えることで呼吸も
ゆったりとできて、イライラも解消
しやすくなるかもしれない♬


そんな考察からも、


日々の動き方や姿勢から大切ですし、

広い意味で考えると、

動くこと、適度に運動することって
やっぱり大事だし、からだにとって
必要なことなんです‼


今の心のあり方、

からだの状態、


どうですか?


良好なら問題ありませんね♬


でも、変化させたいなぁって思っている
方は、


姿勢やからだの使い方、動き方から
変えてみるのも良いかもしれません♬


こんなからだに関する面白い一考察、


私も学ばせて頂いております♬


経験と関心領域、想いと行動までが
ずば抜けて高く、また一貫している
トレーナーの方からの学びは非常に
勉強になりますね‼


自分のことを考えても、

日々成長、日々前進、その為の思考
回路と行動を止めないその行為こそ
が永遠に必要です‼



からだって面白いですし、

脳や心とも密接に繋がっている
ものです♬


お一人お一人のことを考えた色んな
アプローチの仕方を判断して活用
していけることで、

もっとお客様に貢献でき、喜んで頂け
たり、楽しんで頂けたり、生活や人生
がより良く感じて頂けたり、

そうなっていきたいなぁって、

そんなことを考えています♬


本日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございました(^^)/

それでは皆様、good condition
でありますように♬